ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本と台湾の不動産事情の違い
場所が違うとこんなにも違った。 国が違うとこんなにも違った。 差がありすぎる!!驚きの不動産契約の違いとは?
2019/06/29 01:18
台湾でタクシートラブルを防ぐ方法と台湾大車隊55688アプリの説明
台湾では女性一人で夜間に流しのタクシーに乗るのはなるべく避けてください。 その理由と、おすすめアプリ、台湾大車隊55688のインストールの仕方など写真入りでご紹介します。
2019/06/25 01:28
野菜がたっぷり摂れてコスパ最高な8鍋臭臭鍋
台湾で手軽に野菜が摂れてコスパが高い8鍋臭臭鍋を紹介します。 台湾に住んでいると沢山の野菜を摂ることがけっこう難しいので、ぜひ上手に活用してください。
2019/06/24 03:34
エコな台湾ケンタッキーのカリカリポテト、ここは勉強ノマド向きなのか
みなさん、こんばんは。台北は今日も雨です。いつになったら梅雨があけるんだろう。私は今夜は台湾のケンタッキーフライドチキンでブログを更新しています。さっきマック行ったら席がかなりいっぱいだったので、一年ぶりにケンタに来ました。あ、東京ではケン
2019/06/11 21:09
Wifi使えて勉強に向いてる目的別カフェ&ファストフード店
大学の図書館が使えない時間、どこで勉強したらいいでしょうか? 目的別おすすめカフェとファストフード店について書きました。
2019/06/08 19:00
台湾人にとって大切な祝日「端午節」って何するの?
みなさんこんばんは。台湾の大学に正規留学中のマリアは、期末テストで忙しい毎日を過ごしています。そんな訳でブログの更新も毎日は出来ておりませんでした。ところが、今日は端午節Duān wǔ jié という国民の休日なので、大学もお休みなんです!
2019/06/07 22:14
台湾人はタピオカドリンクを毎日何杯飲むのか?
タピオカってもちもちしてて、ほんとにおいしいですよね~。暑い夏なんて特にいいですよね。 でも1日平均3杯はちょっと言い過ぎですね。 体に悪いから?お金かかるから?いやいや、物理的に無理なんですよ。
2019/06/05 19:00
台湾イケアとカルフールから見る子どもを取り巻く環境の違い
今回はけっこう真面目に日本と台湾の子どもを取り巻く環境の違いについて書きました。
2019/06/03 19:00
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MariaTaiwanさんをフォローしませんか?