ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【麺工房 あじ彩】煮干しと比内地鶏だしのラーメン屋さん 鹿角市花輪
鹿角市役所や警察署の近くで元々は【Aji-Q鹿角店】として営業されていましたが、昨年(2024年)11月8日に【麺工房 あじ彩】さんとしてオープンしました。 鹿角は次男の歯科矯正で頻度良く通りかかるのですが、夏は比内から山を越えるルート、冬
2025/05/31 18:58
【KaoriCoffee】ひと味違うコーヒーを愉しめるコーヒースタンドがオープン!|北秋田市鷹巣駅前
今年のゴールデンウィークは、昨年に比べると連休が分散したことや、物価高もあったせいか、秋田県の2空港や秋田新幹線こまちの利用客は昨年を割り込んだようです。 それでも青森県は少し増えたようなので、上記の理由が全てではないと思いますし、インバウ
2025/05/25 16:02
【カフェ シラー】ギャラリーを眺めながらのカフェタイム♪|北秋田市綴子
2025年4月29日(火)に北秋田市綴子の「県北自動車学校」の近くに新たにカフェがオープンしました。 GWの合間に行けるかな~と思っていたら、開店直後に店主さんが体調を崩されてしまったということで…復活直後にお邪魔してきました。 週末はずっ
2025/05/19 20:06
【レストラン どんどん】道の駅のレストランのメニュー一新!あの名店の味が!?|北秋田市
嬉しいニュースがあったので以前の記事を引用しつつリライトしました 鷹巣の飲食店は新しいお店ができるものの、閉店するお店も同じくらいかそれ以上の数があり、寂しい限りですが、先日の新聞記事にちょっと嬉しい記事が載っていました。 【道の駅 たかの
2025/05/14 21:56
【森吉山温泉 小さな森の湯】2025年4月29日~バトンを継いでプレオープン|北秋田市森吉
4月29日に運営者が森のテラスを運営する作庭家 山田茂雄氏に変わってリニューアルオープンを迎えました。前・杣温泉をベースにリライトしています。 北秋田市鷹巣から約1時間、旧:森吉町地域の四季美湖を越えてくまげらエコーライン(県道309号線)
2025/05/02 19:49
北秋田市のお花見スポットまとめ
今年の4月は天候に恵まれませんでしたね・・・ 我が家のソーラーパネルの4月の発電量は昨年比の約7割と言うことで、晴れの日が少なかったことが数値と家計に表れています。 一方で、水不足で田んぼにひびが入っている地域もあるようなので、本当に日本の
2025/05/01 20:35
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、びびたさんをフォローしませんか?