chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anajalmile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/15

arrow_drop_down
  • 2024年9月7日の成田空港航空ジャンク市に行ってみた

    7時から整理券を配っていたようですが、昼頃きました おそらく朝は混んでたと思いますが、昼にもなると入場は5分待ちですんなり 入場料は航空博物館に入る必要があるので七百円。 計器類 模型 プレート1万円は高いと思った これと言って欲しいものはなく、 ANAとJALのブースは現金専用でお金も持っておらず 売ってる人たちも何かよくわかってないんだろうけど、何の説明もない どさくさで売れ残り品を捌こうどしてるのが見え見えであとは、ゴミのようなものが数万円 航空博物館へ コールサインが勉強になりました 展示品はそれほどマニアックなものではなく、どちらかと言うと子供家族向け 展望台からは成田が見えます ク…

  • JALのプロモーション運賃で片道だけキャンセルした

    JALのプロモーション運賃で片道だけをキャンセルした場合、いくら返ってくるのかこの記事でわかります。 片道9000円、往復18000円の運賃でした 総額は20540円 行きは乗りましたので、10270円の料金を利用済みとあります。 内訳は航空券9900円と施設利用料370円(羽田空港の場合)です。 残り片道の航空券代、9000円から取り消し手数料50%の4500円が取られます。 残金、5770円が返金されました。

  • 青森でねぶたミュージアム、続100名城浪岡城100名城弘前城、日本酒豊盃を飲む

    JALの青森行きに乗ります 空港にはAOMORIのオブジェ 多言語 筋子の自販機 ねぶた バスで青森駅へ 一本入ると寂れてます 青森センターホテルへ センターホテル一階の稲村屋で田酒飲み比べ イカの丸焼き 翌日のためのカーシェアは少ない、ギリギリ予約 朝飯は豪華です 青森駅前に多数 浪岡城に向かいます 広場になっています ミュージアムです 弘前城へ 石垣修復のため、天守が移動 曳屋です 広い公園 桜の季節に来たい 湧水 御利益がありそうな大釈迦駅へ ラーメンにぼ節 安いのに色々ついてました 夕方になり、青森ブリューパブへ 青森県立美術館へ バスで青森駅から移動しました 海鮮丼のっけ盛り 200…

  • 福岡からフェリーで対馬へ

    羽田から飛行機で福岡へ 福岡ではまずは新名物、鳥まぶしを食す 福岡のあおそらブルワリーへ あおぞらブルワリーからバスで博多港へ 博多港から事前予約しておいたフェリーに乗ります 高速ジェットフォイルで1時間。芦部へ 対馬は芦部と厳原港がありますが、 芦部より厳原の方が栄えてる模様 歩いてホテルへ 夜は地元の居酒屋へ 店が少ないので観光客が多いシーズンは早めの予約が必要 対馬名物の穴子 日本酒も充実 マンホールはツシマヤマネコ 歴史のある中村地区 オメガ公園へ マイナー観光地ですが、見応えあります GPSが無かった時代の歴史遺産とも言えます 韓国観測所へ この日はあいにく韓国まで見通せませんでした…

  • 那覇から奄美大島へ特典航空券5000マイルの旅

    那覇から奄美大島に特典航空券5000マイルで発券しました プロペラ機に搭乗です。 全13列50人ほどの定員です。 一番後ろに搭乗するプロペラは見えませんでした。 奄美空港へ到着 小さな空港です。 バスは30分毎とそれなりの本数があります。 ヤフー乗り換えでは時刻が間違っているようで、注意が必要です。 google mapだと正確な時刻でした。 バスも行き先が北の笠利と名瀬行きがあります。 今回、ホテルは名瀬に取ってますので名瀬行きに乗車。 バスは海岸沿いを走ります。 海岸沿いには別荘のような家や、サーフィン、ダイビングの拠点がありました。 ホテルは朝バイキング付きで、6000円。 綺麗なビジネ…

  • 那覇からフェリーで1時間半、阿嘉島と座間味島へ

    那覇の泊港からフェリーで座間見島、ついでに阿嘉島へ行くことにしました 当日の予約だと、9時からの高速フェリーは満席 通常のフェリーは10時からで空席あり。 ネット予約で空席状況とクレカでの購入まででき、QRコードが発行されて、乗船口でスキャンです。10分前には乗船した方が良いそうです。 時間もあるので、通常のフェリーで阿嘉島にまず行くことに。 阿嘉島から座間見までは10分で行けて予約不要。運賃は数百円で高速か、通常かで100円ほど変わります。 阿嘉島には11:30に着き、14:00の便で座間見へ。帰りは17時の便で座間見から高速フェリーで泊へ帰ることに。 フェリーの運賃は高速か通常かで違います…

  • JAL新社長就任とマイルによる特典航空券について

    JALの2024年4月号の機内誌SKYWARDを読んでいたところ、JALのCEOが変わったことを知った。 女性の社長であることは驚きだ。 特にJTCでのことだからなおさら。 経歴を見てみると元客室乗務員、短大卒という。 この点がニュースで異例の人事であると報じられている。 SKYWARDには毎回社長のコラムがあり毎回一応読んでいて、今回ももちろん読んだのだが、 印象に残った部分は以下の一文 「私も旅行が大好きで、若い時は時間を見つけてはさまざまな国や地域に出かけてきました。あらゆるシーンを考えて準備万端で出発する仕事でのフライトとは違い、プライベートでは時代もありましたが、1泊目の宿だけを決め…

  • JAL Life status ポイントの見方

    JAL Life Statusポイントが見れるようになりました JALアプリからは、マイルのポイントが記載されている部分をタッチすれば見れます。 私の場合、JGCに入っているため1500ポイントから始まり、JALカードのマイル加算により5ポイントプラスされました。 12000ポイントまでは程遠いですがちまちま貯めたいと思います。 JALカードで貯める 獲得2000マイルにつき、5ポイント つまりカード利用額20万円につき5ポイント マイル2倍の店もありますし、年間50ポイントくらいは貯まりそうです。 国内線で貯める 1フライト5ポイント 30回搭乗くらいしそうなので、年間150ポイント 国際線…

  • ビーチを一望できるバルコニーのあるカフェ

    パタヤビーチの眺めが良いカフェでビール 値段は安く食事も可能 Google マップ

  • Bamboo airwaysでホーチミンからバンコクへ

    ホーチミンに着いてからバンコク行きのbamboo airwayに乗り換えるため、一旦出国します。 片道切符しか持っておらず、帰りの航空券を見せるよう言われましたが、eチケットを見せて写真撮られましたが、すぐに発券されました 出国手続きは1時間かかりましたが、ラウンジへ行く時間がありました JALカードプラチナの付帯で発行していた、プライオリティパスが使えます apricotラウンジへ ホワイトライオンというビールがありました お腹いっぱいでしたが、フォーも食します 景色は良い バス移動がきつかったですが、なんとか乗船 1時間半のフライトです。 飲み物とパンが無料提供でした LCCとフルサービス…

  • 羽田空港第3ターミナルの国際線ファーストクラスラウンジでシャンパン

    深夜1時の便の出発 22時には空港に到着した チェックインでは、事前指定できない安いクラスだったため、カウンターで窓際か通路側か聞かれた 機内では、隣に人がいたが、空いていたため隣が空席の席を案内してもらえた 隣がいないと楽なため嬉しかった 時系列が前後するが、 QRコード式の注文になってから、2回目のファーストクラスラウンジへ 出国審査後左へ行き、グッチの近くの場所からラウンジへ アプローチが長い まずはシャンパン BRUT TRADITION ブリュット・トラディション フランス / シャンパーニュ / シャンパーニュ・シャピュイ上品で長く連なる泡の鎖。フレッシュかつフルーティーな果実香や…

