岩手にある東北サファリパークに行ってきました。GWだったからか、開園前から渋滞!ここに、ラオスのゾウがいるのですが、父がゾウに乗ったことがなく、「乗ってみたい…
お台場ビッグトップで開催中のシルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア」へ行ってきました。わたくし、ラスベガスでシルク・ドゥ・ソレイユの「O」と「KA」をみてから、シ…
国立新美術館で開催中の「ルーブル美術館展 愛を描く」にも行ってきました。ありきたりの感想なのですが、いろんな愛の形があって面白いなー。と思いました。今も昔も愛…
ヘザウィック・スタジオ展と同じ六本木森美術館で開催中のワールド・クラスルーム現代アートの国語・算数・理科・社会にも行ってきました。見応え抜群で、普段現代アート…
六本木森美術館で開催中のヘザウィック・スタジオ展共感する建築へ行ってきました。展望フロアにあるから、景色が綺麗すねーヘザウィック・スタジオはロンドンのデザイン…
国立西洋美術館で開催中の「情景の地ブルターニュ」へ行ってきました。フランスのブルターニュ地方をモチーフにした作品展です。オルセー美術館のクロード・モネ 嵐のベ…
東京都美術館のマティス展に行ってきました。マティス単独としては20年ぶりなのだそうです。マティスは、よく知らなかったのですが、この展示会にいってマティスが好き…
「ブログリーダー」を活用して、minecoさんをフォローしませんか?