chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北方工作員
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/25

arrow_drop_down
  • Speed Triple 1200RR 旅は道連れ 残り花巡り

    首都圏は気温が高いという予報だったが、目的地周辺は下が11で上が20℃という予報。なので、インナーを涼しめにして冬用のアウターを羽織って家を出る。出来れば走りながら日の出を見たかったのだが、起きてからのストレッチに時間をかけすぎて、既に太陽が上がって眩しい中を東進する。誰も居ない集合場所に着いたのは、いつもの時間よりも少し前。今日は単騎だし、どんなルートにしようかな?と考えていた時、見慣れぬCBR1000RR-R...

  • H2FX 2024年春合宿参戦

    静岡の山中で例年開催される春合宿に、今年も参加してきた。集合場所は変われども、通常の房総行きと同じ時刻に家を出ると、土曜日の深夜まで降っていた雨によって自宅近傍の路面はフルウェット。そんな中、最寄りの入口から首都高に乗り、東名の待ち合わせ場所を目指す。一応、集合時刻前に着いたのだが、全員揃うまでにそこそこ時間がかかった。まあ、今回は目的地も近いし、のんびりと走れば良いのだ。とりあえず、出発前に5台...

  • Continental GT650 有休使って開花チェック

    バカ大学ツーリングクラブOB会の春合宿があるこの週末、恐らく房総の桜は満開になりそうだ。そして、当たり前だが房総には行かないので、その桜を見ることもかなわない。思い出してみると、昨年も満開の週末が春合宿に重なっていて、結局、翌週に葉桜を見ることになってしまった。しかし数年前には、ある秘密の場所にて満開の桜並木を見ているのである。今時分の開花状況はどうなのだろうと気になって、衝動的に有給休暇を取得して...

  • ZX-12R 単騎房総 桜咲く前に夏来たる

    3月最後の日曜日、日の出直後に家を出ると首都圏湾岸部の気温は既に17℃。だんだんと明るくなる中を東に向かい、いつもの集合場所でも17℃。今日の服装は暑くなることを見越して、化繊の長袖シャツの上にインナーを外した冬用の上下だ。朝のうちは場所によっては多少涼しかったのだが、昼を過ぎると汗をかいてしまう服装だった。今日は単騎だったので、気ままに走る。いつも渡る無人駅傍の踏切では、ちょうど走り出したいすみ鉄道の...

  • Speed Triple 1200RR ケーキを食べに館山へ

    先週に比べれば寒いので、ヒートテックの長袖シャツを普通より分厚いやつにしていつもの集合場所へ。今日は全天の曇り空で、低いところにある太陽も眩しくないので走りやすいのだが、内陸に入ると霧だかモヤだかが増えてきた。とりあえず、集合場所に到着すると、本日の参加者に加えて先週参加のKさんが車で待ち構えていてビックリ。全員で暫し談笑していつも通りにバイク組がスタートすると、霧がマックスレベルの状況で当初は前...

  • Continental GT650 春の房州路をポコポコと散走

    この週末、首都圏は最低10℃、最高20℃との予報で、間違いなく春なのだ。そして、当初の予想では、俺以外に出走者がいない単騎散走だったのだ。それゆえ、景色を愛でながらポコポコと長閑に走ることを前提で、Continental GTを出すつもりだったのだ。そしたら、土曜の夜にH2SXのDさんから明日はどうするの?と聞かれてしまった。かくなる上はH2なのかなとも思ったのだが、件のDさんからGTが良いと思うと念をおされ、年貢を納めてGTを...

  • H2FX 単騎散走で東京湾越しに富士を臨む

    何の因果か朝3時に目覚めてしまい、そのまま最近日課としている肩のリハビリついでの全身柔軟運動をする。といってもホットカーペットを敷いた床の上に寝転んで、乳児がやるように好き勝手に身体を伸ばしたり捻ったりするだけなのだが、これをやると肩も腰も調子が良いのだ。で、一通りやると睡魔が襲ってきて、そのまま少し寝て起き直す。どうせ今日は単騎なのだから適当に起きて走り出すだけだと割り切り、あらためて起きて走り...

  • ZX-12R 手縫いのカウルで春の房総を満喫

    肩のリハビリが終わった土曜日の午後、前回12Rで房総した時にキョンに飛び込まれて破損したカウルを修理した。キョンの体毛が生えているカウルを車体から取り外して、裏側を見た際に目に入ってきたのは以前にも修理した痕跡である。それによって、古い記憶が蘇った。今を去る事18年前、2006年の10月に、湾岸の片側2車線の高架道路で、右車線を並走する車にいきなりぶつけられたのだ。ガキッといういやな音がしたと思ったら、思った...

  • Speed Triple 1200RR 晴れた土曜にちょいと西詣で

    中日の土曜日しか晴れない今回の首都圏の三連休、土曜の午前中は肩のリハビリで通院してたので、午後の短い時間で少し走ってきた。日差しは燦々と降り注いでいるのだが気温は10℃までしか上がらないので、一応、普段の房総散走と同じく冬のフル装備である。折角の晴れ間だから乗るのであって特に山中でスポーツ走行をする訳でもないので、それゆえ使用機材はGT650でも良かったのだが、往復で使用する湾岸道を前提にETC装着のSpeed T...

  • H2FX 50日ぶりに過給バイク堪能

    昨年末に前後タイヤを新しくしたにも関わらず、機会を逸してなかなか乗れずにいたH2に久しぶりに乗ってきた。暦の上ではまだ2月中旬なのに既に3日前には春一番も吹いていて、陽気は既に春である。先週は霜の降りた白い世界を経験した集合場所では、今日は気温7℃の表示が出ていて、1℃なのか7℃なのかと思わず二度見してしまった。まずは、いつものバイク神社。今日のメンツはH2SXのA君とVStorom1000のD君。先週満開だと思った河津桜...

  • Continental GT650 40日ぶりに昭和のバイク堪能

    3連休の中日、先週に引き続き房総してきた。今回のメンツはR1250GSのぼん君とYZF-R7のH君、2人とも今年になって初めての房総である。そして今回の相棒マシンはRoyal Enfieldの世界戦略用空冷2気筒マシン、Continental GT650である。あまりにも普通のバイクで、年末走った時も皆んなに昭和のバイクと呼ばれたコイツを相棒に選んだのは、ズバリ楽しいから。エンジンも決して力強くはないしブレーキもサスペンションも頼りないのだが...

  • ZX-12R 完全復活、のはず

    工作員の休日と病院の開業日とを勘案すると、肩のリハビリに使える日は土曜日に限定され、結果的に走れる日は日曜日のみとなってしまう。そして、その日曜日の天気が悪かったり用事が入っていたりすると当然走れないので、1月は結果的に1回しか房総できなかったのだ。して今週はというと、本日土曜日はお日柄が良いだけでなくリハビリもお休みだったので、自己流のバイクリハビリに出掛けて来たのである。朝7時半の集合場所の気温...

