chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でぼの韓国旅行ブログ https://www.kjtraveler.com/

でぼ|韓国ソウルにいる彼女と遠距離恋愛中の九州男児|チェジュ航空GOLD会員|日韓カップルとして、日本と韓国の良さをブログを通して伝えています。

でぼ
フォロー
住所
未設定
出身
九州地方
ブログ村参加

2019/01/14

arrow_drop_down
  • 【韓国旅行】 37枚の写真で説明する江南都心空港ターミナルの行き方 利用方法

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 以前、ソウル駅にある都心空港の利用方法は、説明した事がありましたが、江南都心空港ターミナルはまだしていませんでしたね:) そこで、写真付きで分かりやすく、三成駅からの行き方や、都心空港から仁川空港までのバス利用方法などを解説していこうと思います。 ※この記事は、江南在住の韓国人彼女協賛記事です。 江南都心空港ターミナル 三成駅からのチェックインカウンターまでの行き方 三成駅から屋外を通っていく方法 搭乗手続きが可能航空会社 利用可能時間 出国手続き 出国審査可能時間 仁川空港行きリムジンバス 時刻表 切符の買い方&料金 仁川空港到着後の流れ 江南都心空港ター…

  • 【韓国旅行】 ホリデイインエクスプレスソウル弘大 holiday inn express seoul hongdae 東方神起

    여러분 안녕하세요. でぼです。 ただ今、チェジュ航空の飛行機の中。 今日は、今回宿泊した、弘大入口駅直結で、かつ有名ホテルブランドで安心に泊まれる、ホリデイインエクスプレスソウル弘大をご紹介します。 ホリデイインエクスプレスソウル弘大 アクセス 弘大(ホンデ)宿泊のメリット チェジュ航空とIHG 部屋 コレグクス 朝食 彼女が買ってきてくれた 美味しいサンドウィッチで 今回のデートは、スタートした。 ホリデイインエクスプレスソウル弘大 アクセス 仁川空港から空港鉄道に乗って弘大入口駅へ! 弘大入口駅に着いたら 5番出口を目指してください! 写真のように、5番出口の案内と一緒に、ホリデイインエ…

  • 【韓国旅行】 ロッテ免税店 VIPカードでお得にお買い物!

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今回は、オフラインロッテ免税店でVIPゴールドカード体験記です。 ソウル旅行に行った際に、お得にブランド品を購入する事ができました。 この記事を読んで、みなさんもお得に買い物しちゃいましょう! ロッテ免税店VIPゴールドカード体験記 VIPゴールドカードの特典 VIPゴールドカード発行の仕方 VIPゴールドカードの発行手段 HPでイベント情報を確認する クレジットカード発行可能ブランド 実際の購入品 ロッテ免税店VIPゴールドカード体験記 今回、私が利用したのは、チャムシルにワールドタワー店です。 免税店好きの彼女と、ぶらぶらしているとキャンペーンの案内が!…

  • 【韓国旅行】江南三成 ホテル ペイト サムセオン

    여러분 안녕하세요. でぼです。 韓国、江南区へのご旅行をお考えの方へのオススメ記事です!^_^ 三成駅からすぐ側の好立地のホテル。 ホテルペイトサムセオンの紹介です。 ホテルペイトサムセオン 料金 場所 行き方 部屋 おすすめポイント COEX(コエックス) 都心空港 最後に ホテルペイトサムセオン 英語表記:Hotel peyto samseong 今回は2泊3日で、滞在しました。 料金 アゴダAgodaで予約 スーペリア シングル、16,602円でした! 場所 場所は、coexという大きなショッピングモールの目の前! 地下鉄2号線三成駅からすぐ側ですが、この地下鉄2号線は、日本でいう山手…

  • 【福岡旅行】 博多駅 500円以下朝ごはん(モーニング) まとめ

    여러분 안녕하세요. でぼです。 みなさん、博多にご旅行や出張に来た際の朝ごはんはどうされていますか? ホテルの朝食ですか?それともコンビニですか? 今日は、500円以下で食べる事ができる博多駅の朝ごはんをご紹介します。 KITTE博多 地下1階 ブリオッシュドーレ メニュー ホノルルコーヒー マイング博多横丁 うちのたまご直売所 UCC Cafe Plaza メニュー アミュプラザ博多 PRONTO アミュプラザ博多店 メニュー スープストックトーキョー アミュプラザ博多店 博多一番街 大福うどん メニュー 少し予算オーバーのお店 たんや 博多 KITTE博多 地下1階 地下鉄博多駅から直通…

