現在のポジションドル円 145.871買い 2万通貨7月の累計確定損益−13,800円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。明日有休を取って久々の連休です。しかし台風の影響で明日は生憎の天気になりそう。晴れでも雨でもどっち...
会社員を5年で辞め、FXを兼業としながら生活している32歳フリーター男のブログです。
トレードの結果やこれまでの収益を公開しています。他にもその日のトレード方針や証拠金の推移など記録しており、ほぼ毎日ブログを更新しています。
現在のポジションなし4月の累計確定損益+110,916円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。2016年から始めたFX。数ヶ月で大損しそこから2022年には33万円台まで資産を減らすほど奮わない成績で絶望していましたが、9...
【トレード結果】4/25(金) +130pips[+26,780円]
環境認識と戦略140円にタッチしてから強い反発。145~146円まで上昇する見立てのもと、押し目買いを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 買い候補ラインまで落ちてきたのでロング❶(142.300:2万通貨) 4/21週の値動きを見ると...
【トレード結果】4/24(木) +83pips[+17,664円]
環境認識と戦略140.00から急騰。この動きで上目線に変更し、押し目買いを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 140円からの陽線の半値、4時間足25EMA、チャート左側のサポート帯などを根拠にロング(141.711:2万通貨) 直近安...
ドル円、サポートラインに到達したのでここからは反発期待のロングで
現在のポジションドル円 141.711買い 2万通貨4月の累計確定損益+67,124円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は予想通り140.00まで下がりました。そして予想通り140.00で反発。このサポートははい...
【トレード結果】4/23(火) +405pips[+80,062円]
環境認識と戦略目立った安値である140.00まで下がると見て戻り売りを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 安値を更新した後の戻りで売り❶(142.850:2万通貨) 140.00手前で利確❶(140.200:2万通貨) 140円はかな...
現在のポジションドル円 142.850売り 2万通貨4月の累計確定損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円、先週は値幅こそ小さかったもののジリジリ下がり依然として売りの流れが続いています。 この感じだと次の目...
【トレード結果】4/15(火) +24pips[+4,602円]
環境認識と戦略140円を目指して売りの流れ継続中。戻りを待ってトレンドフォローで売りで狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 先週末にレジスタンスラインにタッチし引けたので、翌週朝少し上に行ったところでショート(143.758:2万通貨)...
現在のポジションなし4月の累計確定損益−7,500円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は先週、米国による相互関税の発表を受けて急落しましたが、昨日その関税を延期するとの発表で一転リスクオフの動きが緩和され急騰しま...
【トレード結果】4/8(火) +75pips[+15,060円]
環境認識と戦略3/11の安値を下抜けたので売り目線へ。戻りを待って形が整ったら売りで入りたい。エントリーからエグジットまでの詳細 148.00&&1時間足200EMAでレジスタンスされたのを確認し、Wトップ下抜け後の戻りでショート(147....
現在のポジションなし4月の累計確定損益−22,560円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円はトランプ関税が発動されてからすごい下落でした。 関税発動前から見ると最大500pipsを超える下落です。長期トレンドは完全...
【トレード結果】4/3(木) −124pips[−24,620円]
環境認識と戦略米国の関税発表によって150円台から急落。ここから長期的なダウントレンドの流れがくるだろうが、反発を狙って戻り売りが入るまでの上昇を取りたい。エントリーからエグジットまでの詳細 147円キリ番で反発するかもと思いその手前でロン...
現在のポジションなし4月の累計確定損益+2,060円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。今朝、トランプ米大統領が関税を発表し株式市場・為替市場ともにリスクオフの動きが激しく出ています。 月末から持ち越していたドル円ショー...
【トレード結果】4/2(木) +36pips[+2,060円]
環境認識と戦略昨年末安値を下抜けたことで、目線は下。149.50~150.20あたりが戻り売りゾーンになると見て、その動きを待って売る。エントリーからエグジットまでの詳細 最初の戻り売り候補に到達したのでショート❶(149.500:2万通貨...
【FX月間結果】2025年3月 193pips [+39,723円]
どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。3月が終わりましたので、この1ヶ月の結果を振り返っていこうと思います。3月のトレード成績3月のトレード成績まとめ 損益:+39,723円(909,663円 ➡︎ 949,386円) 獲...
「ブログリーダー」を活用して、おっちょさんをフォローしませんか?