  • Triumph Roket 3R & Thruxton 1200R 試乗

    蓋を開けてみれば本日の首都圏は麗らかな晴天になっているのだが、朝方の房総内陸部は氷点下まで気温が下がり、昨日夕方から夜間にかけて降った雨が凍結している可能性もあって、走りに行くのをやめたのだ。従って、週末にしては珍しく朝寝坊してのんびりと過ごしているので、まだブログにしていないネタについて記述してみる。それは、去る1月5日のことであった。年末からホイールベアリング交換の為に預けていたSpeed Tripleを引...

  • ZX-12R 年越し修理がやっと完了

    外装が剥がされた状態で、昨年からガレージの中に鎮座ましましていたZX-12Rがやっと直った。一時期は原因がわからず途方に暮れていたのだが、一つずつ原因要素を潰していった努力がなんとか報われた次第である。本来動くべきものが動かないのは何処か落ち着かなかったので、新年明けて8日目にしてやっと正月が来たような気がするのである。拙ブログによれば昨年最後に乗ったのは9月3日、そしてその日にはオイル交換をしているのだ...

  • Speed Triple 1200RR 単騎走り初めで初詣

    これから年初の駄文をしたためる訳だが、やはり地震について触れなければなるまい。家族や友人、家財道具まで失くし、現在も避難生活をしている皆様には言葉もないが、お見舞いの意思だけは表明したい。本当にお気の毒で募金程度しか役に立てないのが不甲斐ないが、前は向いていただきたい。さて、ここから本文である。年末28日にフロントホイールベアリングの交換が終わったのだが、昨年中に取りに行くタイミングが合わず、昨日ト...

  • Continental GT650 走り納めで試乗会@2023小晦日

    本当は大晦日に走り納めのつもりだったのだが、朝方に雨が降るから前日にしようという意見が出て、病院のリハビリをリスケして小晦日に納めてきた。実は、本年の締めくくりはZX-12Rを出そうとしたら、なんと原因不明の始動不良。セルが回ってクランキングはするのだが、ボボボと一瞬火が着いても継続はせず、何度もやってバッテリーを上げてしまう始末。なので、Continental GT650を出すことにした。しかし単騎ならともかく、仲間...

  • H2FX で走り納めか

    今日も単騎での散走なのでゆっくりと起きて出掛けて、誰もいない集合場所に8時前に到着。12月に入ってもずーっと暖かい日が続いていたが、今朝は結構寒かった。自宅近傍の湾岸道でも0℃だったし、内陸部に入ると路傍の枯れ草を真っ白にするほど霜が降りていた。そんな訳で、先週持て余した電熱グローブが今日は大活躍。手の甲が発熱するので、グリップヒーターを握る手のひらとの相乗効果で、生まれて初めて手の全体が暖かい冬の朝...

  • Speed Triple 1200RR 越年入庫確定

    Triumph Speed Triple 1200RRは、軽くてハイパワーなのでイングリモングリが本当に速くて楽しいし、見た目も美しくて本当に才色兼備の素晴らしいバイクなのだ。しかしメーカーとしてのTriumphの顧客満足度はどうかと言うと、そんなに高くない。サービスマニュアルは非公開でユーザーとしての弄る楽しみがスポイルされているし、今回は新たな課題が露呈したのである。きっかけはタイヤの損耗である。タイヤはグリップと引き換えに減...

  • H2FX 過給機で単騎強制リハビリ

    俺はこの3ヶ月、何をしてたんだろうと思った。本日の当駄文をしたためるために過去ログを確認したところ、前回H2に乗ったのは丁度3ヶ月前の9月17日だったことが判明したのだ。勿論、11月以降は肩の脱臼でちゃんと乗れていないのだが、9月と10月はTriple RRとContinental GTにのみ乗っていたようだ。備忘録としてつけている当ブログが、過去の確認に役に立つとあらためて思わされた次第である。何はともあれ、本日も始まりはバイク...

  • Triumph Speed Triple 1200RR 強制リハビリ@房総

    今週末の首都圏はお日柄も良く、土日のどちらであっても絶好のツーリング日和だった筈だ。でも、土曜日は肩の診察日だったので、本日、日曜日に久しぶりに房総に向かったのである。日中の予想気温は18℃まで上がるとは言え朝は十分に寒く、ヒートテックのインナー上下の上にウルトラライトダウンを羽織り、その上にプロテクター入りの冬用ジャケットとパンツを纏うという、ユニクロとコミネのハイブリッドのいでたちで家を出る。暗...

  • Continental GT650 都内でリハビリ散走

    子供の頃 、「注意一秒、怪我一生」という言葉を聞くたびに、怪我なんていずれ治るのになんてオーバーなんだと思っていたのだが、治っていたのは傷であって怪我ではないことを、大人になって久しい今回もあらためて学んだのであった。なぜならば、一月前に長野の山中で転倒して外れてしまった肩の関節は、金属プレートを入れて復元する外科的療法はとらず、外れたままにして回復を目指す保存療法を選択することとしたからである。...

  • Continental GT650 第2次変態プロジェクト その2 タンクデータ合成編

    前回の駄文で課題と記したCB750Fのタンクの搭載に向け、作業が進展した。H2にレーシングシートカウルを装着した第1次変態プロジェクト同様、今回も3Dスキャナを活用しての作業である。とは言え、2021年当時に使用したハンディスキャナーは、プロジェクト終了後にヤフオクで売却してしまったので今回は委託作業である。丁度、産業用高精度スキャナーを開発販売している企業とコネクションができたので、大人のお付き合いの延長でチ...

  • Continental GT650 第2次変態プロジェクト その1 フィッティング開始

    不測の転倒から2週間、じっとしている限りは殆ど痛みはないし、受傷直後1分近くかかっていたシャツの脱ぎ着も10秒程度になった。脱臼した件を当駄文で開示して以来、読者の方々から数々のお見舞いの言葉を頂戴しており、あらためてこの場で御礼申し上げる次第である。現在は鎖骨を固定するために、バスケットの付いていないランドセルのようなベルトだけの装具を、風呂に入る時以外はずーっと使用している状況である。多少の不便は...

  • Continental GT650 第二段 変態プロジェクト 工作準備編

    不測の転倒から1週間が経過して、だいぶ痛みは引いてきたのだが動かすと痛いのでずーっと安静にしているのだ。よって、当然ながらバイクにも乗れないのだが、先行して手配していた部品がちょぼちょぼ入ってきたので、いてもたってもいられず工作を開始してしまった。思うように両手が使えないので苦労はしているのだが、右手は何ともないのでぼちぼちって感じなのである。まずは、暫く前に実施したプチ改良工事。バイクいじりの初...

  • KLX300 紅葉のなか予測不能の転倒

    来週開催される仲間内の泊まりがけの林道ツーリングに行けないので、今週末のプレツアーに参加してきた。日帰りで十分に走るため、行き帰りも高速を使っての安直なツーリングのはずだった。土曜日朝7時に佐久の某所に集合したのは、今年の東北ラリーチャンピオンであるTenere700のH君とBMW HP2からHusqvarna 701 Enduroに乗り換えたT君である。H君先導の下、紅葉の中を延々と続くダートと戯れる幸せ。山深い中にいるせいか、先々...