  • 【福岡旅行】 一口餃子のルーツ 宝雲亭 中洲

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今回は、福岡グルメの一口餃子のルーツとも言われている、宝雲亭に行ってきました。 長崎で有名な宝雲亭も、中洲店の暖簾わけ。 九州の餃子界の重鎮が宝雲亭なのです。 宝雲亭 行き方 メニュー お通し 牛すじ煮込み 一口餃子 餃子とビールの組み合わせ 宝雲亭 昭和24年から続く蒸し焼き餃子の店です。 冒頭にも言いましたが、一口餃子のルーツとも言われています。 最近は、福岡に餃子ブームが到来しており、店舗数も多くなってきています。 先日、博多駅前にある、旭軒をご紹介しましたが、この旭軒と同様に、福岡餃子の老舗店として、宝雲亭も人気が高いです。 場所も、中洲に位置してい…

  • 【韓国旅行】江南 ホテルカプチーノ Hotel Cappuccino オンジュ駅

    여러분 안녕하세요. でぼです。 今日は、旅行の拠点のご紹介! おしゃれで、カンナムを満喫するのにおすすめのホテルです。 ホテル カプチーノ(Hotel Cappuccino) ホテルへの行き方 チェックイン 部屋の紹介 ベッド アメニティ バスルーム カフェカプチーノ メニュー ランドリールーム ジム レストラン・ルーフトップバー オンジュ駅 グルメ ホテル カプチーノ(Hotel Cappuccino) 宿泊期間は1日(土日宿泊) 部屋のランクは、カプチーノキング ホテルへの行き方 前回の記事で紹介した9号線に乗って 언주역 オンジュ駅で下車してください! www.kjtraveler.c…

  • 【韓国カフェ】テラロッサコーヒー TERAROSA COFFEE ソウル #가시오

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今回、ご紹介するのは、韓国カフェです。 カフェ大国の韓国でも、絶大な人気を誇るテラロッサコーヒー。 今回は、コエックス店をご紹介します。 TERAROSA COFFEE 店舗 アクセス 店の雰囲気 メニュー ラテ TERAROSA COFFEE Coexモールの中にあるカフェです! このコーヒーショップは、 本店は、江陵カンヌン강릉にあるんですが、もともとその店は、工場で、コーヒー豆を焙煎して、ホテルなどに卸していました。ロースティングファクトリー。 噂を聞いて飲みに来た客が、だんだんと増え、支店をオープンさせたのがTERAROSA COFFEEの始まりらし…

  • 【福岡旅行】天神・今泉 あご出汁餃子 1人前330円 さんじ

    でぼです。 最近餃子ブームに沸いている福岡ですが、福岡天神・今泉エリアに、新しい餃子の風が吹いています。 あご出汁餃子とゆでタンが美味しいと評判の、さんじという店に行って来ましたので、ご紹介します。 さんじ 行き方 店内 メニュー ドリンク 名物サワー いちじくレモン 餃子 サイドメニュー 焼餃子 水餃子 ハッピーアワー さんじ 私たちは、このお店とたまたま出会いました。 味鍋 味味というお店に行く途中で見つけたお店で、二次会はここにしよう!ということで決めたお店です。 大きい暖簾がかけられていて、ガラス張りの店舗は、とても気になりました。 熊本で人気だったお店が福岡進出したもので、15:00…

  • 【福岡旅行】 博多 おすすめ 餃子 旭軒 1人前360円

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 福岡グルメの一つでもある餃子。 博多駅前に旭軒という、人気のお店があります。 おじさんたちで溢れかえっている店内で、餃子とビールで一杯やって来ました。 メニューは、安くて良心的なものばかり! それでは、紹介していきます。 旭軒 駅前本店 行き方 メニュー 焼き餃子 水餃子 手羽先 最後に 旭軒 駅前本店 福岡・餃子で調べると必ずと言って良いほど、名前が上がっている旭軒。 そんな店は、昭和29年から続いている老舗で、始まりは屋台だそうです。 駅前本店以外にも川端店もあります。 営業時間:15:00~24:00(L.O.23:30) 行き方 博多口を出ると5分ほ…