  • スワンナプーム空港からパタヤ行きのバスに乗った

    スワンナプーム空港からパタヤまで143バーツで直行バスが出てる スワンナプーム空港の1階の7番出口付近 Pattaya Huahinのオレンジの看板が出ている パタヤとホアヒンの2つの窓口があり、左がパタヤだった。 次のバスの時間の表示もされている 自分が10時過ぎに着いた時には、11:20と書いてあり時間が無駄になった 右はホアヒンなのだが、パタヤとも書いてあり、しかも10:30とも書いてあったのだが、遠回りとかしても嫌なので、素直にパタヤ行きバスを購入 チケットを渡される どこにバスが来るか聞いたところ、10分前にらこの辺にいろと言われた 11:10ごろに前のベンチに座り待機 パタヤーと放…

  • JALの国内線タイムセール9/28,29開催7700円

    11月から12月、1月1日のタイムセールです JAL 国内航空券タイムセール(JAL THANKS DAY)

  • 災難!フィリピンマニラから福岡空港へ着陸できず、北九州空港で待機のあとフィリピンへ、、

    福岡空港また「門限」マニラに逆戻り 機内に缶詰め11時間、泣きだす子も 4日夜、マニラ発福岡行きのセブ・パシフィック航空5J922便(乗客125人)が、午後10時までの福岡空港の運用時間内に着陸できず、5日未明にフィリピンへ引き返した。 flightradar24 で確認すると19時過ぎには福岡空港上空まで来たものの、待機が発生。 22時の門限に間に合わず、北九州空港に着陸。 北九州空港では入管出来ず、マニラに逆戻りしたようです。 福岡空港また「門限」マニラに逆戻り 機内に缶詰め11時間、泣きだす子も|【西日本新聞me】

  • 大阪伊丹空港でマグロを食べた まぐろのエン時

    思ったよりサイズは小さい まぐろのエン時 伊丹空港店050-5595-3443大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港 3Fhttps://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27103693/

  • JALの燃油サーチャージ再び値上がり!9月中発券をしよう

    値下がり傾向だったサーチャージが再び値上がりです。 タイの場合片道2900円の値上がりとなります。 9月30日までに航空券購入がおすすめです。 2023年8月1日から9月30日発券分まで お一人様1区間片道当たりの日本発着区間設定額 区間 旅行開始国が日本の場合 日本-韓国、極東ロシア 2,900円 日本-東アジア(除く韓国、モンゴル) 7,100円 日本-グアム、パラオ、フィリピン、ベトナム、モンゴル、ロシア1 9,200円 日本-タイ、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、ロシア2 15,000円 日本-ハワイ、インドネシア、インド、スリランカ 18,400円 日本-北米、欧州*3、中東、オ…

  • 急げ!ANAPAYで1万マイルゲットのチャンス

    ANAPAYで1万マイルゲットのキャンペーンをやっています VISA MASTERのANAカードを持っていれば、簡単にゲットできます https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/

  • 10月搭乗分のタイムセール

    9月搭乗分のタイムセールが終わった途端、10月搭乗分のタイムセールの知らせです。 今週木金に販売されるようです。 https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/special/timesale/

  • JAL国際線FOP2倍キャンペーン 2023年7月13日(木)~12月31日(日)搭乗

    ANAが実施しているFOP2倍キャンペーンにJALも追従のお知らせです www.jal.co.jp

  • 宮崎チキン南蛮発祥を求める旅

    プロモーション運賃で買っておいた宮崎行きの旅 まずは国内線ダイアモンドプレミアラウンジへ 前回はなかった、ストロベリーポップコーンと柿の種がありました 宮崎空港では、ナッシーの巨大なオブジェが 宮崎空港はJR直結です。 マイナーな地方空港としては珍しいのです。 宮崎駅へ到着 みやざき餃子フェスが開催中でした 大衆酒場たかさごへ 刺身、焼き鳥、揚げ物なんでも美味しいです たかさご0985-22-2363宮崎県宮崎市橘通西3-1-10 タカサゴビルhttps://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000275/ シェアカーで延岡へ 高速で1時間高速代2000…

  • 福岡空港から行く佐賀から唐津福岡、絶景と食いまくりの旅

    ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ 福岡空港からは高速バスで佐賀へ 1300円で1時間ちょいで便が出ています。 電車でも行くことができますが、乗り換え不要なバスがおすすめ。 佐賀のアパホテルに泊まりました 佐賀の繁華街の蔵へ 2回目の訪問です。 相変わらず混んでいるので予約がおすすめ 海鮮春巻き 有明海のムツゴロウです 蔵0952-24-3030佐賀県佐賀市大財1-3-19 https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000081/ 〆は豚骨ラーメン屋へ ラーメン のんぶー090-2507-1261佐賀県佐賀市呉服元町2-2 …

  • 博多で飲み倒れ、食い倒れ

    博多で昼飲みは博多駅からすぐのデイトスの辰悦丸へ カウンターもあり一人飲みも可能です 値段お安く、日本酒、焼酎が充実 明太子メニューは海鮮にしたところ失敗 素直にポテサラにすればよかった 昼飲み終了 小休止してから クラフトビールの店へ ホテルオークラ福岡の地下にブルワリーがあります。 サービスもよく、アプリインストールで一杯無料クーポン、回数券などお得に飲めました。 飲み放題も5000円からあるので、ビール好きならありかも。 そして夜は博多一双へ そしたら日曜日の夜で大行列 50人はいたと思われる 諦めて長浜屋へ 大行列の一双 長浜屋満席近いがすぐ入れた ラーメンは700円、食券 替え玉は1…

  • 福岡の土曜日のホテルが高すぎるので佐賀へ

    セールで取っておいた福岡便 福岡のホテルを取ろうとするとカプセルホテルでも7000円 通常のホテルなら15000円 土曜日以外ならは5000円で泊まれるホテルです。 佐賀を見てみると旅行支援もあって食事付き旅館が10000円。旅行支援で8000円になりクーポン1000円ももらえます。 福岡空港からは佐賀バスターミナルへ1300円で直行便が出ています。 時間は1時間ちょい。 新幹線で鳥栖まで行って鈍行で佐賀という手もあります。 佐賀行きの高速バス オシャレな佐賀バスターミナル 旅館あけぼの 蔵 1人飲みカウンターも多数 焼き鳥メニューは充実 有明名物もあります 地酒多数 翌日はバルーンミュージア…

  • コロナ以降3年ぶりの国際線 タイ バンコクへ

    2020年の正月にバンコクに行ってから、コロナに入り、久しぶりの海外に行く事にしました。 ゴールデンウィークを少しフライングして出発 羽田空港第3ターミナルです。 深夜便0:45発のため20時頃到着。 ラウンジで長時間過ごします。 出国審査は、半自動化していました。 顔認証ゲートもあるようですが、私は以前からの指紋認証で出国。 久々の国際線ラウンジにテンションが上がります。 ラウンジのオーダーシステムはQRコードと搭乗券を使うものに。 メニューは以前より明らかに少ない、、 それでも出来るだけ多くのメニューを注文。 まったりと過ごしました。 4階のメインラウンジから5階へ移動。 人はほとんどおら…

