ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
よくあるご質問(週1回で、5教科の指導も可能ですか。)
質問:週1回90分で、5教科の指導も可能ですか。 週1回か2回で、5教科担当している場合が多いです。 90分指導の場合は、最初の60分ぐらいは、宿題の確認や、お子さんの学習の進度や、指導に行った日の状況などで、優先度が高
2019/03/16 13:15
よくあるご質問(提出物の管理をしてもらえますか)
質問:学校のワークなどの提出物を、提出期限までに提出できないので、提出物の管理をしてもらえますか。 提出物をきちんと提出しないと、平常点不足で、通知表の成績が上がってきません。 まずは、各教科のワークに関しては、普段の指
2019/03/16 02:46
よくあるご質問(宿題をたくさん出してもらえますか)
質問:宿題をたくさん出してもらえますか どのくらいの宿題量をこなせるか、次の指導までに、どのくらい勉強時間が取れるか、そもそも、どのくらいの宿題が必要かは、お子さんによって異なります。 時間的、学力的に、到底こなせないよ
2019/03/15 01:31
指導例(受験対策・国語 現代文)
国語に限らず、入試問題は、学校によって、レベルも、出題される問題の傾向も、ほんとうに様々です。やみくもに問題を解いても、受験校の入試問題が解けるようにはなりません。受験校過去問の傾向に合わせて、過去問が解けるように、練習する必要があります。
2019/03/11 02:38
指導例(中学生・英文法)
公立中学校では、リーディング中心の教科書を使っての授業で、英文法だけの授業がありません。学校指定のワークも易しめなので、なんとなく授業を受けているだけだと、文法の知識がふわふわになって、高校入試のときに、本当に苦労します。英語を指導する際は
2019/03/07 01:19
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、福岡市西区・早良区の家庭教師さんをフォローしませんか?