  • 【福岡旅行】 激ウマ・激安 鶏サンド 1個350円 SAND GOTO 大名

    여러분 안녕하세요. でぼです。 最近、テレビでも話題の鶏サンド専門店”SAND GOTO”に行ってきました。 福岡天神からすぐにある大名エリア。 好立地にもかかわらず、350円で提供されている鶏サンドは、絶品です。 SAND GOTO アクセス 店内 メニュー 鶏サンド サイドメニュー トマトクリームチキン&せせりの炭火焼チキンサンド SAND GOTO 大名で人気の立ち飲み居酒屋である”岩瀬串店”が昼間だけやっているお店です。 テイクアウトも可能で、昼時には多くの人が訪れます。 営業時間:11:00〜(なくなり次第閉店) 定休日は水曜日です。 アクセス 場所は、大名となっていますが、赤坂よ…

  • 【福岡旅行】貴重!生牛たんが食べれる店 もつ鍋 味鍋 味味

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 皆さん、牛タンを刺身のようにして、食べたことありますか? 今回、初めて食べた"たん刺し"絶品です。 福岡名物もつ鍋と、、、さらには日本酒と一緒にどうですか? 味鍋 味味(みんみん) アクセス 店内 もつ鍋 たん刺し 味鍋 味味(みんみん) 天神近くの今泉にあります。 天神とは違った雰囲気もあり、隠れ家的な店で、外観は高級感を漂わせる佇まいです。 見た目とは、裏腹にお手頃なもつ鍋で、長年受け継がれている、醤油ベースのもつ鍋を味わうことが出来ます。 家族で経営されているお店です。 アクセス ベローチェ福岡国体道路店から路地を進んでいくと、街中とは思えない雰囲気の李…

  • 【福岡旅行】 ワンコインで食べれる朝食! 博多駅 うちのたまご

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 500円以下で美味しい朝ごはんを食べれる店。 博多駅改札口からすぐそばにある、”うちのたまご”に行ってきました。 朝と言ったら、卵かけご飯! 福岡県産の高品質な卵をしているたまごの専門店です。 朝に卵を食べると金運が上昇するらしいですよ! それでは、食べにいきましょう!:) うちのたまご直売所 アクセス メニュー 食べ方 でぼ流の食べ方 うちのたまご直売所 ”うちのたまご”とは、JR九州ファーム株式会社が運営している養鶏場で採れるブランド卵で、博多駅でも販売されています。 そんな卵を使用した卵かけご飯(TKG)が食べれる味が、この博多駅にある、うちのたまご直…

  • 【福岡旅行】 朝食は、牛タン定食528円に決定! たんや 博多 モーニング

    でぼです。 福岡の朝。 みなさんはどうお過ごしですか? 朝から贅沢に牛タンなんてどうですか? 今日は、博多の朝食(モーニング)で安くてうまい!行列のできる店をご紹介します。 たんや 博多-HAKATA- アクセス 待ち時間 メニュー 牛たん朝定食とろろセット ご飯おかわり無料 コーヒー無料 たんや 博多-HAKATA- 博多駅からアクセスしやすい博多一番街にある牛タンのお店です。 朝7:00からオープンしており、行列ができる店として有名です。 [月~金] 7:00~10:30 [土・日・祝] 7:00~10:00 アクセス 博多一番街に位置しています。 この博多一番街は、朝07:00が営業して…

  • 【福岡旅行】セルフ天ぷら! 楽天庵 天神・赤坂エリア

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 皆さん、ご飯食べに行って天ぷら揚げた経験とかありますか?ないですよね? はい!そんな方におすすめの天ぷらの店をご紹介します。 楽天庵 アクセス メニュー 天ぷら サイドメニュー 最後に 楽天庵 インスタグラムで見つけたお店で、天ぷらをあげている様子がポスティングされていました。 楽しみながら、食事ができるスポットとして人気なようです。 アクセス 地下鉄天神駅から徒歩で約10分ほどで、着く距離にあります。 最寄駅は、赤坂駅です。 赤坂駅3番出口からでて、福岡中央銀行から左に曲がります。 あいれふ東口交差点を横断して、黄色い道路のマーク2つ目を右です(山部歯科医院…