  • JALの当日アップグレードがアプリからも可能に

    JALの国内線、クラスJとファーストクラスの当日アップグレードはこれまで空港現地でアップグレードする必要がありました。 今後はJALアプリからできるようになりました

  • ANAて行く富山二日目 ホタルイカは旬

    ホテルクラウンヒルズ富山に宿泊 無料朝食ですが意外と品揃えは良かった タイムズで滑川へ 立山連峰が綺麗に 富山のガイドブックにもあったお店へ 11時過ぎで満席 ホタルイカ酢味噌。値段書いてなくて700円 海鮮丼並盛り すぐ近くのホタルイカミュージアムへ ホタルイカがいる時期は限られている 光姿も見れたが、微妙 展望台で良い天気 一旦富山に戻り 路面電車で30分、クラフトビール工場へ ついでにマンホールカードをゲット 魚の車止め 富山展望台 100段の階段の後、ガラス張りの風景 クラフトビールの店へ 飲み比べセット1400円

  • ANAで行く富山でホタルイカ三昧の旅

    私は最近JALを贔屓にしており、JALのネタばかり投稿しているのですが、最初に上級会員をとったのはANAスーパーフライヤーズなのです。 スーパーフライヤーズゴールドカードを所有しており、JCBか使えない時はこのカードでちまちまANAマイルを貯めているというわけです。 特にSuicaへのチャージでマイルを貯める方法は、JCBでは使えないので、ANAマイルを貯めているのです。その裏技的方法はまた投稿するとします。 今回、スカイコインが13000ほど貯まっており、旅行支援もあり、直前でも安い富山に来ました。往復で3万円ほどになります。ホテルは3泊で旅行支援後、12000円朝食付き。5000円分のとや…

  • JALダイアモンドメタルが公式に発表された件

    JALのFLYONプログラムの最高峰、メタル会員が公式に発表されました。 これまではメタル会員の情報はあったものの、具体的な獲得条件やメリットは不明でした そんな中、150000ポイントという具体的な獲得条件が表明されたことで、取得は容易になったと言えます。 JALの幻の会員ステータス「メタル」は存在した!最高峰の「ダイヤモンド」よりもランクが高い、「メタル」会員が受けられるサービス内容とは?|クレジットカードおすすめ最新ニュース[2023年]|ザイ・オンライン https://www.yuramatayuramata.com/archive/category/JAL-%25E3%2583%2…

  • 日本航空(JAL)とJALUXは、”空の御朱印”「御翔印(ごしょういん)」の第2弾 新たに27空港で販売

    JALの空港で販売している御翔印が追加で販売です。 これは集めて額に飾りたいですね 対象空港は、釧路、女満別、函館、旭川、帯広、札幌/丘珠、青森、三沢、秋田、花巻、仙台、山形、東京/成田、小松、大阪/関西、南紀白浜、但馬、岡山、出雲、広島、山口宇部、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島。価格は350円(税込)。発売日は3月18日。熊本は3月23日、南紀白浜は3月25日。空港内売店や「BLUE SKY:で取り扱う。 https://www.traicy.com/posts/20230312263331/

  • JALのキャンペーン運賃で全国片道6600円

    JALでキャンペーン運賃が発表されました。 片道どこでも6600円 〔販売期間1〕 2023年3月9日(木)0:00~3月11日(土)23:59 〔搭乗期間1〕GW期間中も対象! 2023年4月14日(金)~4月28日(金)、5月1日(月)~5月2日(火)、5月8日(月)~5月31日(水) 問題のFOP換算率は50% ボーナスポイントの400Pは無し 修行僧には厳しい換算率です。 例えば、羽田那覇で984FOPとはいえ単価は10を切っていますので、 この機会に行きたいところへ行きたいと思います。 www.jal.co.jp

  • 小松空港へ旅行支援でじゃらんパックで海鮮丼

    先日の沸騰ワードで溝端淳平の回転寿司愛を見て、海鮮を北陸に食べに行きたくなり、金沢へ行ってきました。 JAL 小松空港経由、3泊4日 素泊まり ユニゾイン 近江町市場すぐ近く 元値43400円で旅行支援8680円引きとなります。 小松空港の上パック旅行だとFOPはマイルから50%で400ポイントもなし片道212ポイントです 修行的にはいまいちな内容ですが、金沢は羽田からすぐです。 いきなり機材不良での遅延 できたばかりのホテル いろいろオペレーションの問題は発生したが、 立地は良かった 金沢は、駅と繁華街である近江町市場が離れています。 歩きだと1kmほどあり遠いため、バスでの移動をおすすめし…

  • 2023年のFOPの2倍キャンペーン 大阪編

    2023年のFOP修行が始まりました。 キャンペーンのお知らせです。 大阪発着で2倍ポイントが貯まります。 https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2023/itmkix-fopw/ 羽田から伊丹経由で那覇に行くなんて方法もありますね

  • 2022年の修行終了プレミアへ

    2022年の最後の沖縄羽田フライトで無事プレミア達成しました 12月は駆け足で週1以上でフライトすることになり、週末家にいないような、なかなかのハードスケジュールでした。 来年は国際線復活させ、余裕あるダイアを目指したいところ。 それにはサーチャージとか、コロナとか気になる点が多いです。 まずは、前半の旅行支援でぼちぼち稼ぎます。

  • 久米島にプロペラ機で飛ぶ

    那覇空港バスラウンジから 琉球エアコミューターのプロペラ機です プロペラが回る爆音 久米島が見えて来ました この便に接続するバスはありません 徒歩40分を歩きます 球場です 牛肉もやしそばとジューシー

  • JAL那覇空港の28番搭乗口のサブラウンジ

    那覇空港のバス搭乗口付近のサクララウンジのビールグラスは経費削減のため紙コップだったのですが、今週からオリオンのポリ製のコップになっていました 紙コップだと口当たりか良くないので多少マシになりました

  • 羽田那覇便でクラスJアップグレードキャンセル待ちを目指す

    羽田から那覇までの当日普通からクラスJへのアップグレード。3000円です。 試しにキャンセル待ちしてみました 種別はS 番号は32番 ラウンジで過ごしたあと、指定時間にキャンセル待ちカウンターの表示を見てみると、番号4番からなどと言う表示が。受付も意味ないと思い諦めてぶらぶらしていると、32番が呼ばれました。 受付もしてないのに。 カウンターに行って見ると、真ん中席なら空いてるとのこと。 キャンセル待ちならそうなりますね。 ファースクラスなら真ん中でも問題ないでしょうが。 クラスJでもポイント増えるので承諾。 3時間の旅でクラスJで映画を満喫。

  • プレミア修行の状況

    もう年末までカウントダウンが始まりました どう考えてもダイヤは無理です 計画的に動かなかった自分に反省 まあ、今年前半にでかい買い物をしたので、 旅行に使える費用が限られてたというのもありますが、、 その分JALカードを使ったのでマイルがやたら貯まりました と言ってもすぐ使ってしまい、今年初めよりはマイナスです プレミアまで残り16766ポイント

  • 那覇の大安丸で刺身を食す

    那覇の久茂地にある大安丸 すでに5回くらいきていますが、刺身の美味しい店です 泡盛も安く飲めます 天ぷらも充実して言うことなし 安くて量も多くて大満足 カウンターも4席あります グループで来ても座敷もあります 大安丸098-869-6687沖縄県那覇市久茂地2-13-14 1Fhttps://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001501/

