数字が苦手な経営者・起業家向けコーチング。 公認会計士 税理士による みらいリッチコーチング
今日2018/12/31は大みそかですね。 大みそかの夕日を、終の日の入り、と言いまして、元旦の初日の出に対するものと位置付けられています。 すなわち、初日の…
ここ1~2ヵ月自分の方向性について迷子です。なかなかはっきりしない。 そこで、コーチでもあることだしセルフコーチングをするための自分への問いかけを作ってみまし…
「なやみはつきねんだなぁ」 と相田みつをさんは言いましたがなぜ悩むのでしょうね。 悩んでいると時間ばかり経ってしまいませんか?? ここで、仮に遠くからあなた…
2018年も今年で終わり。 2018年は自分の人生を生きられましたか??人の人生を生きてこなかったですか?? よく言われる話ではありますが私たちの人生は私た…
2018年の反省をしてはいけません!! するならば・・・ 本日大みそかイブ(2018/12/30)ですので2018年の反省をしている方もいると思います。 で…
真冬に、凍った湖の湖面を歩いているときに、氷が割れて冷たい湖に落ちてしまったら?
真冬に凍った湖の湖面を歩いているときに氷が割れて冷たい湖に落ちてしまったらどうしたらいいでしょうか?? どうしたら助かるかわかりますか?? あまりシーンとし…
失われた後で思い出されないものってありますよね。 とても大事だったかもしれないのに、、、。 よく通る道に立っていた建物が取り壊されて(あれ~、ここ何が立っ…
「失敗する可能性のあるもの失敗する」 というマーフィーの法則を44才になった自分が作ってみたらどうなるかな?? と思って作ってみました第3弾! ご覧ください!…
私たちは理想を外や遠くに求めがちですが それはやめて、内や近くに求めましょう。 しらいわってどんな人→https://profile.ameba.jp/ame…
私は結婚して15年ほどになります。 結婚する前、結婚相手に求めていた条件は下記の2つです。 (コーチングとは何も関係ありませんが・・・) ① 実家が近いこと…
【 マーフィーの法則 第2弾! 】 お待たせしました! 先日投稿して好評いただいた しらいわ風マーフィーの法則の第2弾! 超超超超超長文なので誰も読む人いな…
「失敗する可能性のあるものは失敗する。」 というマーフィーの法則を思い出しまして、自分なりのマーフィーの法則を考えてみました。 長文で、毒舌もありますので…
起業家、経営者のみなさんムリしていないですか??がんばりすぎていないですか?? あなたがうまく行かない理由はシンプルです。 自分以上になろうとしているすっぴん…
会議では声の大きい人が勝ちます。それはなぜなのでしょうか?? 会社勤めをするようになると付きまとうのが会議です。 ・月例会議・部門会議・予算会議 など。 大…
あなたと同じ日に生まれた人は○○○○人います。みんな、同じ運命を辿っている?
あなたが生まれた日に同じく生まれた人は日本で考えても○○○○人います。 そのみんなが同じ運命を辿っているのでしょうか?? 生年月日でその方の運命、運勢を占う…
「この身体は、この世を生きる宇宙服だから。」 先日、ややスピリチュアル系の女性と話していて言われた言葉に 確かにそうだよな と納得しました。 この身体は宇宙…
ぬるま湯は、いずれ、水になります。それでもいいですか?? 冷たくなった水の中にいつまでもつかっていますか??? ときおり、すごく優秀で、公務員をされている方…
仕事が早いは非常識! かもしれません・・・。 個人的な話になりますが、私はタイピングは早いです。 20年前にはワープロ1級を取りました。(軽い自慢) タ…
2013/1に独立して約6年になります。 独立当初のライバルは 「コンビニのおにぎり!」 と思っていました。 その理由は?? 以前、 「マクドナル…
数字が苦手な経営者・起業家向けビジネスコーチング (公認会計士・税理士による みらいリッチコーチング )のシライワです。 ブログをお読みいただきありがとうござ…
数字が苦手な経営者・起業家向けビジネスコーチング(公認会計士・税理士による みらいリッチコーチング )のしらいわです。 ブログをお読みいただきありがとうござい…
数字が苦手な経営者・起業家向けビジネスコーチング(公認会計士・税理士による みらいリッチコーチング )のしらいわです。 ブログをお読みいただきありがとうござい…
数字が苦手な経営者・起業家向けビジネスコーチング(公認会計士・税理士によるみらいリッチコーチング)のしらいわです。 ブログをお読みいただきありがとうございます…
数字が苦手な経営者・起業家向けビジネスコーチング(公認会計士・税理士によるみらいリッチコーチング)のしらいわです。 ブログをお読みいただきありがとうございます…
現在(2018/12)は 忘年会クリスマスパーティー などで太りやすい時期ですね。 ダイエットに励まれている方も多いと思います。 そこで質問 あなた…
過去の自分に何とアドバイスするかが、いまの状況を変えるための答え
いまの状況を続けていいものか迷っているとします。 タイムマシンで、過去に戻ってこっそり自分にアドバイスできるとして ① それ、した方がいいよ。そのまま進んだ…
いつまでも、ぐずぐず考えて優柔不断で動けないことってありますよね。 その解決法を見つけました。 いつまでも迷って、決められない という方は多いと思います。…
「ブログリーダー」を活用して、tshiraiwaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。