仲哀天皇の系譜

仲哀天皇の系譜

ここで仲哀帝の血統をもう一度確認しておくと、父は景行帝皇子の小碓尊(日本武尊)、母は垂仁帝皇女の両道入姫命であり、史書に従えば両親は甥と叔母の関係になります。続いて仲哀帝の子女について記紀では、従姉妹の大中姫との間に麛坂皇子と忍熊皇子、皇后気長足姫との間に誉田別皇子、更に誉屋別皇子という計四人の男子を儲けたとします。この誉屋別皇子の出自に関しては両書に相違が見られ、『日本書紀』では来熊田造の祖の大酒主の女の弟媛を生母とするのに対して、『古事記』には「また息長帯比売を娶して生みませる御子、品夜和気命、次に大鞆和気命、亦の名は品陀和気命」とあり、応神帝の同母兄とします。新撰姓氏録には子孫の名も記さ…