  • 修行僧のメッカ、那覇空港の空港食堂

    朝10時まではメニューはかなり絞られています たまたま10時に到着したので、テビチ汁を注文

  • 宮古島から盗んでないバイクで走り出す〜伊良部島へ伊良部大橋は絶景

    天気が良くなり菊の露の泡盛酒造を見たり、 街ブラしていると バイク屋さんでレンタルバイクをしていることを発見 レンタルバイクがたくさん並んでたので、おじさんに聞く 簡単な紙を書いたら5分でレンタル開始 しかも1日2000円。ガソリン満タン返し おじさんによると伊良部島に当然行くだろと言う雰囲気で、特に決めてないので行くことに 黄色のバイクです 宮古島を守る、まもるくんらしい 伊良部島の案内を一通り見ます 寂れたダイビングポイント。 季節じゃないんだろうね 空港にも立ち寄ります おしゃなカフェ ポケモンあり シーサーあり やはりこの伊良部大橋は絶景 鳥のオブジェはどこへ? 数時間ぐるぐるまわりま…

  • 宮古島へ到着 離島の雰囲気

    宮古島に着陸した私は路線バスを待ちます ※事前にレンタカーを借りることも計画しましたが、1日1万円ほどのコストのため断念 空港内で30分程度時間をつぶしてからバスに乗車 乗る時に行き先を聞かれるはじめてのパターン 北小前まで行きます 降りる時支払いですが、乗る時に250円と最初に教えてくれるあたり、離島ぽいですね 北小前は繁華街近くで、30分程度の旅になります 空港の荷物受け取り ホテルへ到着 天気は悪いが10階で眺めが良い セントラルリゾート宮古島 旅行支援があり、2泊で9000円かつクーポン4000円ゲットです 沖縄のクーポンは、チェックアウト翌日まで使えて、裏面に名前を書くパターン 夜は…

  • 沖縄から宮古島へ。那覇空港に第三のラウンジ発見

    那覇空港では空港食堂でゴーヤチャンプルを食す 空港食堂では朝から呑んでいる人かいてなんか安心感を得る 那覇宮古島へ向かう便は28番搭乗口でした。 ダイアモンドプレミアラウンジは相変わらずの混雑。 那覇空港の規模にして狭すぎますね、、 しかしながらオリオンビールが飲めるのは魅力的です。 宮古島へ向かう28番搭乗口付近はかなりの混雑ぶりでしたが、サクララウンジアネックスを発見 ギリギリまでそこで待機です 宮古島へは1時間ほどて到着です 視界不良で引き返しの可能性もありましたが、無事到着です

  • 2022年修行 サファイア到達

    あと1ヶ月も無くなった2022年ですが、50000ポイントを超えました サファイア到達です。 最低でもプラチナ8万、最高でもダイア100000を目指したいところ。

  • 厳しい修行 FOP現在37550プレミアまで残り42450

    11月も中旬ですが、ダイアモンド修行がかなり厳しい状況です。 タイトルの通り残り42450。 今週末も飛ぶ予定ですが、3000ポイントほどの旅。 離島を往復して大きく稼ぐ必要が出てきました。 自分の計画性のなさに絶望です。

  • 伊丹への旅 旅行支援で食い倒れ

    修行で少しでもFOPを貯める必要が出てきましたんで、直前予約でも安く、、全国旅行支援の予算がある大阪に行くことにしました 伊丹からバスで650円で30分で中心地に行けます。 大阪駅は梅田駅と同じ場所にあります。 混乱。 新大阪駅は新幹線が止まる駅でこれはだいぶ離れている。 なんば駅も発展しています。 なんばと梅田はかなり有名ででかい街なので、知らないものにとっては間違えそう。 今回は大阪駅からシェアサイクルでホテルにむかいました。ハローサイクリングです。 ドコモのバイクシェアやluupも選択肢。 自転車で走ると大阪市中央公会堂という東京駅にしか見えない建物を発見。 自転車旅の醍醐味ですね 夜は…

  • 大分観光 別府3泊、臼杵、佐伯、湯布院、旅行支援の旅

    旅行支援を使って大分にやってきました JALのセールで買った特便普通席で往復22,740円。 行きはクラスJに当日アップグレード 2200円かかります。 以前は一律1000円だったのに値上がりしているので躊躇していましたが、 今回は空港の端末で見ると、クラスJが空いていたし、FOP200Pアップ、マイルもアップのことなどを考えて購入。 陰性証明 旅行支援のためには羽田空港の木下PCRセンターで抗原検査(1900円)により陰性証明をゲット済 羽田空港のPCRセンターは予約が取りにくいにも関わらずガラガラ 試験用のブースが30くらいあるにも関わらず、3人しかおらず。スタッフも暇そう。 FOP FO…

  • カーシェアでマイルが貯まる走ってマイル

    タイムズカーシェアで走ってマイルと言うキャンペーンをやっています。 JALグループ便にて対象空港までご搭乗いただき、かつ空港近くにある対象ステーションのカーシェアをご利用いただくと、カーシェアの利用実績(走行距離)に応じた「JALのマイル」がたまります!空港からのご移動に、ぜひカーシェアをご利用ください! JALのマイレージ番号をタイムズに登録する必要があります。 走行距離1kmごとにJALのマイルが1マイルたまります!※積算マイル数には上限があります※カーシェアeチケットのご利用や、給油・洗車での料金割引などにより、請求金額が0円のご利用は対象外となります※JALグループ便のご搭乗1回に対し…

  • マイルをeJALポイントに交換して航空券を購入

    マイルの使い方として、特典航空券を買うと言う方法もありますが、JALの場合はライフマイレージにも加算されず、特典航空券での搭乗ではFOP、マイルが貯まりません。 そこで航空券を普通に予約して、マイルをeJALポイントに変えてから購入すると、カードなどで購入したことと同じになります。 10000マイルが15000ポイントと交換できます。 今回3万円の旅行代金を支払うため、2セット交換しました。

  • 房総の駅とみうらで海鮮丼を食べてきた

    千葉県の富浦に行ってきました。 千葉の行列ができる店として紹介されていた、 海鮮食堂とみうら亭に行ってきました。 日曜でしたが、14時ごろに訪問したということもあり、行列はできておらず、すぐに入れました。 イチオシのとみうら丼。1680円税込です。 ネタの新鮮さを感じられる一品でした。 海鮮食堂とみうら亭050-5597-2372千葉県南房総市富浦町深名505-1 房総の駅とみうらhttps://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12024215/

  • 続100名城 宮崎県佐土原城に登ってみた

    宮崎県宮崎市から車で30分ほどの佐土原城に行ってきました。 見どころとしては麓にある鶴松館の日本庭園です。 スタンプは鶴松館の入り口の前にあります。

  • 2022年保存版 JALのFOPの簡単に計算できます

    計算したい場所へのフライトマイルを入力してください。 先得、得便について結果を計算します。 以下のフォームにフライトマイルを入力してFOPを計算ボタンをクリック FOPを計算 フライトマイルは以下のサイトから計算できます。 JALマイレージバンク - マイル数(Pontaポイント)をしらべよう! 那覇の場合(片道) 通常の区間マイル:984マイル 先得の場合フライトマイルは区間マイルの75%で738マイル 計算式は 先得 フライトマイル2(=国内線2倍)2(=キャンペーン2倍) 得便 フライトマイル2(=国内線2倍)2(=キャンペーン2倍)+400 function clickLink() {…