  • Continental GT650 単騎で初房総

    新しいバイクが手に入れば、その実力を知りたくなるのは必定である。なので、Continental GT650を選択して初の房総散走を敢行した。前日までの仲間内の会話では何台か揃いそうだったのだが、いつもの集合場所に来たのは俺独り。丁度全員の出発時刻に、神奈川から東京西部はかなりの雨が降っていたのだ。幸い東側は霧雨程度だったので、濡れずに逃げ切っての現場入りである。という事で、鵜原海岸で記念撮影してからバイク神社、大...

  • Triple 1200RR 2023秋 〜秋合宿 +α〜

    この時のために夏の蒸し暑い時に盆休みを取らなかったのだ、涼しくなった秋の里山をたっぷりと楽しんできた。やはりバイクの季節は秋なんだな、とあらためて思った素晴らしい時間だった。まずは金曜日。朝6時の待ち合わせに朝5時の目覚ましという間抜けなセッティングに、起きた瞬間に気がついてから大慌てで着替えて家を出る。幸い装備は既に用意してあったので、特に重大な忘れ物もないまま待ち合わせ場所に時刻通りに集合でき...

  • Triple 1200 旅の準備完了

    新しいバイクが手に入る度に繰り返される旅の準備。今回はH2から使いまわしているリアキャリアを、Triumph Speed Triple 1200に移植した。 まずはスタンドで車体を直立させて、養生の為の布を置いてからキャリアを載せて取付位置の確認。取り付けに際しては、前側をフロントシートをシートレールに固定するボルト穴に車体軸に直交したステーを配し、後ろ側はタンデムシートの固定用のボスにS字断面の支持材を介して挿入する形式と...

  • Royal Enfield Continental GT650 氷の女王 お輿入れ

    先週土曜日に現車確認の上で即決してしまったGT650が、今週末に納車可能だと木曜日に連絡をいただいた。で、天気を確認すると、日曜日は首都圏は無情の雨。納車される以上は少しは乗りたいので、結局は土曜日に取りに行くしかない。となると電車に乗って自走で帰るか、トランポで取りにいくかなのだが、リスクだらけのR6を自走で帰ってもストレスが溜まるだけなので、トランポで取りに行くことにした。開店時刻の9時少し前にお店...

  • Triple 1200RR 本年3回目の水戸詣で

    この三連休、首都圏は3日目が雨の予報なので前半2日間がバイク用の日なのだが、生憎2日目には公務が入っていて、必然的に初日の今日しかバイクに乗れなくなってしまった。暑くも寒くもなく空気が乾いている絶好のバイク日和で、本来ならいつものように房総でイングリモングリしたいところなのだが、今日は訳あって水戸まで行って来たのである。目的地には午前中に着けば良いやと開き直り、いつもより3時間くらい余計に寝て、9時に...

  • Triple 1200RR 10月最初の房総散走

    季節は間違いなく秋に移行しているので是非とも走りたい週末なのだが、土日とも完璧な晴れではない。でも、秋の交通安全週間が終了したという事実を元に消去法で日曜日を選択し、空と天気アプリと時計を眺めながら、濡れないように走って来た。とは言っても、家を出てから東進する幹線国道はフルウェット、場所によっては降ったばかりのヘビーウェットで、前走車の巻き上げる水飛沫でシールドが汚れる。少し遅れて到着した待ち合わ...

  • Triple 1200RR 戦列復帰 & オイル交換

    昨日、雨なのにKLXで走ったのは、本日の午前中が公務で占領されて出走を断念せざるを得なかったからなのだ。で、午後は多少の時間が出来たので、納期7週間もかかってイギリスから送られて来たトライアンフ用のESE:Exhaust Servo Eliminator、即ち、排気バルブサーボモーターキャンセラーの取り付けとオイル交換とを実施した。この写真の黒い四角いヤツがキャンセラー、たった24gの電子部品である。問題はコイツをどこに付けるか...

  • KLX300 雨の中、新しいブーツを履いて餌をやりに行く

    金曜日の朝、あんたのバイクのナンバープレートを拾ったから取りにおいで、と警察から連絡があった。当人は気が付いてなかったんだが、言われてみれば確かにH2のナンバーがなくなっていた。なので、土曜日の朝には雨が上がっていそうな天気予報を信じ、朝イチに伺うことにした。丁度、オフロードブーツを新調したので、慣らし運転でもあるのだ。で、降り頻る雨の中、指定の交番に赴いて無事ナンバープレートを回収する。日頃お付き...

  • H2FX 晩夏の房総に初秋を見た

    久々に大人数の散走で、今日はH2を駆り出した。所謂、過走行車両ではあるものの、過給エンジンはスムースに大トルクを発生し、怒涛の加速が心地よい。そして到着した朝6時の集合場所の気温は24℃、相変わらず湿度は高いが一時期よりは確実に涼しくなっている。今日のワンコは例によって傍には寄って来ないが、一口齧ったコロッケパンをあげると食べ終わってから身繕いを始め、なんとなく満足した感じを見せていた。先日の雨のせい...

  • KLX300 寸断の房総路を往く

    それにしても昨日の雨は凄かった。都心の勤め先に居ながらWEBで見る房総の雨雲は、非情なまでに同じところに雨を降らし続けていて、大体の場所の見当がつくだけに、現地の知り合いや良く行くお店が心配だった。なので、状況を見てみたくて朝6時に家を出る。雨が上がったばかりで気温は23℃、オーバーキャストの曇り空の下、フルウェットの路面を東に向かう。いつものコンビニを経て、まずは仲間内のSNSでも現地の映像が回って来てい...

  • ZX-12R 再び新車慣らしのお付き合い と、オイル交換

    ぼん君のNew FXが納車され、房総でのシェイクダウンとなったのでお付き合いしてきた。なんと、今年、彼の新車慣らしのお付き合いは2回目である。12Rの前後タイヤも、皮剥きである。土曜日の朝、午前5時少し前の首都圏湾岸部の気温は既に29℃。東に向かうので明るくなっては来るのだが、夏至を過ぎ、出発時点では確実に空が暗くなっていて、気温は下がっていないけど秋を迎えつつあることを実感する集合場所に着いて暫くしたらZX-10...

  • Triple 1200RR マフラー交換、そして観賞用バイクに降格

    今からひと月と少し前のこと、フラフラとヤフオクを徘徊していたらSpeed Triple 1200用のマフラーを発見してしまった。別にノーマルマフラーに不満があった訳では無いのだが、新品にかなり近い美品がそれなりに安くなっていたので、ついポチってしまったのだ。程なくして品物が手許に届いて現品を確認してみると、こんなんでパワーが出るの?という衝撃の構造。それで少し熱も冷め、取り付けについてはリアタイヤの交換と抱き合わ...

