ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スガイかウツボで腹痛!胃カメラやってきた話
春、「釣りにいきたい」ということで海にやってきました。 この時期、コンスタントに釣れるものといえば根魚くらい? というわけでポイントは磯をチョイス、 大きめの針にサバの切り身をつけ...
2025/06/29 15:10
キシメジは毒か?食か?おいしいのか?
キノコとりにいくと『たくさん生えてるけど、とって帰るか迷うキノコ』がいます。 その代表格がキシメジ、 ハイシーズンにいくと、いつもいるあいつ。 黄色くってちっこいのがそこら中にワッ...
2025/06/20 21:04
タウナギのラオス料理がうまい
タウナギを釣ってました。 新たに置き竿スタイルを開発しまして、それがけっこう釣れるんですよね。 ただ欠点として、針を飲まれるので、活かせない事が多い。つまり食べなければならないとい...
2025/06/15 08:58
カナムグラはホップの味はしないし、食べてはいけない
カナムグラ。そこらのヤブに生えてるやつ、服にひっかかりがちなあいつ。 そいつの花がちょっとホップっぽいんですよ。 調べてみるとこのカナムグラ、ホップと同じ"カラハナソウ"という植物...
2025/06/06 22:12
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京でとって食べる生活さんをフォローしませんか?