  • クラスJへの当日アップグレードが一律1000円では無くなった件

    クラスJへの空港での当日アップグレードは当日1000円でで来ていました。 ところが、今日試して見たら、2000円になっているではないですか! 調べたところ2022年4月15日から路線ごとに変わったそうです。 羽田線であればほぼ2000円で約2倍! 3000円の路線もあります。 ファーストクラスも同様に値上げです。 さすがに2000円は払いたくないですね。 https://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/28300

  • 鹿児島でシェアサイクルかごりんに乗ってみた

    鹿児島サンロイヤルホテルに泊まってみました。 天文館からバスで20分。 桜島が見えるロケーションです。 駅から遠く、近くに居酒屋がなかったため、シェアサイクルで駅前に行くことにしました。 サンロイヤルホテルの隣にある米盛病院のポート。2台残っていました。 そこにある端末で、名前と電話番号を入力して、現金かクレジットカードで登録して、乗れます。 値段は200円。30分当たり100円が加算されるようです。 詳しくは鹿児島市観光ナビを https://www.kagoshima-yokanavi.jp/transportation/10416

  • JALのFLYON2倍キャンペーンが延長。

    7月末までとなっていたFLYON2倍キャンペーンが延長されました。12月31日まで。 逆に去年のような一律ポイント加算はないかもしれません。 https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2022/dom-flyon-wpoint/

  • ANAマイル9000マイルで3連休飛んでみた

    ANAマイルが9000マイル貯まっていたので、3連休で旅行に行くことにしました。 ANAのとくたびマイルで片道4500マイルのルートがらいくつかありました。 女満別、函館、鳥取など。 今回北海道は天気悪そうなのと、混雑もするとのことで、鳥取に行ってみます。 前日に決めたにも関わらず、3連休のいい時間のフライトが空いていました。 ホテルも連休のぼったくりではなく、適正価格。 旅の始まりはラウンジから SFC会員のため、ANAラウンジに入れます。 午後の便の出発にして、1時間以上前にラウンジ入りします。 そこで元を取るべくビールがぶ飲みです。 さすがの3連休初日だけあって混雑していました。ビール最…

  • 請求書払いにJCBを使える決済方法は?

    東京電力の請求書払いでJALカードのJCBで払ってみます。 PayPayはJCBは不可能。LINE payもだめ。 au payは一部のJCBしか使えず、JALカードは使えませんでした。 ファミペイでは、全てのJCBカードで使えます。もちろんJALカードも使えました。

  • 県民割のために抗原検査を無料で受けて証明書発行してもらった

    近くの薬局に電話したところ、1時間1組て空いていれば予約可能と言うことで、速攻予約して、検査し、そのまま旅行に来ました。 無料で検索は受けられ所要時間は検査結果が出るまでトータル30分程でした。2回目以降は説明聞かなくても良さそうなので、20分くらいに短縮できそう。

  • 期間短い 国内線JAL FOP2売キャンペーン

    https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2022/dom-flyon-wpoint/ 昨日からキャンペーン始まってます。 7月末まで期間限定。。 さらに500ポイント加算の路線もあります。

  • モッピーのポイントの有効期限は180日

    モッピーのサイトを久しぶりに見てみたら、、 上記のような表示が。 即刻7000ポイントをマイル3500マイルに交換しました。 気をつけましょう。。

  • 羽田空港第一ターミナルの変わり種自販機

    ラーメンの自販機 羽田空港ラーメンや毛蟹ラーメンがあります。 リンゴの自販機

  • 羽田のパワーラウンジにはなぜかお茶が無い

    羽田空港のpower loungeにはお茶が陳列されていません。 コーヒーとか、水とかジュースとかはあります。 スタッフに言えばお茶はもらえます。 特に美味しいお茶でも無く、ペットボトルから注がれます。 ペットボトルをくれるわけではない。

  • ビックカメラで買い物する時にJALマイルを最大限貯める方法

    JALのマイルを貯めて26万マイルに達した私ですが、つい最近始めて知ったマイル獲得方法です。 ビックカメラのポイントをもらう代わりにJALマイルでもらう方法があります。 ビックカメラの店頭で買い物する時にJMB WAONカードを提示し、 JALカードでチャージしたWAONで支払いすると言うもの。 例の場合2250マイルですが、1万円の買い物の場合でも、450マイル貯まると言うこと。 つまり4.5%です。 これはかなりの還元率ですね! ビックカメラのお買い物で、マイルがたまります - JALマイレージバンク

  • 2023年4月11日搭乗分まででおともdeマイル割引の廃止

    JALのおともdeマイルが廃止になるようです。 2023年4月11日搭乗分までのご利用をもって、おともdeマイル割引運賃を廃止いたします。 一人がマイルで飛ぶことができ、友達や家族が割引運賃で乗れていました。 www.jal.co.jp

  • One Harmony ClubでキャンペーンでホテルJALシティに無料宿泊します

    以前、JALのマイル1万マイルをOneHarmonyポイント6000ポイントに変更しました。 日航ホテルなどで利用できるOneHarmonyの上級会員ロイヤルメンバーになります。 ポイントを交換するだけで上級会員になるので交換しました。 海外で利用する予定でしたが、結局ホテルを使わないまま、2年近くが過ぎました。 6000ポイントはそのままだったのですが、久しぶりにサイトを見ると 3000ポイントで1泊が泊まれるキャンペーンを実施中でした。 今回ホテルJALシティ福岡に週末の連休に2泊予約して見ました。 (連休中にもかかわらず、まだ予約枠がありビックリです) 今月末までのキャンペーンですので、…

  • JALのどこかにマイルで広島へ。立ち飲みしてきた

    12月25日羽田空港は昼を過ぎても子供連れが多く年末ムードが漂っていた。 ファーストクラス専用チェックインはいつもよりサービスが良く客も少ない。 ラウンジは混んでたが、初見のシナモンパンがある。なぜか最近はジューシーおにぎり。 空港への道は渋滞していて、ギリギリに到着したため時間に余裕がなく、2杯しかビールを飲むことができなかった。 子連れの事前改札メンバーが多く、ステータスの効力はほぼ無し。 しかも大幅に搭乗遅延。もう一杯飲めたなと思いながら搭乗すると、隣が空いているはずの自分の窓側席に子供連れ3列座られている。 仕方ないのでどいてもらって早々にノイズキャンセリングイヤホンで眠りの体制へ。 …

  • 2021年の修行を振り返ってみる

    2021年12月現在は23回JAL機に搭乗しました。 今年はまだ行ったことのない都道府県に行ってみるというテーマで旅行してきました。 各県のご当地グルメに加え、新たな楽しみとして100名城、続100名城をめぐり 100meijou.hatenablog.jp 、 またマンホールカードを集めるということを楽しんでいました。 2回のFOPの下駄政策によりたったの2万FOPでダイアモンドに到達しました。 そのため10月からはFOP0ポイントのマイル旅でも問題なくなり、 特典航空券とどこかにマイルで旅をしていました。 JALカードのショッピングマイルとしては41,699マイル、 特典航空券として390…