  • ZX-12R、Majesty 160 メンテナンス & H2FX 散走

    おもちゃがいっぱいあるということは、メンテナンスの苦労もいっぱいあるということなのだ。して、今回のメンテナンス対象ははZX-12RとMajesty 160。まずは、以下に、土曜日の作業の顛末を記載する。2000年型ZX-12R、オドメーター 36,545kmで前後タイヤ交換。今のバイクみたいにトラクションコントロールなんて入ってないんで、開けるだけタイヤに厳しい状況が作れる。そのせいか、僅か4,628kmの走行でリアタイヤが坊主になってし...

  • Triple 1200RR 台風前に駆け込み散走

    所謂お盆休みを取らないのでこの三連休はとても大事なのだが、この先、台風がやって来るようだ。ニュースによれば、進路がぶれぶれでどっちに行くかよく分かっていないようなのだが、取り敢えず本日金曜日は雨が降らないようなので散走してきた。生憎、前夜の寝つきが悪くて3時過ぎまで眠れなかったので、その後寝て起きたら7時半だった。慌てて着替えて路上に出たら、なんだかいつもの週末よりも車が少ない。ラッキーと思いつつ...

  • KLX300 雨雲と追いかけっこ in 房総

    昨日の時点から微妙な天気なのは分かっていたが、1週間溜め込んだ世俗の垢を落としたくて房総してきた。朝5時時点の首都圏湾岸部の気温は29℃。今日は全般的に曇りで房総南部から細切れの雨雲が複数北上するという予報なので、そんなに暑くはならなさそうだ。無理に走りに出かけた理由は二つ。一つは先週走った林道をもう一度1人で走ってみて、ルートの記憶を上書きしてみたかったから。もう一つはオフロードヘルメットを新調したの...

  • KLX300 林道探索 in 房総:実走編

    Iさんとの待ち合わせは10時なので目覚ましを6時にセットしたのだけど、どこかの花火大会帰りの若者と思わしき矯正と下駄の音とで2時過ぎに起こされてしまった。また目を瞑ったらなんとも変な夢を見て、じっくりと寝た感触のないまままた4時過ぎに目が覚めてしまった。再度入眠しようとしたのだが、しっかりと寝れず寝ぼけたような感じで5時を迎えたので思い切って立ち上がり、5時半過ぎには車上の人となる。既に気温は29℃まで...

  • KLX300 林道探索 in 房総:準備編

    準備編ともなると、今日は走って無いと思うのだろうが、実はしっかり走ってきているのだ。例によって目覚ましの鳴る直前に目が醒めるといういつものパターンで、4時半には走り出しているのだ。その頃の気温は既に28℃で、今日も非常に暑かった。誰も居ない集合場所に立ち寄って軽い朝食を摂ってから、今日もバイク神社で安全祈願。そして、舗装林道を上って妙法生寺。三面大黒天さんという存在を初めて知った。それからイングリモ...

  • 新生KLX300 単騎散走で慣らし完了

    午前4時に目覚ましをセットしたにもかかわらず、プ〜〜ンという蚊の羽音で目が覚めたのが3時。もう一度寝ようかと思ったが、今日は単騎で走るので早目に出ても無問題だと悟り、そのまま起きて身支度をする。そもそも灯火類もアップデートをしたので、暗い中でどの程度の明るさを享受できるのか興味もあったのだ。そしてガレージからKLXを出すと、まるで冬の朝のように空には星々が瞬いていた。大きく違うのは気温で、3時半時点で2...

  • Triple 1200RR 2023 夏合宿参戦

    海の日を入れた三連休、今年の夏合宿はいつにも増して暑かった。近距離迎撃機だと思った1200RRは、実は優れた遠距離攻撃機だった。土曜日朝3時に東名海老名に集合して、熱帯夜から逃げるように西進して祭りがスタートした。今回の早駆け東京組、H2SXのぼん君とA君、DL1000のT君、ZX-10RのS君と工作員の5台。給油しようと沼津PAに入ったら、見覚えのあるGPz1100に遭遇した。このバイクをネタにしてブログをやっているAさんで、数年...

  • Triple 1200RR GT化工事完了

    いよいよ、夏合宿が開催される7月の3連休が来週末に迫ってきた。今年はSpeed Tripleで参戦しようと思って、道中が快適に過ごせるようにGrand Tourismo化のための工事を実施した。土曜日だけで済むかな?と思っていたのだが、色々と難題もあり、結果的に土日を使っての作業となってしまった。ここのところKLXの作業に集中し、前回乗ったのが既に3週間も前である。工事終了後の試運転が久々のライディングで、少し楽しかった。さて...

  • KLX300 バッテリー搭載 大アップデート工事完了

    やっとKLXが仕上がった。バッテリーレスでキック始動の初期型を、セルモーター付きのエンジンに載せ替えてワイヤハーネスを弄ってバッテリーを搭載したのである。最後の作業だったが、雨だった土曜日だけでは片付かず、結局、どピーカンの本日日曜日も費やしての作業だったが、今日手許に届いた灯火系部品まで使用しての大アップデートであった。こんなに時間がかかったのは、1992年発売の初期型から2016年の最終型まで、数々の設...

  • KLX300 エンジン載せ替え完了

    今週の土日は双方とも晴れていたので走りに行きたかったのだが、いつまでもKLXを放ったらかしにしておけないので腰を据えて作業を実施した。まず、ヤフオクで送料込み2250円で調達した、左右のラジエータ。新品で調達すると片側66,000円、即ち左右で13諭吉以上するのである。ヤフオクやメルカリで中古部品が簡単かつ比較的リーズナブルに調達できる今の時代、最高だ。で、フィンが曲がっているところを、12Rのフィン起こしで使用し...

  • Triple 1200RR 梅雨の合間の房総散走

    暑い日になるという予報を聞いて水冷シャツを用意していたのだが、手動ポンプのパッキンがいかれてて断念し、メッシュの上下ウェアの下に涼感シャツを着て出発。家を出てすぐの気温は24℃、革ツナギでも良さげな気温の中、快調に東進して集合時刻ピッタリに待ち合わせ場所に到着。集合したのは6台。そして見送りのT君を除く5台でバイク神社を経て、いつもの大山千枚田へ。途中トラブルがあったけど大事に至らなかったのは、朝一の...

  • KLX300 ドナーエンジンボアアップ工事 実践編3 完了

    例によって土曜日の朝、先週月曜日に発注した部品を取りにセーリング詣で。今回はバルブクリアランス調整用のシムの受け取りなのだが、直径7mmの金属片がたった4枚で3,300円ってのはなんだかな〜。帰って来て、直ぐに組みつけ作業。狙い通りインテークもエキゾーストも規定値の中央に入り、クラッチやオイルポンプ、キックスターターも組み込んでエンジンは出来上がり。そして車体エンジンとのスワップにかかったのだが、新たなる...

  • KLX300 ドナーエンジンボアアップ工事 実践編2

    この土日で決着をつけようと思っていたのだが、風邪を拗らせてしまって土曜日の午前中は病院詣となってしまった。なので午後から作業をと意気込んだのだが、今回の工事用に調達したマイクロメーターが不良品で役に立たず、その他の作業を先行した。まずは、キックスターター用のアイドラーギアを取り付けた。元々のドナーエンジンはセル始動専用モデルなのでキック機構はついておらず、手持ちのスペアパーツの中のキックスターター...