現在のポジションドル円 145.871買い 2万通貨7月の累計確定損益−13,800円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。明日有休を取って久々の連休です。しかし台風の影響で明日は生憎の天気になりそう。晴れでも雨でもどっち...
現在のポジションなし7月の累計確定損益−13,800円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は週明けからグングン上昇し、現時点までで3円も円安方向に動きました。トランプ関税の影響が大きく出ている格好です。日足では雲を...
現在のポジションなし7月の累計確定損益−13,800円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。安値試しの動きになると見て仕掛けたドル円ショートは、米雇用統計の爆騰に巻き込まれてロスカットとなりました。安値切り上げラインを割っ...
環境認識と戦略6/23に148円台まで上昇したが、強い売り圧力により反落。再び140円のネックラインを試す動きになると見て、戻り売りを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 過去のチャートから機能しそうな水平線(143.75付近)や1時間...
どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。6月が終わりましたので1ヶ月の振り返りをしていきます。6月のトレード成績6月のトレード成績まとめ 損益:−27,556円(1,056,234円 ➡︎ 1,028,678円) 獲得pip...
現在のポジションドル円 143.850売り 2万通貨7月の累計確定損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。昨日ブログで書いた通り、ドル円を144円手前でショートしました。 戻り目の予想値は若干外しましたが、想定の範...
現在のポジションなし7月の累計確定損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。最近またブログ更新がまばらになってしまってすみません・・・実は去年、知人との間で金銭的トラブルが起こり、先月は裁判所に行くなど、慣れないこと...
現在のポジションなし6月の累計確定損益−27,556円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先週はトレードしやすい形を待つだけで終わりました。週後半はトレードしてもいいような形になりましたが、チャートを見る時間が取れず結果...
現在のポジションなし6月の累計確定損益−27,556円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は144円を挟んで膠着状態となっています。上は雲に抑えられ、下はネックラインからの買いという構図でしょうか。4時間足では三角...
現在のポジションなし6月の累計確定損益−27,556円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ここ数日のトレードはことごとくエントリー方向と逆に行ってしまいロスカットが続いてしまっています・・・負けが続くとお金はもちろんのこ...
環境認識と戦略トランプ関税延期によるリスク回避のドル円上昇がいってこい。この動きで下目線に切り替え、戻りを待って売りを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 戻り目になると見ていた143.40付近まで上がってきたのでショート❶(143.3...
現在のポジションなし6月の累計確定損益±0円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。対欧州のトランプ関税が延期されたということでドル円はまで148円台上昇していいましたが、強い売りに押され143円台まで下がってきました。その...
どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。5月が終わりましたので、この1ヶ月の結果を振り返っていこうと思います。5月のトレード成績5月のトレード成績まとめ 損益:+2,212円(1,054,022円 ➡︎ 1,056,234円...
環境認識と戦略対EUの関税の延期を受けて大きく上昇。再び高値を目指すシナリオを立て、押し目買いを狙う。エントリーからエグジットまでの詳細 145.00が押し目になると見て、1時間足25EMAも根拠にロング(145.200:2万通貨) 高値更...
現在のポジションなし5月の累計確定損益+14,212円円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。週末に立てた予想に反し、ドル円は上昇してきました。トランンプ関税の延期が発表されたことがきっかけになったみたいですね。このリスク...
現在のポジションなし5月の累計確定損益+14,212円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先日簡易裁判所に行って口頭弁論を終え、やっと一息つけました。これでしっかり僕の債権が回収されることを願います・・・さて、先週のドル...
環境認識と戦略窓を埋めた後上昇する動きを狙って買いで入る。エントリーからエグジットまでの詳細 窓の下でロング(145.500:2万通貨) Wボトムを作ってそこから反発するも、売りに押されたので直近安値を割ったところでロスカット(144.25...
現在のポジションドル円 145.500買い 2万通貨5月の累計確定損益+18,568円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円の週明けのギャップアップは金曜日にやっと閉めた形になりました。 そして計画通り、窓の下でロン...
現在のポジションなし5月の累計確定損益+18,568円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。ドル円は週明け窓を空けて始まり、148円台まで上昇しました。窓の下限で指値買いを入れて待っていましたが、買いのモメンタムが強く上昇...
現在のポジションなし5月の累計確定損益+18,568円どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。先週のドル円は、米英貿易協定の締結が合意されたことをきっかけに円買いの巻き戻しが起こり146円台まで上昇しました。140円を割る動...
