ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新しいことへトライする時の悩ましいこと
最も留意すべきは人の問題。なるべくリスクは負わず着実な成果を積み上げていくことを目指しています。ただ、求めるものは経験したことばかりではありません。
2019/05/30 18:13
タブレットと電子ペンシルを使ってできること
使い勝手の良さを直感。昔から上手に文字を書くことができなくて、文書作成はもっぱらパソコンを使っています。しかし、打合せや面談のときにキーボードを叩きながらメモを取るという訳にはいきません。
2019/05/29 14:19
女性は共感脳の持ち主、事業相談において認識しておくべきこと
整理されていない問題点。初めての方の事業相談、特に女性の場合は緊張します。うまく話を聞き出せるかあまり自信ないからです。
2019/05/23 23:03
WordPressホームページのバックアップ設定
突然のバックアップエラー通知。書き溜めたブログ記事のストックをトラブルで失うのは困るので、バックアップをとっています。毎日更新を目標としているので、使っているのは自動で設定できるBackWPupというプラグインツールです。
2019/05/22 15:55
モノサシは簡単に捨てられない
自分のことを冷静に判断できるか。自分の価値観を持つことは、周りに流されないために必要なことです。しかし、そのことにこだわり過ぎても思うような結果は得られません。
2019/05/21 09:00
ポケモン世代のビジネスモデルの特徴
説明を聞いてもすぐ理解できない。ワクワクするようなビジネスモデルに出会うのは事業サポートの醍醐味です。時々ハッとする人物も現れます。
2019/05/10 09:05
クラウドファンディングで資金調達に取組む醍醐味
2019/05/07 19:47
宮古島へは長期ステイで行くべき
島の風情と自然の癒し。10日間のGWも最終日となりました。振り返るとあっという間です。
2019/05/06 18:27
宮古島へ初めて行くことを決めた理由
従妹の暮らす土地を訪ねて。福岡から沖縄県宮古島に向かう飛行機のなかでこの記事は書いています。旅行の手配をするときは令和時代初めての日となるなんて、考えていたわけではりません。
2019/05/01 14:00
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、島浦誠さんをフォローしませんか?