  • ZX-12R 梅雨前の散走

    本来であれば、KLXのエンジンを組み上げるべきなのだが、未だ必要パーツが全部揃っておらず、かつ梅雨の間にガレージに籠もれば直ぐに組み上がるという傲慢な自信もあり、走れる時に走ることにした。丁度、12Rのタイヤが終わりかけているので、今回はそのタイヤに引導を渡す為に走って来たのだ。で、集合時間きっかりに待ち合わせ場所に到着すると、いつものぼん君が今日は車で参加とのこと。とは言え、バイクと一緒に走れる訳もな...

  • KLX300 ドナーエンジンボアアップ工事 実践編1

    思った通り、本日土曜日は雨。なので、ボアアップ工事に掛かりたいのだが朝のうちは野暮用が重なり、手配した部品を受け取りに行ったのが昼過ぎになってしまって、必然的に工事開始も遅くなってしまった。まず、ドナーエンジンから交換部品を全て取り除く。取り外した249cc用のピストンと、299cc用のφ78mmピストン。純正ピストンのヘッドにはカーボンが堆積していて、どうもオイルが燃焼室に入っていたような気がする。ふと気にな...

  • KLX300 ドナーエンジンボアアップ工事 準備編

    先日当該駄文ブログにしたためた通り、KLXのエンジンにセルモーターを取り付ける計画は頓挫したので、ドナーエンジンをボアアップすることにした。まず、手元に届いた、公称排気量300ccのボアアップキット。内容は、φ78mmボアのシリンダー、ピストン、ピストンリング、ピストンピン、さらに必要なガスケット類がセットになっていて、値段は驚きの20,500円で実際は299ccになる。現在のエンジンは輸出仕様の純正シリンダーとピストン...

  • Triple 1200RR 5月最後の房総散走

    今週の首都圏はカラッとした良い天気が続き、オフィスで仕事をするよりも走り回るべき天気だった。そんな時に見た天気予報によると、週末時点で湿った空気に乾燥した空気が追われてしまい、だんだんと蒸し暑くなるのだそうな。でも天気図によると、少なくとも土曜日の房総半島上空には乾いた空気が居るとの事だったので、今日も革ツナギを身にまといTriumphで散走して来た。今日から夏時間を適用し、集合時刻は朝6時。家を出た時は...

  • H2FX 緩急つけて嬬恋村遠征

    同僚のYさんからお誘いを受け、彼の友人達と走ってきた。房総に行くよりも1時間遅い集合なので、いつもよりもゆっくり起きれて楽な日曜日だった。恐らく首都圏よりも多少は涼しい高原地帯に行くので、メッシュの革ツナギに身体を捩じ込んでH2に打ちまたがり、早朝の住宅街をなるべく静かにゆっくりと後にする。近場のICから高速に上がると、暫くして追いついて来たバイクが後ろでこちらを観察している。先に行かそうとしても行かな...

  • KLX300 セルスターター移植プロジェクト 構想断念編

    本日は土曜日だったが、朝から雨が降っていたので走行は断念。なので、戦う4st.KLXの追加作業に取り掛かった。車体搭載状態の超初期型のキックスターターのみのエンジンと、Dトラッカーの物と思しきヤフオクで入手したセルスターター付きエンジンを見比べてみると、旧型のエンジンには使用する必然性も無いのにセルモーター搭載用のボスまで付いていて、基本的にクランクケースは同一に見える。なので構想としては、セルスターター...

  • Triple 1200RR 薄化粧、と、2度目のガレージセーリ

    今週末の首都圏は天気が思わしくなかったので、走行は自粛せざるを得なかった。なので、時間が許す限りガレージに籠って作業をした。とは言っても、購入品を取り付けるだけのつまらない作業なのだ。今回の購入品は、エンジンガードとタンクガード。エンジンガードは付属ボルト付きの専用品なので、あっという間に取り付け完了。因みにこいつはロゴ違いの同じ物が様々な値段で売られていて、最も高価な本物製品と同じロゴの物をそれ...

  • Triple 1200RR 慣らし完了

    一昨日、Speed Tripleに初めて乗ってそのポテンシャルの高さに驚いた訳だが、それをあらためて実感しようと今日もまた走ってきた。今日は一昨日よりも暖かく、朝5時過ぎに家を出た時の気温は既に21℃、予報では29℃まで上がるという。とは言え、梅雨時ほど湿度が高いわけでもないので、こんな時にか着れない革ツナギに今日も身体を捩じ込む。集合場所に到着すると既にH2SXが2台揃っていて、ぼん君とA君との挨拶もそこそこにTriple談...

  • Triple 1200RR 単騎初乗り in 房総

    「あの吸気音が良いんだよな〜」としみじみと漏らしたぼん君の真意が、やっと判った初乗りだった。本当は昨日走るつもりだったのだが風邪気味だったので、一日空けて本日、みどりの日にやっとSpeed Tripleに乗って来たのである。朝5時半に家を出た時の気温は既に16℃、今までは街頭の気温計を見ていたのだが、今日からはバイクのメーターに常時表示の数字を読むだけである。既に空全体が明るくなっていて、初夏の朝の雰囲気である。...

  • Triple 1200RR 乗り出し改良工事完了

    日曜日の天気が悪かった事とカレンダー通りに月曜日と火曜日が出勤だったせいもあり、土曜日にガレージに搬入してから走り出す事もなく改良工事に没頭していた至福の時だった。修理ではなく改良という目的に合わせて、自分のオリジナリティを出す為の工作をするのは本当に楽しいのだ。まずは納車の状態のまま、車体各部を観察する。この車両、前後サスがオーリンズの電子制御だったりブレーキがブレンボであったり、さらにキーレス...

  • Triumph Speed Triple 1200RR お輿入れ

    待ちに待ったSpeed Tripleが、やっとガレージにやって来た。恐らく、今まで見た中で最も美しいデザインのバイクで、間違いなく一目惚れだったのだ。それゆえ、迎え入れた感慨もひとしおなのである。そもそもの発端は、昨年の2月の事である。いつものように房総していた時に、神奈川の某高速道路で試乗して来たぼん君が、1200RRは中々カッコ良いし速いっすよ!とコメントを述べていたのだ。で、なんだか少し気になって、その日の帰...

  • ZX-12R 新車ナラシのお付き合い 2

    今日はぼん君のナラシお付き合い第2段で、今回は12Rで参加して来たのだ。自宅近傍と集合場所近傍の気温は共に11℃、明らかに春めいた空気の中、今日も寒暖差調節が可能な服装での参加である。既に数年通っている房総半島だが、山々に点在する紫色の野生の藤を今回初めて認識した。緑の中に鮮やかな紫色の斑点が浮いているようで、中々綺麗な眺めであった。まず集合場所に集まったのは、件のぼん君VStrom 800DE、半年ぶりの参加のT君...