  • 【福岡旅行】牧のうどん 博多バスターミナル店 隠れメニュー

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 今日は、福岡旅行編です。 彼女が福岡に着いて、"お腹すいたー"と言っていたので何食べる?と聞くと、"うどん!"との事。 じゃあ、牧のうどんを食べに行こう! 牧のうどん 福岡・佐賀で、18店舗を営業しており、創業40年の人気店です。 私も、食べに行きます^_^ 福岡うどんの特徴でもある、柔めんを食べることが出来ます。 博多バスターミナル店 博多バスターミナル地下一階にあり、博多駅から、外に出る事なくアクセスできます。 旅行、出張、帰省の際に、訪れやすい店舗ですよね。 それでは、博多バスターミナル店の特徴や注意店をご紹介しています。 メニュー 一般的な牧のうどんの…

  • 【日韓カップル】 600日記念日 彼女ブログ 후쿠오카여행

    여러분 안녕하세요. でぼさんの彼女です!🥰 初めてましで❤️ 지금은 후쿠오카에서 데이트를 하고 있어요. 한달만에 후쿠오카에서 오니까 정말 좋아요. 길거리는 크리스마스 장식으로 가득하고 무엇보다 서울보다 조금 따뜻해서 더 좋은 것 같아요. 2019년 12월 15일에는 600일이었어요. 벌써 600일이라니!!!💐사실 매일 날짜를 계산하고 있지는 않았어요. D-day 어플이 알려줘서 알았어요😅뭔가 "함께한 시간이 600일이라니 앞으로 130일을 함께 보내면 2주년이네!" 이런 생각을 하니 괜히 뭉클해졌어요. 함께 보낸 시간만큼 추억도 많이 …

  • 【福岡旅行】 博多駅から徒歩7分 サットンホテル博多シティ

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 前回の福岡旅行で、ホテルを2つ予約してしまった事件を覚えていらっしゃいますか?笑 詳しくは下記記事で、、、。 《福岡ホテル》レジデンスホテル博多1 宿泊記 ハプニング発生!!! - 韓国likeな生活 -한일traveler- 今回は、2つ目に宿泊したサットンホテル博多シティをご紹介します。 サットンホテル博多シティ アクセス ロビー 部屋 バス・トイレ 部屋からの眺め 空調 朝食 もつ鍋のトライアングル 牛もつ鍋おおいし住吉店 もつ鍋六花舎 もつ鍋 越後屋 サットンホテル博多シティ 博多駅近くで、ホテルを探していたところ、オールフローリングでスタイリッシュ…

  • 【韓国旅行】 行列1時間待ち! 大人気の韓国焼肉を食す ノランサンソカルビ(노란상 소갈비)

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今日は、2019年10月にオープンしたばかりのお店をご紹介します。 最近、江南界隈で人気急上昇中らしく、江南在住の彼女が噂を聞きつけ二人で行って来ました。 ノランサンソカルビ(노란상 소갈비) 場所 メニュー 無料おかず 生カルビ 二東カルビと水原カルビ 二東カルビ 水原カルビ 最後に ノランサンソカルビ(노란상 소갈비) ステーキレストランや韓国式の肉レストランなどの肉専門店を経営している社長さんが、3店舗目に出したお店です。 私たちは、18:30頃にいきましたが、すでに30人ほどが店の前にいるほど、、、。 人気の理由としては、米国産カルビを使用しています…

  • 【韓国旅行】 メルキュールホテルソウル江南ソドベ 行き方

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 今年、何回目のソウル旅行だろう、、、? 今回の目的は、彼女とデートはもちろんですが、moxy仁寺洞の宿泊イベントに招待されました!!!パチパチ で・す・が!moxy仁寺洞のオープンが遅れ、私たちの日程調整も必要だったので、同じ運営会社が経営するメルキュールホテルソウル江南に宿泊して来ました。 マリオットからアコーホテルズへの変更ですが、私自身、アコーホテルズに宿泊するのは初めてなので、楽しみにしていました。 メルキュールホテルソウル江南ソドベ 行き方 地下鉄 バス 部屋 バスローブ・タオル バス・トイレ アメニティ 無料 コンセント類 デスク・アイロン等 モ…