現在のポジション なし 7月の累計確定損益 +17,178円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 先週木曜に発表された米CPIは市場予想を下回る結果となり、インフレ鈍化が期待されドル円は急落しました。 その後、CPIで
環境認識と戦略 日足RSIとIMM円売りポジションを根拠に、162円を超える力はないと見てショートで狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 161.50から重くなってくると見てショート❶(161.500:2万通貨) キリ番で利確❶(16
現在のポジション なし 7月の累計確定損益 −322円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は先週後半から今週頭にかけて160円前半まで下落しましたが、そこから再び上昇しています。 4月為替介入前の高値と4時間足
現在のポジション なし 7月の累計確定損益 −322円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 先週の雇用統計でドル円は下落しました。 160.30まで下落後、4月の為替介入前の高値や4時間足75EMAが意識され反発し引け
環境認識と戦略 162円目前で上値が重くなってきたように感じるので、逆張り気味ではあるが損切りをタイトにしてショートで攻める。 エントリーからエグジットまでの詳細 大きく髭で反発したが、ダウントレンドに切り替わるきっけになりうる下落と見たの
現在のポジション ドル円 161.500売り 2万通貨 7月の累計確定損益 −16,020円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は昨日の米ISMで急落し、安値160.77をつけました。 161.70で押し目買い
環境認識と戦略 高値警戒感や介入警戒感はあるが、トレンドに従って押し目買いを狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 161.60付近を押し目とみてロング(161.700:2万通貨) ISMで急落、161.00を割ったところで損切り(16
現在のポジション なし 7月の累計確定損益 ±0円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円はもう162円手前まで上昇しています。 介入前高値160.15を更新した後、細かく押し目をつけながら上昇していますがここまで
現在のポジション なし 7月の累計確定損益 ±0円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 6月が終わり、今年も半分が過ぎました。 今年の通算収支は未だマイナスですが、1月の大負けを取り戻しつつあります。 プラスまで持って
どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 6月が終わりましたのでこの1ヶ月の結果を振り返っていこうと思います。 6月のトレード成績 6月のトレード成績まとめ 損益:+61,898円(757,155円 ➡︎ 816,981円)
環境認識と戦略 上昇トレンド継続中だが、160円で反落するだろうという予想のもと逆張りで狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 160円手前で反落したのを確認し、戻ってきたところでショート(159.500:2万通貨) 160円をしっかり
環境認識と戦略 160円手前まで上昇。 安値は切り上がり上昇圧力は強いものの、一旦は反落するだろうと見て逆張りショートを狙う。 エントリーからエグジットまでの詳細 160円手前まで上がってきたところでショート(159.894:2万通貨) ロ
現在のポジション ドル円 159.894売り 2万通貨 6月の累計確定損益 +66,818円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 先週末の上昇の勢いは週明けのオセアニア時間でも続き、159.92まで上値を伸ばしました。
現在のポジション なし 6月の累計確定損益 +66,818円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は金曜日NY時間終わりまで上昇し続け、159.77で引けました。 日足では7連騰です。 4月介入前につけた高値16
現在のポジション なし 6月の累計確定損益 +66,818円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円、やはり高値を更新してきました。 先日から保有していたドル円ロングに加え、高値更新で飛び乗りしたロングも158円半
環境認識と戦略 158.25を超えてきそうな雰囲気。 押し目を拾い、さらに抜けた場合伸びそうなので飛び乗りたい。 エントリーからエグジットまでの詳細 157.50を押し目と見て、その手前でロング❶(157.700:2万通貨) 高値を更新した
現在のポジション ドル円 157.700買い 2万通貨 6月の累計確定損益 +35,534円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 昨日は米国がジューンティーンスの祝日で休場だったため、値動きはほぼありませんでした。 1
現在のポジション ドル円 157.700買い 2万通貨 6月の累計確定損益 +35,534円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円は昨日の米小売で157.60台まで下落しました。 昨日まで持っていたドル円ロングは
環境認識と戦略 日銀で158円突破後その上昇を全戻しする形で下落したが、安値が切り上がっているということと高値更新という事実を見て素直に買いで攻める。 エントリーからエグジットまでの詳細 週明けいきなり上昇し157.50を超えてきたのでロン
現在のポジション ドル円 157.550買い 2万通貨 ドル円 157.759買い 2万通貨 6月の累計確定損益 +18,034円 どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。 ドル円はロンドン時間から上昇しだし、157.95ま