ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日一日のこと
アサガオもそろそろ終わりだなと思っていたところ、小さかったのですが、今朝は1つだけ咲いていました。 毎年収獲した種を繰り返し植えているのですが、実のほうがまだきれいな緑色なので、茶色くカラカラになるまでには、もう少し時間がかかりそうです。 今朝はいつもより蒸し暑かったですが...
2021/09/30 23:45
テレビ番組のこと、娘から梨をもらったこと
朝ドラ「おかえりモネ」を毎朝録画して後で観ているのですが、今朝も録画をしようとテレビをつけたところ、ニュース「おはよう日本」で内藤克人さんの追悼のコーナーをやっていました。 内藤克人さんは、日本の経済格差を批判し、誰もが安心して暮らせる社会の実現を訴え続けてこられた経済評論...
2021/09/29 23:35
実家の母から荷物が届いたこと、ウオーキングのこと
今日は実家からチルドで荷物が届きました。 リンゴや野菜(キャベツとナス)、あとは母が作った煮物などが入っていました。 18日に父の7回忌に出席し、お供えものと来てくれたお礼に送ってくれたようです。 美味しそうなサンつがるリンゴです🍎 1個だけ二十世紀梨が入っていました。 ...
2021/09/28 21:55
美味しかったイチジクのタルトとコーヒー
土日も仕事をしていたため、少し息抜きをしたいなと思い、午前中いっぱい仕事をしてから、久しぶりに一人でカフェに行ってきました。 最近はコロナの感染者数も減ってきたせいか、以前よりもカフェの客数も増えた感じです。 それでもお店の中は静かで落ち着いているので、この感じが好きで時々...
2021/09/27 15:56
勇気がなくて1パックしか買えなかったもの
おはようございます。 昨日、スーパーのお肉売り場で、一定数のステーキ肉半額コーナーが設けられていました。 ふだんは高くて買わない牛肉、それも国産のステーキ肉、元の値段が全て1パック2,000円前後のもので、それが半額だと1,000円前後です。 買おうかやめようか随分迷いまし...
2021/09/26 08:34
帰ろうにも帰れなくなってしまった出来事、auショップに行ったこと
朝晩寒くなってきたので、最近はもう大布団をかけて寝ています。 今朝は寒かったですが、昼間は爽やかな天気になりました。 今日も朝のウオーキングは気持ちよく歩くことができました。 今日は午前11時にauショップに予約を入れていたので、午前中少し仕事をしてからショップに行ってきま...
2021/09/24 17:41
娘とお孫ちゃんにサツマイモのおすそ分け
今日は午後から娘(次女)のところへ行ってきました。お孫ちゃんにも会ってきましたよ😖 私は20日に会いに行ったばかりですが、主人もお孫ちゃんに会いたがっていたので、今日はジジ(主人)も一緒に行ってきましたよ。 20日に主人が実家のお墓参りに行き、大きなサツマイモを6本もらっ...
2021/09/23 22:36
昨晩の中秋の名月と娘二人の1回目のワクチン接種
昨日は中秋の名月のでしたね。 外へ出て見たり、ベランダから見たり、どこから見ても綺麗なお月さんでした🌕 これは私がスマホから撮影したものです。 これは長女が撮影したものです。 今夜は少し月が欠けていましたが、綺麗に見えていましたよ😖 昨晩のタマ(=^・^=) 昨日は長女...
2021/09/22 23:50
昨日はお孫ちゃんに会いにいってきました
昨晩は法事や3連休の疲れが出たみたいで、早くから寝てしまいました。おかげで今朝はスッキリと目覚めました😊 今日も朝からよい天気になり、気持ちよく歩くことができました。 昼間は気温が上がり、久しぶりにエアコンをつけました。 今の時期、いろいろなところで彼岸花が咲いているのを...
2021/09/21 16:52
久しぶりに息子が訪ねてきてくれました
今日は風が強かったですが、天気もよくて、秋らしい空になりました。 秋らしい爽やかな青空です。 金曜日に、息子から日曜日のお昼に寄るからという電話がありました📱 昨日土曜日は法事のためいないので、ちょうどよいタイミングだなと思い、息子が来るのを楽しみに待っていました♪ お...
2021/09/19 17:18
父の7回忌が無事に終わりました
今日は父の7回忌の法事がありました。 台風の影響で雨や風を心配していましたが、幸い風もなく、小雨だったので、実家のほうへはスムーズに行くことができました。 法事の参列者は私を含めて6人でした。 お寺では、父の7回忌と一緒に、ご先祖様(曾祖父の父親らしいです)の100回忌も執...
2021/09/18 22:12
明日は父の7回忌の法事があります
明日は亡き父の7回忌の法事があります。 コロナ禍での冠婚葬祭は初めてのことです。 1回忌、3回忌のときは、父の弟と妹、従妹、また、その家族など親族がたくさん参列し、にぎやかに執り行われましたが、今回はコロナ禍ということもあり、参列者をかなり制限したそうです。 母、弟夫婦、父...
2021/09/17 22:53
雲一つない天気で洗濯物がよく乾きました
今朝は雲一つなく、とても良い天気でした。 これはウオーキング途中に撮影した空の様子です。こんな青空は久しぶりに見ました。 服など身に着けるものなどは昨晩洗濯し終えていたのですが、またとない良い天気だったので、今日は台所のマットや浴室のマット、トイレカバー等々、雨が降るとなか...