  • 春のガレージセーリ

    昨日は雨の中、往復200kmの道のりをエッチラオッチラ水戸まで身請けの相談に行ってたら、何もせずに1日が終わってしまった。今日は走りたかったのだが、やや蒸し暑い曇り空で午後には夕立が予想されるとの事なので、房総せずに溜まっていた作業を実施した。とは言え、KLXのエンジンは頼んでいたパーツが来てないので、残念ながら持ち越しとなってしまった。まずはカビ臭いと苦情の出た、15年モノのクルマのエアコン清掃。トヨタの...

  • H2FX 新車ナラシのお付き合い

    カワサ貴族だったのに、ここのところKTMを2台続けて乗っていたぼん君が、とうとうスズ菌に感染してしまった。今日はその新車のシェークダウンだと云うことで、興味深々でお付き合いして来たのだ。彼のはオフ車なので当方もオフ車の方が良いのかも?と云う思いも一瞬頭をよぎったのだが、かったるいセローで房総するほど忍耐強くはないので、あっさりとH2FXで出撃して来たのであった。前回乗ったのが3月12日なので、ほぼひと月ぶり...

  • ZX-12R 2023春合宿参戦

    例年より若干早く、恒例の春合宿が静岡県奥大井の寸又峡で開催された。主催はバカ大学ツーリングクラブのオフロード班なのでオフ車での参加が妥当なのだが、KLXは仕上がっておらず、セローも往復の高速道路がかったるいし、トランポに積んで行くのも日曜日帰りの渋滞を考えると現実的とも思えず、結局、12Rで参加してきた。土曜日朝の浜松近傍でのオフロード班の集合場所、当然のようにオンロードは12Rのみである。勿論、その場で...

  • KLX300SR セルスターター移植プロジェクト 準備編

    戦う4st.というキャッチコピーでKLXがデビューしてから、既に30年。でも、環境規制への対応で後期モデルの牙が抜かれ、かつオフロード人気に翳りが見え、YamahaのWR250位しかライバルとなる車種が出ないまま30年過ぎているので、250ccクラスのオフ車としては未だに高い戦闘力を持っているのである。しかし、工作員の保有する最初期型はキックスターターしか持たず、さらに始動性が無茶苦茶悪い問題児なので、オフで転んだ日には早...

  • H2FX 定期メンテナンス備忘録

    暖かな日だったが墓参公務で出走出来なくたので、そのまま定期メンテンスの日として、オイル、オイルフィルター、エアフィルターを交換した。まず、作業準備。買い置きのMotul 300Vが足りなくなっていたのでペール缶を買い直したのだが、20Lも入っていると重くてオイルジョッキに入れづらい。なので、既存の手動オイルポンプを使用するべくペール缶のキャップにドリルで穴を開け、リーマで穴径を広げてポンプを挿し込んでオイルを...

  • ZX-12R 単騎花見ツーリング

    調べてみると、今日の日の出は5時47分。5時半に目覚ましをかけといたんだけど、眠くて眠くてやっと目が覚めたのが同じくらいの時刻。タイトル通り今日は単騎だし、前の日に雨が降ってたので、多少ゆっくりと起きて東に向かう。自宅近傍の幹線道路の気温は6℃、そして集合場所近傍の気温も6℃と、既に春なんだけど朝は寒いし路面はハーフウェットでそこそこ辛い。カレーパンとコーヒーの独り朝食を誰も居ない集合場所で済ませてから、...

  • H2FX Spring has come in Boso

    最高気温20℃という天気予報を鵜呑みにして、冬のジャケットの下にカイロも貼らずに薄いヒートテックを纏い、夏用のグローブを嵌めて散走して来た。もう日の出も6時台前半なので、待ち合わせ時刻も30分繰り上げての集合である。して結果はと言うと、自宅近傍では10℃あったのに、内陸部に入ってからがメチャメチャ寒い。集合場所直近の気温表示は5℃と出ていたが、別方向から来たぼん君曰く僅か2℃の場所もあったそうな。とは言え道端...

  • ZX-12R ショートツーリング in 房総

    天気が微妙な3月最初の週末。仲間内の事前の連絡に於いて、参加者可能者が多かった本日日曜日に散走して来た。とは言え、本当に微妙な天気だったので、即っと集まってバシッと走って、即っと解散した、そんな感じのツーリングだった。不思議だったのは日の出の時刻で、先週と同じ時刻に家を出たのに、先週よりも全然明るくなっていた。調べてみたら、この時期はたった1週間で10分も動くんだね。加速度的に春がやって来ているのを...

  • H2FX 晴れのち曇り 時々マーベリック

    2月最後の週末、日曜よりは土曜の気温が高いので出掛けてきた。Chili Peppersライブの余韻でまだ耳鳴りがしているが、先週末も木曜の祝日も走っていないので走りたくてウズウズしていたのである。朝6時少し前に家を出ると既に東の空は白んでおり、金曜夜の雨が路面に残っている中を東進しながら南下する。集合場所近傍に近づく頃には朝日もすっかり上がっており、気温の上昇と共に辺り一面は濃霧で覆われていて視界は20m程度。そん...

  • Welcome back RHCP.

    本日日曜日、生温い感じの曇り空の下、東京ドームまで出掛けてきた。16年ぶりにRed Hot Chili Peppersが来日したので、そのライブを観に行ってきたのである。思えば東京ドームに出掛けるのは、2017年4月のポールマッカートニーのコンサート以来で、実に6年近い年月が流れているのだ。途中には外出戒厳令のようなコロナ禍があったので、本当に久々の外タレ公演なのであった。アリーナのCブロックの最前列の席なので、どんな席なのか...

  • ZX-12R カチカチ散走

    朝6時の自宅近傍の温度は7℃で、集合場所ですら4℃だった。天気予報もろくに見ずに晴れてるから良いやと、何も考えずにいつも冬装備で出かけてきたら暑かった。特に大判のカイロを2枚も貼ってしまった背中がかなり熱く、カチカチ山のタヌキ状態だったのである。今日のメンツは、いつものぼん君と2ヶ月ぶりに参加のA君という布陣の2台のH2SX。バイク神社では、寒桜が満開だった。んで、バヒュっと走って千枚田。さらに、バヒュっと...

  • H2FX 立春過ぎの寒中散走

    天気予報によれば昨日2月4日は今年の立春だそうで、暦の上では今日は春なのだ。とは言え朝方はとても寒く、特に日の出前の薄暗いうちに房総内陸部に入ると、目に入るのは路傍の草むらや家の瓦、停車中の車の屋根にびっしりと降りた白い霜。味気ない水墨画を冷凍庫の中で眺める、まるで罰ゲームのような世界だった。−2℃を表示する電光掲示板を横目で見ながら、いつもの集合場所を素通りする。本日は単騎の散走なのだ。房総を走り始...

  • ZX-12Rの思い出、そして現在

    関西転勤になって暫くした頃、「新しい単車を買うたんで、慣らし付きおうてくれへんか?」と云う電話を受けた。電話の相手は最初に勤めた名古屋の会社のバイク友達のY君で、確か2000年の8月末か9月頭だった。彼も転職して大阪に戻って暫くした頃で、それまで乗っていたGPz1000RXから内緒のマシンに乗り換えたとの事だった。その週末の夜に指定された場所に出向くと、そこには2眼のライトを煌々と光らせたシルバーのマシンが居た。...