  • 【韓国グルメ】 激ウマ クライチーズバーガー(CRY CHEESE BURGER)江南(COEX)

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 彼女が美味しいから一度連れていきたい!と言われて、おやつの時間にハンバーガー食べにいきました:) 江南の三成駅、COEX(コエックス)の近くにあり、皆さんにぜひ行ってから映える写真を撮っていただきたいと思います。 CRY CHEESE BURGER 店舗 三成駅店の行き方 一階がテイクアウト・地下一階が店舗 店内 メニュー チーズバーガーセット ポテトフライ フリードリンク CRY CHEESE BURGER 韓国の富川から始まったお店で、今では、富川とソウルに計5店舗を構えるチェーン店です。 江南方面には、普段行かないという方は、知らないかもしれませんが、…

  • 【韓国旅行】ソウルでワイホーwifiを使ってみた!

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 今回は、1泊2日のソウル旅行で初めてワイホーを使ってみました。wifiレンタル最安値なので、考慮すべきwifiです。 それでは、ご紹介していきます。 wi-ho! 株式会社テレコムスクエアが運営している会社です。 韓国wifiで調べてもらうと分かりますが、価格ドットコムでは、最安値のwifiです。 料金 価格ドットコムから予約すると168円/日でレンタルすることができます。 私は、2日間レンタルしたので、336円でした。 保証などは、何もつけていません。 予約内容 プラン 1日1ギガプラン 受け取り場所 福岡国際線(1F)到着ロビーテレコムスクエアカウンター …

  • 【韓国旅行】すごく便利!チェジュ航空の優先搭乗

    여러분 안녕하세요~. チェジュ航空で彼女に会いに行く!でぼです。 まあ、他航空会社に浮気はしてますけど(笑) 格安に韓国旅行には、欠かせないチェジュ航空の、優先搭乗を利用することができたので、レビューします。 チェジュ航空 優先搭乗 利用可能な方 会員ランクと優先搭乗 利用方法 感想 チェジュ航空 私が、愛用している航空会社で、とにかく安いです。 この前、予約したのは、福岡⇄仁川で7,000円台でした。 また、チェジュ航空は、男性客室乗務員の方も高確率で1フライトに一人は見ますが、絶対、容姿で選んでます(笑) 高身長でかっこいいです。 女性には嬉しいポイント。 荷物を上の棚にあげるときに手伝…

  • 【韓国旅行】明洞 オススメ ホテル サボイホテル(savoy hotel)

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 今回の旅行の拠点は、坂上忍さんが定宿にしていることでも有名なSavoy Hotelです。 ソウルの中心、明洞に位置しており、観光にも最適です。 Savoy Hotel 場所・行き方 チェックイン及び料金 部屋 朝食 明洞ハンバーガートースト ビーンズビンズコーヒー明洞店 ホテル近くのご飯 ポドルミヨク 焼肉 チキン 宿泊してみての感想 Savoy Hotel 1957年にオープンした老舗ホテルです。 日本人からの人気も高く、私たちが宿泊した日も、多くの宿泊客を見かけました。 場所・行き方 明洞駅6番出口から出ると目の前にユニクロがありますが、左に進みます。 n…

  • 【韓国旅行】 明洞 ポドルミヨク(보돌미역) わかめスープ おすすめ

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 韓国では最近、わかめスープが流行っているらしく、彼女もお店に食べに行っていました。 なんで、わざわざわかめスープをお店に食べに行くの?と思っていましたが、わかめスープに興味が湧くばかり、、、(笑)今回のお宿、サボイホテルの地下一階に美味しいわかめスープの専門店があるということで、行ってきました。 <関連記事> 【韓国文化】韓国では、誕生日にワカメスープを食べる? わかめスープのレシピ付き - 韓国likeな生活 -한일traveler- ポドルミヨク(보돌미역) 行き方 店内 メニュー あわび牛肉わかめスープ 牛肉ワカメスープ ポドルミヨク(보돌미역) フラ…