2021/09/16 17:12
ケンタッキーのとろ~り月見サンドを食べました
今日はお昼に次女がケンタッキーのハンバーガーを買ってきてくれました🍔 実は、ケンタッキーのハンバーガーを食べるのは今回が初めてなんです。 これまでハンバーガーというとマクドナルドやモスバーガーしか自分の頭にはなかったのです。 たかがハンバーガー1つのことですが、相変わらず...
2021/09/15 22:39
家での生活にメリハリをつけること
雨が降らない限り、今はウオーキングには最適な季節だなと思いながら、今朝も歩いてきました👟 今日は途中から小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、涼しくて過ごしやすかったです。 今朝はアサガオが8つ咲いていました❁ 毎日アサガオが咲いているかを確かめ、写真を撮るのも楽しみで...
2021/09/14 16:52
今日一日のこと、思ったこと
今日は一日座って仕事をしていたので、少し疲れました💦 昼休憩はもちろん入れましたが、食べた物の味を覚えていないぐらい急いで食べました😫 よく噛んで食べないといけませんね。 今朝咲いていたアサガオ✿ ウオーキングに出かける前に撮影したものです。 テレビをつければ相変わらず...
2021/09/13 23:36
子供がいると家の中が明るくなること、一人暮らしを始めて1年が経過した息子、
昨年9月に一人暮らしをするために我が家を出た息子ですが、それから1年が経過しました。 今年の6月の父の日にケーキを持ってきてくれてからは家に寄ることもなく、全然音沙汰なしの状況、こちらから元気にしているかどうかの確認のLINEを2度したぐらいです。 昨晩、我が家に夕食を食べ...
2021/09/12 17:33
「グレーテルのかまど」を観て
Eテレで放送されている「グレーテルのかまど」の、8月に放送された「石井桃子のみつ豆」と9月6日に放送された「心ときめくフルーツサンド」の2つを録画していたので、昨日観ました。 以下、テレビの画像から撮影した画像をのせています📺 児童文学作者である石井桃子さんの好物はみつ豆...
2021/09/11 08:32
公平な社会であることを願っています
今日は青空が広がり、日中は気温が上がりましたが、さわやかな天気になりました。 朝は湿度も低く、気持ちよく歩くことができました。 ふだんはパソコンからブログを書いて、保存、更新するのですが、今朝はスマホでブログを書き、下書きしたつもりが公開してしまい、慌てて削除しました💦 ...
2021/09/09 14:28
病院と美容院とランチに行ってきました
今日は3か月に1回の甲状腺外来の日で、朝7時50分に家を出ました。 検査のほうは血液検査だけでしたが、絶食で行きました。 私が甲状腺機能亢進症という病気になった原因は、約10年ほど前に肝炎の治療のため1年間インターフェロの治療を行ったためです。 甲状腺機能亢進症の薬を飲み出...
2021/09/08 17:25
涼しいとウオーキングも快適で、仕事のほうもはかどります
今朝も涼しくて、歩くのにはとても快適でした👟 ウオーキング途中で見かけた花✿ 最近は涼しい日が続いているため、マスクをして歩いたり運転していても、あまり苦にならなくなりました。このまま涼しくなってくれるとよいです。 今朝7時頃の空 我が家のアサガオ 娘たち2人(長女、次女...
2021/09/07 17:27
今日食べたおやつとお昼ごはんなど
今日は、このまま涼しくなってくれたらいいのにと思うぐらい涼しい一日でした。 昨晩は、今年初のサンマを焼いて食べました。 写真を撮り忘れたのですが、生さんまに軽く塩をふって焼き、食べるときは生姜のおろしたものをのせて食べました。秋のサンマはやはり美味しいですね🐡 次女からも...
2021/09/06 17:05
ガレージミラーを取り付けてもらいました
車庫から車を出すときの左右確認に便利なガレージミラー、今までも取り付けは検討してきましたが、とりあえず何事もなかったことを理由に、取り付けを先延ばしにしてきました。 家の前が生活道路だということもあり、スピードを出して来る車も多く、最近では、近所のご家庭でも取りつけられると...
2021/09/05 16:42
今日食べた果物と今日の夕食
スーパーの地産地消コーナーで二十世紀梨が1袋(3個入り)税込み538円で並んでいました。手にとってみると中玉の大きさで、美味しそうでした。 梨が店頭に並び出す頃は値段のほうもまだ高いのですが、3個で538円ならと、思い切って買いました。 その後、進物コーナーのほうを見てみた...
2021/09/04 23:40
紙で読むこと、紙に書くこと
ペーパーレスの時代になってきたとはいえ、本でも新聞でも、やはり私は紙をめくって読むほうが好きです。 ページをめくるときの音も好きだけど、何といっても脳が活性化しているような気持になります。 鉛筆やペンを使って紙に書くということもやはり同じだと思います。 また、本はいつまでも...
2021/09/03 23:30
今週食べた甘いものいろいろ
昨晩から降り出した雨で、今日は随分と涼しくなり、過ごしやすい一日となりました。 涼しくなると甘いものが特に美味しくなり、ついつい食べ過ぎてしまいます😅 今週に入ってから食べた甘いものをいろいろを載せてみました🍰🍨🍡 レディーボーデンのアイスクリーム、特にラムレーズン...
2021/09/02 15:18
映画「県庁の星」を観ました
なぜか急に観たくなり、2006年に公開された映画「県庁の星」をTSUTAYAで借りてきました。 TSUTAYAポイントがたまっていたのですが、私はポイントは一度に全部使わずにチマチマ使うほうなので、今回は1枚100円で借りてきました😖 画像はお借りしました。 主人公のエリ...
2021/09/01 17:17
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?