ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビジネスパートナー発掘の好機!
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。今回お伝えする情報はビジネスパートナーを発掘するプレゼンテーション聴講のご案内です。東海三県(愛知・岐阜・三重)等の産業支援機関が連携して、東海三県及び三遠南信地域において、新事業展開に取り組む中小・小規
2023/08/31 06:00
クラウドファンディングの可能性~卓話のご案内~
おはようございます。 岡崎商工会議所工業部会です。今回は10月13日に開催しますが、工業部会9月例会のご案内です。工業部会に所属の皆様はもとより、岡崎商工会議所会員の方ならどなたでもご参加いただけます!タイトルは卓話会:㈱鈴木化学工業所の挑戦 ~クラウドファ
2023/08/30 06:00
多治見ビジネスマッチング 令和5年10月20日(金)開催
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。今回はお隣の県、岐阜県の多治見市さんから「企業お見合い」と展示会の情報をいただきましたのでご紹介いたします。まずは、10月に開催される「企業お見合い」について「企業お見合い」は、多治見市が主催し、70以上の
2023/08/29 06:00
大切に使い、長く付き合うライフスタイルに~大賀屋呉服店さん訪問
おはようございます。今日もぶらりと商店街を散策中の岡女レンジャースマイル6です。急に気になり始めた「まち歩き」という言葉。グーグル先生にたずねると、21世紀になり、この言葉が多く使われ始めたらしい。まちを歩くことで、その街の文化を感じる。日常の風景が、長年
2023/08/28 06:00
家康公が17年間過ごした街・浜松を訪問~全国家康公ネットワーク視察交流会~
おはようございます!岡女レンジャースマイル6です。今月初旬、静岡・浜松・岡崎の家康公ゆかりの地で繋がる全国家康公ネットワーク主催の浜松視察交流会へ参加してまいりました。生誕地・岡崎から居城を浜松へ移したのは29歳。以来、歴史に名を残す数々の戦乱を駆け抜け、駿
2023/08/25 06:00
お客さんとお店の人をつなぐ“まちゼミ”開催店を訪問~サラダ館明大寺店さん
おはようございます!岡女レンジャースマイル6です。地元岡崎人から「ひがおか」と呼ばれる「名鉄東岡崎駅」。2030年を目標に駅周辺の整備が進められています。先日は、東岡崎エリアのまちづくりのロゴマークが発表されました。さて、今朝は、ひがおかエリアに店舗を構えるサ
2023/08/24 06:00
入江金型工業所さまの新たな挑戦!農業に参入
おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。先日第8回ものづくり岡崎フェア2023に出展された有限会社入江金型工業所様のお話です。https://www.okamono.com/fair2023_det.php?no=70数年前から新規事業を検討されてきましたが、今年2月に新規事業を行う会社を設立し、
2023/08/23 06:00
技能講座をご利用ください~岡崎ものづくり推進協議会からのお知らせ
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。今回は技術技能講座のお知らせです。岡崎ものづくり推進協議会では技術技能の人財教育につきまして愛知県立岡崎高等技術専門校にて実施される講座をご紹介しています。愛知県では、現在職業に就いている方を対象として、
2023/08/22 06:00
お仏壇や供養・法要のちょっとした疑問、どうする?~びさん仏壇店さん訪問~
おはようございます。岡女レンジャースマイル6、商業担当まつおかです。デスクワークが続くと、求めてしまうのは、やっぱり会員さんのお顔です。会議所を飛び出して、やって来たのは本町通3丁目。アーケードのある商店街は、ここ本町通と連尺通。あと松應寺の横丁です。さて
2023/08/21 06:00
9月14日 中部大学フェアのご案内
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。今回は、岡崎ものづくり推進協議会の学識委員である中部大学様から「中部大学フェア2023」のご案内をいただきましたのでご紹介いたします。https://www.chubu.ac.jp/news/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/news-8841-
2023/08/18 06:00
その声を大事にしたい!毎月楽しみになる会報への道なのだ
おはようございます。岡女レンジャースマイル6 広報担当です。いつも本所ご利用・ご来所いただきありがとうございます!3階事務所へいらっしゃる際に、エレベータをご利用されましたら、上り下りの数十秒、チラリと掲示物をご覧いただけましたら幸いです。現在、「会報」読
2023/08/17 06:00
8月10日から16日まで夏季休館休業いたします
おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。いつも岡崎商工会議所ブログをお読みいただきありがとうございます!次の期間で、夏季休業をいただきます。ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。 [夏季休業]2023年8月10日(木)~
2023/08/09 06:00
手ぬぐい、巻き巻き。こんな使い方で『岡崎』を演出
おはようございます。観光担当 マツオカ・ハヤシです本所創立130周年を記念して作成しましたオリジナル手ぬぐい『家康公 岡崎絵巻』は、家康公が岡崎で過ごした時代を描かれたデザインで、岡崎ならではの手ぬぐいです。現在、岡崎商工会議所の窓口で販売しているほか、市
2023/08/08 06:00
会報8月号《読者アンケート》へご協力ください~抽選プレゼントは8/17まで
おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当です(^^)/毎月 会員の皆様へお送りしている「会報」の最新号《8月号》はご覧いただけましたか?《特集》は、今さら聞けない「脱炭素」環境にやさしい経営でチャンスを掴む と題し、中小企業・小規模事業者にも取り組みが広がる
2023/08/07 06:00
もらうなら今!地元企業約50社による地元就職フェア開催します
おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。今夏、乗り切りたいのは、連日の猛暑だけではありません本日のブログは、就職活動中の学生さんと地元企業さんの採用とを、どちらも良いかたちでおつなぎしたい!そんな気持ちで開催する『地元就職フェア(8/8)』のご案内
2023/08/04 06:15
竹千代ポークを使った新商品!~稲垣腸詰店さん~
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。コロナの間はなかなか訪問できなかったのですが、久しぶり出かけることができました。訪問したお店は岡崎市岡町にあります、稲垣腸詰店さんです。https://inagakiya.com/お店に入りますと、看板娘の奥様が「あっ、お久し
2023/08/03 06:00
ここにも、岡崎の大花火♪
おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。市街地商店街・康生通を歩いていると、商店街フラッグが、ゆらゆら、さわやかに揺れていました。季節を感じるフラッグのデザインは、今回、花火大会。戦のない平和な世の中になった江戸時代。徳川家康公は、戦いに使われて
2023/08/02 06:00
愛知県から、ビジネスに役立つ情報満載!『あいち産業労働ガイドブック』
おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。愛知県で事業を行っている方に大変役立つ『あいち産業労働ガイドブック』が刊行されましたのでご案内いたします。https://www.pref.aichi.jp/sangyo-seisaku/guidebook/このガイドブックは愛知県が実施している相談、融
2023/08/01 06:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岡女レンジャースマイル6さんをフォローしませんか?