  • 【韓国旅行】 チキンの楽園に潜入! BHCチキン プリンクル

    여러분 안녕하세요~. でぼです。 韓国旅行をお考えの皆さん、明洞でbhcチキンを食べようとしていませんか? 旅行前にこの記事を見た方は、大当たり!(笑) bhcチキン明洞本店は、晩ご飯頃に店で食べるとなると20分待つのが当たり前。 20分ぐらい待てるわ!テイクアウトでいいわ!という方は、この記事を読まなくても大丈夫です。 明洞近くで、キョチョンチキン、bhcチキン、BBQチキン、ノラントンタッ、60鶏チキンのどれを食べようか迷っている方。時間は大事にしたいし、お店で食べたいという方のために、有益な情報をこれから説明していきます。 検索用:교촌치킨、BHC치킨、BBQ치킨、노랑통닭、60계치킨…

  • 【韓国旅行】 朝限定! 明洞ハンバーガートースト

    여러분 안녕하세요~.でぼです。 坂上忍さんが韓国好きなのは、有名ですが、韓国に行ったら必ず食べる朝食があります。 それは、 アナザースカイでも、坂上忍さん、中条あやみさんが食べていた明洞ハンバーガートースト! いつも、人が並んでいる屋台メシです。 Isaacトースト何が違うの?そんな疑問にお応えしていきたいと思います。 明洞ハンバーガートースト ハングル表記:명동 햄버거 토스트 明洞で長年親しまれおり、いつも行列が出来ています。 そんな事もあり、私達は、オープン時間に行って来ました。それでも、2人の方が既に待機(笑) 行き方 明洞のメインストリートにある、nature republicの前…

  • 【韓国旅行】 ミシュラン掲載の平壌冷麺を食す! 필동면옥(ピルドンミョノク)忠武路

    여러분 안녕하세요. でぼです。 夏に食べるイメージのある冷麺ですが、寒い冬に食べるのが真の冷麺付きであるということで、ミシュラン掲載の冷麺を食べてきました。 場所は、忠武路駅という明洞から一駅で行ける場所にあるお店なので、みなさん要チェックです。 필동면옥(ピルドンミョノク) 行き方 メニュー 冷麺(ネンミョン) 温麺(オンミョン) マンドゥ キムチ 最後に 필동면옥(ピルドンミョノク) 発音で日本語表記が二つあります。(ピルドンミョノク、ピルドンミョノッ) 海外のユーチューバーさんが行っているのをみて、彼女にここいきたい!と伝えると有名なお店だよーって教えてもらったお店です。 暑い夏の時期…

  • 【韓国sim体験記】 5日間 ネット使い放題で1544円! kkday

    でぼです。 今まで、wifiしか使ったことがなかったでぼですが、初めてsimを利用してみました。 果たして、ちゃんと使えるのでしょうか、、、? 提供:KKday <関連記事> 【韓国旅行】 市内まで約40分!空港鉄道A'REX 都心空港 kkday利用体験記 - 韓国likeな生活 -한일traveler- KKday Simカードの種類と価格 利用手順 simのスペックは? 使ってみての感想は? プリペイドsimのメリット プリペイドsimのデメリット 複数人で利用して価格を抑えたい! ハプニング発生 緊急時の対応 KKday みなさん、KKdayというサービスをご存知でしょうか? 以前記事…

  • 【韓国ソウルカフェ】 ikovox coffee 江南で自家焙煎コーヒー。

    여러분 안녕하세요. でぼです。 ソウルで、自家焙煎のロースティングコーヒーが味わえる人気のカフェをご紹介します。買い物に疲れたら、ゆっくりとコーヒーを飲みながら、休憩してみてください。 ikovox coffee(イコボックスコーヒー) coex(コエックス)店 アクセス 店内 メニュー 焙煎の種類 カフェラテ ケーキ モーニング割引 アイテム ikovox coffee(イコボックスコーヒー) 店舗 ソウルには、3店舗あります。 狎鴎亭 カロスキル コエックス 今回は、コエックス店をご紹介します。 coex(コエックス)店 アクセス 地下鉄2号線サムソン駅、9号線ポンウンサ駅が最寄駅です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
でぼさん
ブログタイトル
でぼの韓国旅行ブログ
フォロー
でぼの韓国旅行ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用