おつまみの「煎り黒大豆」で上手い甘い煮豆を作りました。
くっきんままのブログにようこそ! ご訪問ありがとうございます。 お正月以外でも、食卓には欠かせない「黒豆」。 ですが良いものは買うとお高いので、煮豆を作るときは「おやつ、おつまみ」でよくある「煎り大豆」で代用~。 実は独身の頃からお世話になっている食材です。 最初は「乾燥大豆」を使って作ってました。 時短になるようにフライパンで炒ると皮がはぜて割れるんです。 その状態で一晩お水に漬けると準備万端♡ これをお米と一緒に炊きこんで大豆ご飯を食べていました。 今回使用する「煎り黒大豆」はお菓子やおつまみで食べるアレです(/ω\)。 130gほどたっぷり入っているのに一袋¥100-もしないですよ。 レ…
2019/09/29 18:17