  • JALのどこかにマイルで帯広へ

    帯広にどこかにマイルて6000マイルを消費して帯広に行って来ました。 ただただ飲んで食うだけのたびです。 まだ雪は降っておらず、秋でした。 空港からバスで帯広市内へ。 帯広駅徒歩圏内のとっくりと言うお店へ。 カウンターの席数は多くは無いですが、自分しかおらず、ゆったり楽しめました。 山わさび涙盛りです。 思ったほど辛くは無い。 居酒屋 とっくり0155-23-5000北海道帯広市西一条南10-15 https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1001385/ 当然豚丼も堪能です。 豚丼のはなとかち050-5456-9291北海道帯広市大通南12丁目2 …

  • 鹿児島の立ち飲み屋キリツが焼酎好きに人気

    鹿児島の中心地、鹿児島中央。 駅前すぐにキリツはあります。 焼酎グラス一杯250円税込と言う激安。 おつまみはと言うときびなごのお刺身が350円。鳥刺し350円さつま揚げ350円などです。 きびなご刺身。 あらゆる鹿児島の焼酎が揃う。 鳥刺しは激安。

  • ANAで富山に行き、富山駅で白エビ天丼を食べてみた

    いつもはJALなのですが、ダイア確定したこともあり、ANAの余ったマイルで富山に来てみました。3000マイル片道で来れました。 JALは富山行きがなく、小松から来ることになります。 ANAとJALの違いとして飲み物の提供時、JALはパンフレットの指差しでも注文できる。 ANAは完全口頭で何があるのかもよくわからない。テーブル出してくださいと言われたり、機内誌が無い。WIFIの説明書もない。 富山羽田は4往復の便がありましたが、現在は2往復しかしておらず、夜便の最終は18:15羽田発の19:15到着です。バスは19:25発で420円。 富山駅には、25分くらいで到着。20:00前でした。 富山市…

  • 佐賀県唐津市の虹の松原で唐津バーガーを食べてみたら予想以上に美味かった

    佐賀県唐津市。 唐津城がある城下町です。 城があるところに歴史あり。 有田焼、伊万里焼と並んで唐津焼も有名です。 唐津駅から徒歩10分で唐津城に到着します。 県外の人はご遠慮でしたので、売店に入り100名城スタンプだけ押印。 城内の休憩場を兼ねたギャラリーには唐津焼が展示。 フィギュアスケートをテーマにしたユーリの聖地でもあります。Netflixでも見れます。 さらに徒歩10分で虹の松原に到着。 松が茂っているだけですが、広大で見応えがあります。遊歩道にもなっています。 しばらく歩くと唐津バーガーが見えます。 かなり沢山の車が停車していましたが、10分ほど待つと購入できました。 540円とマッ…

  • docomoの提供するdカーシェア使ってみた

    カーシェアサービス。 レンタカーと比べて、手続きが楽だし、短時間でも借りれることから便利です。 タイムズカーシェアは1ヶ月1000円の基本料金がかかります。数ヶ月使わないこともあり、退会、入会を繰り返していました。 ところがdカーシェアは月額は無料。 今回登録してみました。 免許の写真をdカーシェアのアプリから送付して数時間で登録され、予約が可能になりました。 dカーシェア経由でトヨタカーシェアを使います。 車のところに行くとヤリスがあります。 スマホで解錠します。 ペアリング簡単に利用開始できました。 スマホ自体が鍵になるので、バッテリーが切れるとどうしようもなくなるので注意です。 ナビもあ…

  • 100名城の大洲城を攻めてみた スタンプラリー

    松山空港から松山市へはリムジンバスで20分程度と非常にアクセスの良い松山市。 そこから宇和島方面への特急列車の宇和海で大洲城に攻めてきました。 JR松山駅から宇和海で自由席で1500円。 伊予大洲駅で下車します。 駅前の観光案内所に、レンタサイクルがあります。 2時間のレンタル料は、ママチャリ400円、ロードサイクル500円、電動チャリ600円。 追加料金で延長もできます。 今回はママチャリ貸し出し中のため、ロードサイクルにしました。 バーハンドルで、普通に乗れますが、カゴはありません。 案内所で地図をもらいました。 自転車で10分程度で大須城に到着します。 バスも出ているようですが、帰りのこ…

  • JALの先得より得便か株主優待の方がFOP修行に適している理由

    JALの先得。かなりの安い値段で予約が可能です。 しかしながら、デメリットがあります。 獲得FOPが株主優待割引や得便より400FOP少なくなってしまうと言う点です。 往復800FOP少なくなってしまいます。 株主優待券はJALの株主でなくても、金券ショップやメルカリで購入できます。 現在の相場は、2000円ほど。コロナの影響でかなり安くなっています。 株主優待だと、いつでもキャンセル変更が可能で当日でも予約が可能でかなり自由度が高いです。

  • 徳島駅一人飲み 安兵衛で飲んでみた

    朝10時から夜21時くらいまで営業の昼飲みできる店。 大衆居酒屋 安兵衛。 大衆居酒屋と言う名前だけで、安心価格であることが伺えます。 大きめの生ビール中。を頼みます。 焼鳥はやわらかい、かたいという謎区分。 軟骨か何かが入ってて確かに硬めです。 3本270円ですが、小ぶり。 270円 一人飲みの聖地の証、類様の写真が鎮座します。禁煙であることも嬉しい。 鳥わさ。 360円きも焼きです。 410円 他にも揚げ物や鰻などがありました。 魚系はそんなに充実してない印象。 何しろ10時からやっていて、値段もリーズナブルとなれば、リピートしたいお店です。

  • 徳島駅周辺で一人飲みしてみた とくさん

    JALのタイムセールで往復12000円で羽田から徳島まで飛んできました。 阿波踊り、すだちが出迎えます。 空港からは600円30分程度で徳島駅に来れます。 空港から市街地にアクセスが良いと言うのは重要ポイントですね。 ホテルは古いですが、ドミトリー並みの1泊3000円。しかもなんと朝食付き。 エレベーターが、ガクンガクンとか、壁がめちゃ薄いとかありますけど。 今回から始まったテーマの一人飲み。 安心して一人飲みできるお店を紹介します。 徳島駅前のとくさんに来てみました。 カウンターがあり、一人飲みに最適なお店です。 スマホで注文も可能です。 本鰹が売りだそうで、ハーフサイズ850円。 阿波地鶏…

  • JALの国内航空券のタイムセール実施中です

    7月からの運賃でセールやってます。 羽田-大阪6000円 羽田-石垣11900円など www.jal.co.jp

  • 使わなくなった衣装ケースを解体する

    プラスチックの衣装ケース 【楽天市場】◇5/30(日)0:00〜23:59 15%OFFクーポン対象◇ロックシード 74深型収納ケース 衣装ケース プラスチック フタ式 フタ付き 押入れ クローゼット 収納 収納ボックス 衣類 洋服 小物 整理 天馬(テンマフィッツワールド楽天市場店) みんなのレビュー・口コミ こう言うのをベランダに置いていたところ、 ボロボロになっていました。。 外で使えるものではないです。 普通ゴミとして捨てようとしていますが、ノコギリやハサミで解体する人が多いようです。 鋸はあったのですが、ハサミはなかったため、バーナーで衣装ケースを溶かし、 のこぎりで切っていきま…

