chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Co-Hey
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/24

arrow_drop_down
  • 座り方でわかるモラル

    土曜なのに平日と同じ時間に起床したので洗濯掃除食器洗いと枯れた鉢の整理などして、それでもまだ9時前。朝すげー。本格的に暑くなる前だから身体が動く。 午後、今月3回目の大学病院。歯の神経を取って薬を詰める簡単な治療、とはいえ歯そのものは健康的な物に超アナログな手法で穴を開けていくという手術で、怖い物は見たくない主義ゆえずっと目を閉じていたものの明らかにギリギリギリ……と穿孔してるのがわかる。麻酔で暫く唇の自由が無かった以外は腫れとかも全然無く普通に生活できるのですが、さすがに昼飯はビビって取れず夕方知人と行った星乃珈琲でフルーツサンドだけ食べました。 最近報道される事件ホントに不可解というか気持…

  • 金の話が要らない会社

    月曜から新仕事スタートしてます!概ね5時半起きしかも余裕あり、凄いでしょ中学生からずーっと寝坊魔の私めが……。でもこの季節は晴れていれば朝早い活動は気持ち良いし、通勤90分かかるけど乗換1回しかも混雑無し!嬉しい。早起き分を埋める程ほぼずっと寝てますが笑。いくつか選択肢のあった最寄駅や路線の中でも間違いなく最適解。コンビニやATMもちゃんと近隣にあるし、ちょっとした住宅街を抜けて行くのですごく落ち着くんですよ。 今回の転職にはテーマがあって、「やり甲斐求めずとにかく楽に働きたい」だったんだけどまず通勤時の肉体面精神面が優しいのは述べました。業務は楽な上に大企業の福利厚生の素晴らしさはただ圧倒。…

  • ジェニファー・ジェニファー時代から

    朝、大学病院へ。2年前に手術した部位に再発っぽい兆候が見られるということで、専門医の検査を受けに行ってきました。今までの主治医と繋がってそうな人で感じも悪くなく、安心して通院できそう。 夕方は思いがけず楽しい再会。5年前までは毎日のように関わりがあったけどもう全く喋りもしない相手なので、むしろ今日だけと解っているから全く疲れなかったのかもしれない。5年ってそう長くない時間にも人の変化はとても早いと感じたし、過去を振り返ってる余裕なんか無いと改めて思う。まぁ自分も少し変われたお陰でこうして話せるようになったのかもしれない。もう話すことは無いだろうけど笑。 明後日母の誕生日なので贈り物。Amazo…

  • Everything must pass, Never be the same

    突然の森田美勇人脱退。 なかなか眠れなかった。ファンが色々勘繰りたくなる気持ちも解るけど、めっちゃ勉強していい大学に入った人がみんな一流企業で働く人生を選ぶかと言えばそうじゃない。若い時にあぁいう事務所にいるととにかくあの中でサバイブしていくことが世界の全てになりがちだけど、要するに「別に違う生き方してもいいんだ」って気付き始めただけだと思う。それはフツーのことです。しかもFLATLANDの立ち上げとか、ピザ波で聞けた多くのプロの話とか、地元での地域貢献活動とか。美勇人の興味をショービジネスと異なる方向に導くには十分すぎる出逢いや出来事も山ほどあった。あと去年の誕生日にインスタで「自分を見つめ…

  • 隣を覗き過ぎてる幼女

    駿河屋の買取を利用するのはもう何回目だろう。便利なんですよねとにかく。店舗持ち込みも全然できるんだけどいっつも行列できてるのを見てると到底並ぶ気にならない。3日前に出した見積査定が来たので早々に発送済ませた。ところが10日前にタイムセールで買った猫またハイロ等は未だに発送すらされておりません。 free soul-free soul of NONA REEVES-アーティスト:NONA REEVES徳間ジャパンAmazon ノーナ最近またSpotifyで聴いてるけどこのコンピが一番プレイしてる。メンバー自身のセレクションじゃないのにほぼベスト選曲。特に洋楽のカバーが素晴らしい。ライブ音源のジャ…

  • よどみ萎え枯れて舞え

    大学病院。先月久々に経過で訪れた際、レントゲンに素人目で見ても明らかな所見が。再発か感染症か判らないから詳しく検査しようとなり今日CT撮りに来たのですが、多分初めて見学の学生たちがガラス越しに居並ぶ中での撮影。結果歯根の治療を進めることになり、これまで仕事が外回りだったので割と自由に行けてたんだけど再来週から始まるのは完全に内勤のため、暫く土曜午前中に通院する羽目になる。「20年経って急に再発する人もいるから、ながーく付き合うことになると思って」と医師。その前に長いため息が漏れる。 新宿のユニオンがリニューアル前の大セール中と聞きつけ、診察後に出掛けました。山田ビル撤退後に入る新中古館は初めて…

  • セーフティドライブ心がけ

    大城光恵さんが今年亡くなられていたこと、ストリーミング音源解禁されていたこと、知りませんでした。彼女といえばやはり「以心伝心しよう」。幼い頃をテキトーに過ごしてしまい記憶があまりに朧気な僕が、歳を重ねても覚えていたみんなのうたはやはりこの曲*1。他の曲はシングルくらいしか知らなかったんだけど何聴いても歌が上手い!声がいい。音楽や本のいいところはやっぱこういう、一度形にするとそれが残り続けてくれるところ。今はどちらも無形商材になりつつありますが、100年経ったらどうなるんだろう。空を見ようよKing RecordsAmazon海へ行こうよKing RecordsAmazon *1:この曲のほか、…

  • 暇つぶしに価値を出す

    以前Twitterで「#私を構成する42枚」をやったんですが、その際検索しても出てこないCDが結構あったのと、同じシンガーの作品はカウントしない方針で選びました。ただ「私を構成」というテーマからしてシンガーが一緒でも自分に大きく影響を与えている作品は入れることにして、URLで画像も追加して作り直しました。 まず上10枚は好きなアーティストの傑作。中段12枚は自分の人生で存在感を示してくれたアーティストの各アルバム。下段20枚はよく聴く・聴いた、縁を感じるアルバムです。上は全然迷わないですよ、もう自分の中で位置が決まってるから。最下段が迷った。なんでも選べちゃいますからね。でSOFT BALLE…

  • 無人駅から見る景色

    昨日、最後の出社日でした。片づけは30日に終わらせていたため特にやること無いのでテキトーな時間に社に行き、タブレットとスマホを空にして挨拶だけして帰る。 今年初めの日記見るともう営業の仕事できるのが嬉しすぎて変なテンションになっていたんですけどそれは本心だから少しも後悔してないし消す気もない。ただ数ヶ月やってみたら「いや、これ違うわ」って気付いたホントにそれだけなんですよね。2週間ほど有給消化になるので何しようか今からいろいろ考え中です。新しい仕事はずっと内勤になるため身体を動かす時間を計画的に生み出さないといけない。外回りって本当に歩くから。毎日の歩数計普通に15,000歩は行きます。普段か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Co-Heyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Co-Heyさん
ブログタイトル
素敵な呪文
フォロー
素敵な呪文

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用