ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昔の高田に時間旅行
副住職の唯真です。当山東隣にございます善導寺さまの山門に昔の高田寺町周辺の地図が描かれております。こういうのを見つけるのもちょっとした町あるきの楽しみかもしれませんね。昔の町中の地図を見つけると、なんだか時間旅行した気になります。母が書いたコラム(ブログ
2025/07/13 16:55
人間と風土を見つめて
副住職の唯真です。先日5月14日、こちらを観に行きました。『濱谷浩展 人間と風土を見つめて』人や町、自然。ひいては社会、時代を切り取った一枚が語る声と向き合っていくような空間でした。高田寺町の善導寺さまにも住まわれており、終戦の日に善導寺で上空の太陽を写した
2025/07/10 14:44
「いもり池の思い出」
「いもり池の思い出」釋尼美妙子供が幼稚園頃の、五月の晴れた休みの日。おにぎりやサンドウィッチ、卵焼き、唐あげ等をお弁当に詰めて、毎年ピクニックに行った。行き先はいもり池。高田から車で四十分くらい。真正面に妙高山を臨む雄大な景色のいもり池に着くと、端の方の
2025/07/07 21:12
ことばたち
「あんたら(新潟県民)は我慢強い。馬鹿にされようが、けなされようが、不思議なことに自分に対する侮辱には意外と耐えられるのだ。一種の自負心があるのかもしれん。だが自分の身近にいる他人への侮辱には耐えられん。おかしいくらいに我慢できなくなるのだ。例えば、あん
2025/07/05 19:09
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、syaku yuishinさんをフォローしませんか?