両家話し合い
とりあえず、母には「結婚はしないで産むことになった」と言ったらやはり激怒。向こうの親と話する!!とえらい剣幕に。だけどうちの母はかなり気性が荒いので、良い話し合いになるとは思えない。でも収拾がつかないから、とりあえず両家の話し合いの席は設けてもらうことになった。 だけど案の定話にはならなかった。感情論と精神の殴り合いで終了。今後のための有効な話し合いなんてできる状態ではなかった。いまだに後悔してるんだけど、こういう場こそ完全な第三者(この場合弁護士)に入ってもらうべきだった。 向こうのご両親は「Kの気持ちがないのなら、無理に結婚させるわけにはいかない」と。なんならわたしの結婚願望が強かったから…
2019/01/28 09:49