  • ZX-12R 2023 走り初め

    2週間前、H2FXで人間の走り初めはしたんだが、大晦日に走った12Rでは今回が本年のお初、なので一応、今回も走り初め。昨日の晩から寒い寒いとテレビで煽るので、そのつもりで出かけたんだけど、思ったよりも暖かかったので拍子抜けしてしまった。だが、そうは言っても3℃しかないので、真冬のツーリングには間違いないのである。走れる時に走るのだ、との思い込みはとっても大事なのだ。本日のメンバーは、H2SXぼん君、ZX-10RのS君...

  • RIP, Jeff Beck

    誰もがいつか必ず死ぬんだが、彼はもっと生きる人だと思っていたし、クルマ好きで有名な人だったので死ぬんなら事故なんだろうと思っていたのだ。なので、こんなにあっさりと細菌感染なんかで亡くなったのは正直ショックだったが、若く見えても既に78歳だったんだね。残念だけど、しょうがない。ご冥福を祈るばかりである。さて、初めてJeff Beckを認識したのは、中坊の頃にレコード屋で頻繁に目にした、青いギタリストが中心のジ...

  • H2FX 2023 走り初め

    雪が降ってないから走るのだ。などとイキってはいるのだが、寒いものは寒いので出掛ける時は躊躇してしまう。だが、年が明けたので開けて来た。いつものメンツと、いつもの房総である。新年を迎えてからの首都圏は本当に晴天が続いていて、今朝も放射冷却でキンキンに冷え込んでいる。日の出を過ぎたばかりの集合場所の気温は-4℃、道路脇の田んぼや草地は霜でカバーされて真っ白である。で、本年初の顔合わせなので会うなり賀詞交...

  • 謹賀新年 2023

    年賀状を下さいました皆様、明けましておめでとうございます。駄文読者の皆様も、おめでとうございます。昨年はロングツーリングに出れたし、H2も全開できたし、ZX-12Rも復活させる事ができました。今年はオフロードの波に乗るために、KLX300の電始動化も実施します。今年も、走って弄って眺めて、オートバイを楽しみます。では、本年もよろしくお願いいたします。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。Keep Rollin' 2023北方工作員...

  • ZX-12R 師走散走 その4 単騎で2022走り納め

    大晦日の走り納めにどちらの車両を使うか迷っていたのだが、結局12Rを選択した。決して”走るコタツ”だから選択した訳でない。2000年秋に12Rを購入してから2015年春にH2に乗り換えるまで、時間的には14年半を共に過ごして来たのだが距離的には4万kmも走っておらず、失われた時を取り戻したい感覚に襲われているからなのだ。今年になってから数回乗って、乗る度に思うのは、何となく昔の彼女とヨリが戻ってデートを重ねている感じが...

  • ZX-12R 師走散走 その3 仕上がり確認

    ちゃんと乗ったら、あらためて12Rの事が色々と分かってきた。本当は試験走行と言った方が正しいのだが、兎に角、知ってた事も知らなかった事も認識できて、実り多い楽しい散走だった。5時半過ぎ、月の見えない西の空を一瞥して東進を開始する。幹線国道沿いの温度計は6℃を表示しており、完全冬装備でクルマの間を縫いながらいつも通り沿海の道をまったりと進む。澄み切った冬の朝の大気の向こうに白んでくる空に、うっすらと朝焼け...

  • ZX-12R リフレッシュ工事がやっと完了

    こんなに時間を掛けるつもりは無かったのだが、部品発注の段取りが悪く、そしてその配送タイミングが遅れに遅れ、思ったよりも完了が遅くなってしまった。先日、面白そうだという思いも有ってスロットルボディの改良工事を先行させたのだが、実は根幹の工事として、燃料ホースの交換を予定していたのだ。なんといっても12Rは20年以上前の車両なので、路上で炎上するリスクは決して低くはない。従って、今回の一連のリフレッシュ工...

  • Serow250 泥道求めて百八里

    本日土曜日は単独で散走、なのでSerowを引っ張り出してきて房総の林道探索をしてみた。何故ならば、つい先日リリースされたスズ菌のVStrom800株の感染力がかなり強く、潜伏期間など無いまま発症して即座に予約を入れている仲間もおり、来春には房総半島にもオフロード旋風が巻き起こる事が必至だからなのだ。その房総も、流石に6年以上も通い込んでいると、面白そうな舗装路はほぼ網羅している筈と勝手に自信を持っているのだが、...

  • H2FX 師走散走 その1

    作業中の12Rをガレージに残し、例によって真っ暗な空に星が瞬く中、家を出て東進する。近傍の温度は7℃という事で、使い捨てカイロを貼ったヒートテックのインナー上下の上に、昨年買った冬用ジャケットを着込み、且つおニューのコミネのツーリングパンツを履いて性能試験である。勿論、グローブも冬用にして、グリップヒータを焚いて万全の備えである。で、薄明かりの中ようやく着いた朝6時集合場所は2℃と、思った通り十分に寒い。...

  • ZX-12R スロットルボディ改良工事

    西暦2000年、300km/h到達で先行するハヤブサを追撃するために、鳴物入りでデビューしたZX-12R。その初期型A1はまさに怒涛のパワーを発揮したが、あくまでも超高速域での安定性を重視した車体設定で、イングリモングリでは乗り手を選ぶ直線番長タイプの気難しいバイクだった。そして、2002年のB1型ではより乗り易く曲がり易くするために、カムプロファイルやエンジン制御、足回りやフレームといった基本部分を含めて140ヶ所にも及ぶ...

  • H2FX 遂に100,000km走破

    比較的暖かく天気も良好な土曜日、西南西の空にオリオン座がクッキリと浮かんでいる暗い中、東に進路をとって家を出る。湾岸部の気温は11℃だったが房総内陸部は相当冷え込んでいて、グリップヒーターを使っていても、到着する頃には指先がすっかり悴んでいた。既にぼん君H2SXとY君NC750が先着しており、豪華装備のH2SXのダッシュには、3℃の外気温表示と共にでアイシングマークが点灯していたのだとか。放射冷却の影響か田園地帯に...

  • H2FX 走行会動画掲載

    複数の知人から、先日の走行会のオンボード映像を是非見てみたいと言われてしまった。彼ら曰く、ブログに動画リンクを載せたらウケるだろとのことなのだ。異口同音でそう言いつのられると、なんとなくそうしようかなと云う気になり、面倒だがやってみたのが今日の内容である。まず、先日の駄文に複数のキャプチャ画像を載せた、4回目の走行のオンボード映像。YouTubeのプレーヤーが出なかったら、ここをタッチ!それと、その後にあ...

