留学経験無の外資系アラサーOLが1年間でTOEIC 900点を超えるためにやったこと
キャリアアップ=英語の勉強!と考えてる人も多いのではないでしょうか。 前職の役員 (おそらく50台後半) に言われた言葉で印象的だった言葉があります。 「俺が若い頃から英語が必要だ!と言われていたけど、英語のできないままここ(=上場企業の役員)までこれたから、まあ若い世代も英語できなくても心配ないよ」 この役員の言葉はおそらく正しくて、外資系企業で働いていても、実際に英語が必要とされる仕事って本当に全体の数%しかありません。特に今はGoogle翻訳に代表される自動翻訳ツールも発達しているので、英語ができなければ仕事にならない、という人はかなり少ない気がします。 それでも私が英語を勉強した理由は…
2019/08/30 20:15