  • 人生初、飛行機の時間に間に合わないピンチに

    皆さんは飛行機に乗り遅れたことはあるでしようか? 私はありません。 人生で100回以上飛行機に乗っている身としては、ヤバい!間に合わないとなることはあっても、これまではギリギリ間に合ってセーフと言うことが数回あります。 今回は、最寄り駅の電車に乗った時点でもう絶対間に合わないことが決定してしまいました。 あまりに飛行機に乗りすぎて、タイムリミットの電車をきちんと調べず、何となくの時間て動いていて、準備に時間がかかったためです。 電車の中で考えました。 どうすれば良いのかと。 まずは、一番簡単な方法は、この予約を捨ててしまい、チケットを取り直すことです。 当日でも株主優待割引で、普通運賃の半額で…

  • バレンタインデーにJALに乗ったらチョコをもらえた件

    今日は2月14日バレンタインデーですね。 JALに搭乗したら、チョコをいただきました。 CAさんからもらえると言う放送でしたが、実際にはチョコが置いてあって勝手に持っていく感じでした。 喜びは半分ですね。

  • クラスJにアップグレードした時の計算方法

    クラスJは1000円追加するだけで、席が広くなりますが、同時にFOPも10%増えます。 どう計算すれば良いのでしょうか? 例えば羽田から宮崎間を例にとってみます。 この区間のベースマイルは、561です。 特便にすると75%かけて、421です。 国内線なので2倍になり、842にボーナス400で1242です。 クラスJにすると、どの部分が10%増しなのでしょうか? 75%の部分が10%増えて85%になります。 MileCalと言うiPhoneアプリを使えば簡単に計算してくれます。

  • Go to旅行記 鹿児島の指宿と桜島フェリーへ

    go toトラベルで鹿児島へ。 じゃらんパックにて 指宿のホテルでの朝夕バイキングに、羽田からの往復航空券にレンタカー付き23000円。 さらに5000円地域クーポンがもらえます。 実質18000円。 今回は、値段重視したところ、ソラシドエアになりました。 ソラシドエアはANAと提携していますが、ANA便の運航と、ソラシドエア便名での運航とは異なります。 今回はソラシドエア便名でしたので、ラウンジも有線搭乗もなし。 しょうがなく、ゴールドカードラウンジに行きます。 パワーラウンジでは、お茶が無いようでしたが、スタッフに言うと、ペットボトルのお茶を入れてくれました。 ビールは無いですか、ゆっくり…

  • 2021年度FLY ONステイタスの修行に朗報です。ダイアモンドは残り60000ポイント。

    JALから修行僧に朗報です。 2021年以降もJALの上質なサービスをお楽しみいただきたく、2021年のFLY ON ポイントとしてステイタス別にボーナスFLY ON ポイントを積算させていただきます。 2021年度FLY ON ステイタス(有効期限:2022年3月末)をお持ちのJALマイレージバンク会員の方 お客さまご自身で申請していただく必要はありません。 新型コロナウイルス特別対応により、FLY ON ステイタスが2021年度(有効期限:2022年3月末)延長対象となるお客さまについても対象となります。 達成ステイタス ボーナスFLY ON ポイント数 JMBダイヤモンド 40,000F…

  • JALからeポイントなどの延長のお知らせが来ました

    2020年12月末までに有効期限を迎えるマイル・e JALポイント・JALクーポンに関し、特別対応を行っておりましたが、未だ先が見通しづらい状況にあることを鑑み、以下の特別対応を2021年3月失効分まで延長することといたしました。今後状況が改善した際には、ぜひJALグループ便でご利用ください。 メールは以下の通り。 延長登録しないと延長されませんので、ご自身のメールボックスを参照お願いします。 1. マイル・e JALポイントの有効期限における特別対応(要事前登録) ①2020年10月1日~2020年12月末までに有効期限をむかえるマイルとe JALポイント有効期限1年間のe JALポイントを…

  • ドコモの新料金プランahamoが海外旅行に最適な理由

    ドコモが新プランを発表しました。 修行層として注目したのは、海外でも追加料金なしで2980円+消費税の中に含まれています。 中国、タイ、韓国、ベトナムなど主要国は含まれます。 今はあまり海外に行けませんが、コロナ終息したら申し込み検討したいですね。

  • JALマイルをポイントに変えてホテルオークラ、ニッコーのOneHarmonyの上級会員になりました

    JALのマイルは貯まっていますでしょうか? JALカードの引き落としとWaonでのお買い物で旅行に行かなくても貯まってきました。 ホテルオークラやニッコーのホテル会員、JAL Cityに泊まるならワンハーモニークラブに入会していますよね。 ワンハーモニークラブの上級会員には、部屋のアップグレードやウエルカムドリンクなどの特典が受けられます。 JAL1万マイルを交換すれば、ホテルに泊まらなくても上級会員になれます。 1万マイルは6000ポイントに交換できます。 ポイントは4000ポイントで5000円分のホテル金券としても使えます。 1万マイル1万円としたら半分が返ってきて、5000円で上級会員に…

  • 新大阪のホテルメルパルクの朝食

    朝食無しプランでも、1100円で前日に予約可能。当日なら1200円。

  • JALの最高峰ステータスは通算200万マイル

    噂になっていた、200万マイルの特典が公式サイトに掲載されていました。 国際線通算搭乗マイル200万マイル または、国内線搭乗回数2,250回 最上位の国際線通算搭乗マイル200万マイルまたは、国内線搭乗回数2,250回をご達成いただいたお客さまは、JALグローバルクラブ会員期間中、JALグループ便にご搭乗の際、生涯にわたって国際線JAL ファーストクラスラウンジ、国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジをご利用いただけます。ご利用方法は達成時にお送りしますご案内状ならびにラウンジカードをご覧ください。 www.jal.co.jp

  • Go toの条件が各予約サイトで改悪![まとめ]楽天、じゃらん、やふー、一休など

    Gotoトラベルの予算がかなり使われているようで、利用条件が一気に改悪されました。(2020/10/10現在) 予約時、モッピーを利用するとさらに1%ポイントもらえます 楽天 GoToトラベルキャンペーンクーポン ご利用条件変更に関するお知らせ(10月9日) 「GoToトラベルキャンペーンクーポン(最大35%OFFクーポン)」のご利用条件が変更となりました。 ■変更点:1会員様あたりの利用上限枚数は、1枚(国内宿泊:1予約1部屋、国内ツアー:1予約)までとなります。 GoToトラベルキャンペーン -安全を心がけ、近場の旅行から始めよう- 【楽天トラベル】 楽天では、利用金額に変更はなく、利用回…

  • 楽天でGOTOキャンペーンで飛行機を予約してみた

    大阪に行くことになったのですが、JALで行くことにしました。 まずは、JALのサイトから値段を確認。 片道12000円から15000円といったところです。往復24000円から30000円です。 さらに1泊しますので、ホテル代がプラスです。 楽天トラベルのJALの航空券付きプランを見てみると、最安ホテル付きで約40000円でした。 しかしここから35%がgo toにより引かれ、 26000円ほどになります。 さらに6000円の地域クーポンももらえるようです。 実質20000円。かなりお得ですね。 go toの予算はいつまで持つんでしょうね。。

  • GoToキャンペーンで割引受けました

    今話題のGoToキャンペーン、使ってみました。 楽天トラベルでクーポンという形で利用できます。 35%オフになるので、1万円のホテルだと、6500円に割り引かれます。 あとで申請したりといったことが不要ですので、楽でした。 10月からはさらに15%の旅行先地域で使えるクーポンがもらえるようです。 さらには、東京都民なら、1泊五千円補助があるようです。 実質自己負担額なんと0円! これは使わない手は無いですね。 予算の上限があるので、早めに予約確保することをお勧めします。 テレビ東京 WBSより

  • 倍率150倍!ANAの380の遊覧飛行の中身とは?

