ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
行動力
今日は自転車のロードレースが行われたようだ。市内にもコースが設定されていて、知っている道だったので観に行けばよかった。生の迫力は違うのだろうな。また夕景にいい雲も出てたらしい。観に行けばよかった。行動力
2025/07/13 23:48
なんとか
レンジ周りの掃除は一応できたが机まわりまでは手が回らなかった。今日図書館で借りた本、冒頭読んで期待大。結構面白そうな話。ノンフィクションなのかな。なんとか
2025/07/12 23:51
宣言
今日は外は比較的涼しかった。室内に入るとむわっとしていた。早くも週末。レンジ周りの掃除と机周りの整理します。宣言
2025/07/11 23:50
夏のような秋のような
今日の空にはいろんな種類の雲が出ていた。上ばかり向いて歩いていたのでふらついた。今日のBGMはクリストファー・ノーラン監督「インターステラー」いまだに細かいところがわかりません。夏のような秋のような
2025/07/10 23:54
アイテム
散歩時に日傘をさした。直射日光は避けられるが・・今日の仕事時BGMはドゥニ・ヴィルヌーブ監督「メッセージ」OP,EDに流れるOntheNatureofDaylightがいい。アイテム
2025/07/09 23:39
「後半の部分は賛成だ」
今日の昼間は図書館で2時間ほど過ごした。帰宅してテレビを付けると午後のロードショーで「セブン」やってた。ちょうど最後のクライマックスシーン。カット割、カメラワーク、音楽、すごく緊迫感を感じるシーン。あそこのシーンは何パターンかあるらしい。この終わり方がベストだと思う。ついその後はDVDで「ショーシャンク〜」をBGMに仕事をした。「後半の部分は賛成だ」
2025/07/08 23:56
からだのリズム
1日に太陽の光を15分は浴びたい。なにかそんな感じのことを耳にした気がする。健康にいいんだと。逆に暑さにやられてしまうのでは?と思ってしまうが。歩いた後に建物に入ると冷房がきいている。涼しくていいのだけどこの気温差が体にダメージあたえている気がしないでもない。数日前から蝉の声を聞くようになった。からだのリズム
2025/07/07 23:58
ドキュメンタリー
今日NHKプラスで観たドキュメンタリーはおもしろかった。「リーマン予想」についての番組だった。数学なんて全く分からない世界。ただ説明を聞いてなんとなくその不思議さを感じることはできた。いつか証明されるだろう(されるのだろうか?)その先の世界を見てみたい。数学に限らずある事象に取り憑かれてしまった人々を描いた話が好き。ドキュメンタリー
2025/07/06 23:35
じっとりと
今日は湿気がすごかった。週間予報をみてもしばらくは30度越えがつづくようだ。睡眠と食事はしっかりととらなくては。夕方「レイダース/失われたアーク」から「映画のワンシーン」でも描こうかと観てたが今一選べなかった。別作品にするか。じっとりと
2025/07/05 23:41
晩ごはん
明日はポテトサラダと舞茸のピクルスをつくる予定。主菜は何にするか。麻婆豆腐か茄子のドライカレーか。明日から米はブレンド米になる。晩ごはん
2025/07/04 23:38
昔の
今日はDVDで映画を2本観た。1本は「アンドロメダ病原体」面白いと耳にしていたし、興味はあったのでレンタル落ちで買っていた。だいぶ期待は大きかった。結果今の時代観ると退屈なシーンが多い。テクノロジーの進歩みたいなシーンがつづくが、公開当時は当然新しかったのだろう。見せ場だったかも。本では持っていて読んでいると思うがほとんど記憶なし。もう一度読み直してみるか。原作はマイケル・クライトン、きっと面白いに違いない。もう1本はヒッチコックの「めまい」大昔に名画座で観ているはず。シーンは断片的に覚えてはいるが、結局最後どうなったっけ、ぐらい。キム・ノヴァクの美しさは印象に残っている。なんだか随分と酷い話だった。そこに愛はあるんか?昔の
2025/07/03 23:58
習慣
連日の暑さのためほとんど外は歩いていない。建物内でもそんなに歩いていないので一日の歩数が数千歩。この時期は室内でストレッチとかスクワットとかをやろうかと考えている。食後によく甘いものを食べていたが、最近食べないでいると食べたい欲求がなくなってきた。やっぱり甘いものも依存性があるのだろう。いかにいつもは何となく食べていたんだと気づいた。でもたまに食べるのならいいかな。よりおいしく感じるし。この習慣が続けばいい。習慣
2025/07/02 23:49
仕事中に
以前は仕事中はラジオを流していたがだいぶ前から聞かなくなった。聴きたい番組があまり無いのが原因だが。最近amazonaudibleをお試しで使ってみた。キャンペーン中なのか安くで利用できる。何を聴こうかと探していると「火車」があった。本で読むのがいいが聴くのも悪くない。仕事中や寝る前に聴いている。他には映画をBGMがわりに流したりしている。つい観てしまうけど・・仕事中に
2025/07/01 23:22
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、morinomoriさんをフォローしませんか?