  • H2FX 単騎房総散走

    秋合宿とメンテナンスと走行会とで走っていなかった房総に、久々に行ってきた。前回は10月中旬だったので、ほぼ一月ぶりである。予報では12℃の最低気温が最高20℃まで上がるとの事で、どんな服装にするか迷ったのだが、秋合宿で低温走行の末、体調不良に陥った事を反省材料に、革ツナギの上に真冬ジャケットを纏うことにした。予報によれば、朝方の房総の太平洋岸はにわか雨が降るとの事なので、いつもより1時間スタートを遅らせて...

  • H2FX 動力性能確認@超Max Speed走行会

    先週の土曜日の事だが、事前に入念な準備を重ねて、トリックスターの企画した走行会に参加してきた。場所は、茨城県にあるJARI 日本自動車研究所の高速周回路で、心行くまでH2を全開に出来る稀有な機会である。結論から言うと、記録は不本意ながらも非常に楽しいイベントだった。まず、10時に受付開始という事で、前夜に積み込みを完了したトランポで、一面の曇り空の下をのんびりと下道を使って北上する。途中、雨がパラついて来...

  • H2FX 走行会準備メンテナンス備忘録 その2

    先週末に準備メンテナンスをしてから、今回の走行会に於いて何が重要なのかをあらためてシミュレートしてみたら、もの凄く大事な事に気がついた。なので、必要な部品を慌てて手配して、前日である今日、駆け込みでメンテナンスを実施したので、備忘録としてその内容を記載する。まず、今回の必要部品一式。手持ちのK&Nのエアフィルターに、急遽手配した点火プラグとニーグリップパッド。最大出力を確実に出すことを考えていたら、...

  • バイクオタク的 Top Gun Maverick 考察 その2

    Maverickについては7月に一度考察したのだが、あらためてその2をしたためてみる。なぜならば、本日手許にUHDメディアが届いたからなのだ。ストリーミングで映画が見れる時代に敢えてメディアを買ったの?、とバカにされるかも知れないが、そうなのだ。定価で1枚7,000円以上するUHDメディアをホイホイ買うつもりは毛頭無いのだが、気に入った映画くらいは持っておこうと思った次第である。一応、Audio Visual マニアの端くれとしてU...

  • H2FX 走行会準備メンテナンス備忘録

    先週の秋合宿で体調を崩して本調子では無いので、今週末は身体とバイクのメンテナンスと割り切った。天気次第で実行可否が分かれるのだが、来週末には走行会が予定されているので、バイクをしっかりと仕上げなきゃならないのだ。なので、折角の好天だったのだが、ガレージ作業に専念した。まずは、前後スタンドで上げて交換部品の取り外し。オドメーターは、99,088km。前後タイヤは、前回、2022年6月に90,135kmで交換しているので...

  • H2FX 前泊付きで2022秋合宿

    猛然と蒸し暑い7月下旬、中部某所に住むK君から、寒くなったら星を観ながら火を焚こう!というお誘いがあったのだ。そして、先週末開催された秋合宿と抱き合わせで無事開催の運びとなったのが、今回の駄文の前半である。とは言っても、日中の寒暖差が激しいこの季節、特に暖かい予報の首都圏から山深い信州に出かける事を考えると、服装選びに迷ってしまう。折衷案として編み出したのが、普通のヒートテックのインナーの上に冬用の...

  • H2FX テストライド in 房総

    トランクリッドの改修工事が終了したので、日曜日に房総してきた。朝の気温は17℃で最高気温予報が24℃とのことだったので、メッシュツナギの下にヒートテックのインナー上下という変則的な装いだったが、予想通り朝の涼しさにも日中の気温にも効果的に快適に対応できた。今日のメンツは、いつものぼん君SDRとT君のNC700に加え、先般東北ツーリングで同道したダメーズの面々でトータル7台。まずは久々のダム湖で記念スナップ。Tenere...

  • H2FX メンテナンスとトランクリッド修理備忘録

    先週は12Rのライトトラブルにより、走るつもりも無かったH2を出してしまってオイル交換のタイミングを逸してしまった。よって、オイル、オイルフィルター、エアフィルターの交換というスケジュールメンテナンスを実施した。オドメーターと前回からのオイル交換スパン。まずは洗車。そして、近々、ヘビーな走行をするかも知れないのでワイヤロックしやすいドレンボルトに穿孔の上、ホースクランプを巻いたオイルフィルターと共にエ...

  • H2FX 泥だらけの房総散走

    この3連休、天気が良いのが土曜日だけとのことで房総してきた。出発時は12Rのつもりだったのだが、ヘッドライトが点かないというトラブルがあり、急遽、H2の出番となった。前夜までの雨が路面を鈍く光らせる中、水飛沫を浴びながら東進する。朝の気温は14℃だったのだが今シーズンの着納めと思い、メッシュの革ツナギの下にヒートテックを着込み、さらにグリップヒーターを使って暖をとる。本日のメンツはいつものぼん君H2SXに、約...

  • Serow250 みちのく湯けむり林道ツーリング

    9月17日から25日までの8泊9日の旅程で、東北の未舗装林道を楽しむロングツーリングに参加してきた。主催はバカ大学ツーリングクラブOBのオフロード班、通称ダメーズである。まず初日、夜に開催される宴会目当てで参加するクルマ組もいるので、比較的近場の福島県に向かう。朝8時の集合場所は西那須野のコンビニで、Tenere700のH君、BMW HP2のT君と合流。ビッグオフローダーの2台と並べると、とても貧弱なSerow250。実際、ここまで...

  • Majesty160 エビ乗り開眼

    9日間に渡る東北湯治ツアーの感想文も上げていないのだが、本日、また房総して来たのでそれを先に記すことにする。正直言って非常に疲れたのだが、それと同じくらい非常に楽しかったから優先することにしたのだ。未だ、興奮冷めやらぬと言うのが、偽らざる気持ちなのである。まず早朝6時、目的地は房総なのだが何故か都内に集合。仲間内のSNSに開催予告が出て数日しか経っていなかったのだが、200psの見送り部隊2台も含め8台が集...

  • Serow250 旅の準備と任意保険

    来週は3連休が2回あるため、平日を3日休めば9連休となる。バカ大学ツーリングクラブの卒業生の中でも、特にダメな連中が構成する通称ダメーズも、9連休での東北林道ツーリングを企画している。工作員はダメーズの正式メンバーでは無いのだが、長い夏休みを貰った事を知ったメンバーからお誘いを受け、ありがたくフルで参加させて頂くこととした。それ故に、コロナの療養期間明けであった先週末は、家庭内世論の調整のため大人しく...

  • COVID-19 感染体験記

    何時どこで拾って来たのか当人としても全く心当たりがないのだが、最初に喉の痛みを感じたのが9月1日木曜日の昼過ぎ。いつも風邪をひいた際の最初期症状は殆どが喉の痛みなので、当初は夏風邪を引いてしまった程度の認識しかなかったのだが、午後になって身体がだるくなり、夕食後に熱を測ったら38度近くまで上がっていた。一応、抗原検査キットを使ったところ無反応だったのだが、半月程前に陽性になった家人より、公共スペースか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北方工作員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北方工作員さん
ブログタイトル
Life on Wheeeeeles and with Muuusic!
フォロー
Life on Wheeeeeles and with Muuusic!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用