    ハワイ行きのために利用されていた海がめ塗装の大型機、フライングホヌことA380で遊覧飛行をしようと言う企画。 ファーストクラスで5万円、エコノミーで14000円と言う値段にもかかわらず、 倍率が150倍。機内食は無いものの、ファーストクラス搭乗者には、 「グローブ・トロッターのアメニティポーチ」と「Hydro Flask ANA HAWAiiボトル&キャップセット」のアメニティはもらえた模様。 www.ana.co.jp

  • ワンワールド 世界一周 ニューヨーク編

    マイアミからの国内線でニューヨークに来た。 空港内の綺麗な絵。 電車で市街地へ移動です。 ニューヨークの街並み ニューヨークのホテル。ボロボロですが、 1泊1万円以上。 女神像があります。 夕食を食べます。地元のレストラン。 サミュエルアダムス。ビール。 サラダ まずい飯です。 スーパーに行くと様々なビールがあります。 ニューヨーカーはビールが好きな模様。 ボロボロのホテルのエレベーター 割れてるけど大丈夫か?翌日は、自由の女神像。を見に行きます。 フェリーを使わなければ、近くに行けません。 そこまで興味ないので行かず。 今は人が少ないであろう、センター街。 ブリトーです。 これもまずい。 ホ…

  • 究極のステータス?ワインセラーやカラオケのある飛行機とは?

    元zozoの前澤氏のYouTubeチャンネルを見ていると、飛行機好きには気になる動画がありましたので紹介します。(費用は一般的な価格を記載しています) 一回の飛行で1時間当たり50万円だそう。 普段は成田の駐機場(ガレージ)に止めてあり、年間維持費は1億から3億円。 この機種で20億から60億円だそう。 www.youtube.com

  • コロナで再注目したいマイレージ、マイライフ

    www.youtube.com Netflixで見れるマイレージ、マイライフ。 1000万マイルを目指している出張族であるジョージクルーニーが主演です。 当然航空会社の上級会員。 対面でのリストラ勧告をするために、アメリカ中を飛び回っています。 大型新人が出張が無駄と言い、TV電話でリストラを告げますが、、、 Face to Faceは必要なのか不要なのかこの映画を見て考えることができます。 ちなみに、うちの会社はリモートワークはあまりしていません。。 www.gizmodo.jp

  • 【旅行記】ラスベガスに来てグランドキャニオンのセスナツアーに参加して、街を散策してみた

    最近旅行に行けない人たちが旅行記を見ることが旅行記を見ることが流行っているようなので、ワンワールド世界一周航空券での一人旅旅行記を書いています。 前回のロサンゼルスからラスベガスに移動します。2018年ゴールデンウィーク。 ロサンゼルス空港からAA0421便で移動です。 16:54発で18:14着です。 国内線のファーストクラス相当ですが狭い。 ラスベガス空港に到着。 空港にも大量のスロットマシンがあり、テンションか上がります。 乗ってきたアメリカン航空の機体。 トイレもおしゃれです。 ようこそラスベガスへ。 空港からホテルまでは、バス(ハイエース)で移動します。 近いホテルに泊まる人たちとあ…

  • 【旅行記】ロサンゼルスのリトルトーキョーてどんなところ?爆発事件の現場

    昨日、ロサンゼルスのリトルトーキョーで爆発事件があったというニュースがありました。 私もワンワールド世界一周航空券でロサンゼルスのリトルトーキョーに行きましたのでどんなところか紹介しますね。 まずは、ロサンゼルスについて紹介します。 ロサンゼルスはアメリカの西の太平洋側にある町です。同じく有名なニューヨークは東海岸なので全くの反対側ですね。 サンフランシスコは西海岸なので、ロサンゼルスと近いです。 ロサンゼルスが有名なのは、ハリウッドです。 映画スターの名前が地面に掘られています。 また、ハリウッドの看板も有名ですね。 街中のショッピングモールから、遠く見ることかできます。 ハリウッドの有名ス…

  • FLY ON ポイント2倍の特別対応の中止について(2020年5月8日更新)

    https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/jmb/jmb-flyonpoints/index.html 新型コロナウイルス拡大に伴い実施しておりますFLY ON ポイント2倍の特別対応につきましては、政府からの緊急事態宣言の延長を受けて、不要不急のご搭乗を控えていただく観点から、2020年5月10日(日)までにご予約された便をもちまして特別対応を中止させていただきます。 なお、2020年5月10日(日)までにご予約された便につきましては、2020年7月31日(金)までのJALおよびJALグループ運航便のご搭乗で獲得されたFLY ON ポイントを通常の2倍として…

  • 【旅行記】ラオス ヴィンチャン メコン川沿いのバーベキューを食べる

    ラオスの街でドイツビールの店があります。 ベルギービールが安く飲めます。 https://m.facebook.com/Chokdee-Café-119290841456796/ ハッピーアワー。31500キープ。は378円。 東京なら1000円で飲めれば安い方ですよね。 バケツのムール貝も美味い。 食べきれない量が出てきます。 夜はメコン川沿いにあるバーベキューが食べれる店へ。 この串が、美味い。ビールによく合います。 当然ビアラオと共に。 川沿いで風が涼しくて気持ちいい。 近くの店から生演奏も聞こえてきます。 ホテルの紹介。 ヴィエンチャンのクラウンプラザホテル。 オブジェ。 ジムが無料で…

  • 【旅行記】ラオスのビエンチャンに行ってきた IHG

    ラオスのビエンチャンからの安めのホテルは2泊で61ドルでしたが、IHGの高級ホテル、クラウンプラザビエンチャンに移動します。立地は中心地から離れてて良くないですが、ウェルカムドリンクはあるし、めちゃくちゃ綺麗です。 フォーや中華、洋食など朝飯の充実度はすごかった。 部屋から見た風景。 部屋の内部。 さすが新築です。 IHGのプラチナメンバーですのて、とても良い部屋。1泊1万円。 フロント。 ワットシーサケートへ。 大統領官邸です。 中国人がたくさん来てました。 無造作に置かれた謎の彫刻の木。 ショッピングモールにも行ってみますが、何もない。 ミニソウはどこにでもありますね。 日本風だが、中国系…

  • 【旅行記】ラオスのビエンチャンに行ってきた 2019年年末

    ラオスのヴィエンチャンで空港から市内へ移動してみた - ANAたとJALのマイル旅の続き。 昨日、空港でお金が下ろせなかったんで、 街中のATMを探したところすぐ見つかりました。そしてすぐに下ろせました。 前日使ったカードは、海外キャッシングの設定してなかったかも。 さっそく飯を食いに行きます。 ビアラオです。国名がビールに入ってるなんてなんて素晴らしい国なんだ!と酒好きの私は思うのです。しかも安い。美味しい。 海外だと1人でも恥ずかしくなく、昼からビールが飲めます。外人はたくさん飲んでるし。 一方、日本だとやりづらいですよね。 つまみも美味い。ラオスは山に囲まれているので、海鮮は期待できない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anajalmileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
anajalmileさん
ブログタイトル
ANAたとJALのマイル旅
フォロー
ANAたとJALのマイル旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用