chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dr-susie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/24

arrow_drop_down
  • 【雑記】【あるある】その患者さん誰が見る?

    皆様お疲れ様です。 今回はよくある(というか前に起きた)出来事を書いてみます。 前回僕の仕事内容について書かせて頂きましたが、 www.dr-susie.com 救急担当の時は特に何もなければ医局で暇している待機しているのですが、 それなりに人数がいるので広さはあるものの、かかってくる電話の内容は全員に筒抜けになってます。 そんな中、先日事務から電話がかかってきました。 事務「先生、脳外科で脊柱管狭窄症でかかっている患者さんが右足全体の激痛を訴えているので〇〇病院から受診依頼が入っています。」 脊柱管狭窄症というのは、体の神経の束が通っている脊柱管という場所が手術や骨折などの影響で狭くなり神経…

  • 【役に立ったらいいな】2回生 その2

    皆様お疲れさまです。今回はまた学生時代の事を書いてみようかと思います。 需要があるのかわかりませんが。。前回の話はこちらです。 www.dr-susie.com 2回生の話。2回生になると生理学、生化学、分子生物学、解剖・組織学、薬理学、病理学、微生物学、感染防御学、免疫学、をやることになりますが、ここからは大体どこかで関わることになってきます。 ですが、生化学、分子生物学、免疫学、薬理学辺りは研究の方で絡むことが多くなると思いますし、国試にもあまり出てこないのでまぁ一旦忘れていいと思います。全力でやっておいた方がいいのが病理学です。というか全身の病気の組織の話なので全力でなければ無理ですが(…

  • 【役に立ったらいいな】肺炎ワクチン。

    皆様お疲れ様です。 今回は肺炎ワクチンについて書いてみようかと思います。 結論に急ぐ方はコチラから 最近よく耳にする肺炎ワクチンですが、正式名称は 肺炎球菌ワクチンと言います。 その名の通り肺炎球菌という肺炎を起こす菌に対して免疫を獲得するためのワクチンです。 しかしながら肺炎を引き起こす菌は肺炎球菌だけではありませんので、 全ての肺炎を予防するわけではありません。 「ワクチン打ったのに肺炎に罹った」と話される方が結構いらっしゃいます。 また肺炎球菌の中にも種類があり、 肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌の一部に対して抗体を作る ものですので、 肺炎球菌ワクチン打っても肺炎球菌による肺炎に罹る 事もあ…

  • 【役に立ったらいいな】胃カメラ 口から? 鼻から?

    お疲れ様です。 今日は胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)について書いてみようかと思います。 過去の胃カメラネタはこちらから。 www.dr-susie.com 胃カメラする時によく聞かれるのが、 「口から(経口)か鼻から(経鼻)かどっちがいいですか?」 ですが、これについて書いていきたいと思います。 面倒だったら最後にまとめてますのでそちらをお読み下さい。 【鼻からのメリット】 【鼻からのデメリット】 【絶対気を付けること】 【結論】 【鼻からのメリット】 まず鼻から(経鼻内視鏡)のメリットとしましては、 ●楽に受けられる があると思いますが、これは経口と違って口蓋垂(いわゆる、のどち〇こです)…

  • 【ちょっと情報】果物で膵癌予防?

    お疲れ様です。 今日はちょっとした情報を紹介してみようと思います。 10月16日に国立がん研究センター社会と健康研究センターより、果物・野菜摂取と膵がん罹患の関連にの報告が発表されました。 「International Journal of Cancer」 という雑誌のオンライン版で掲載されています。 Fruit and vegetable intake and pancreatic cancer risk in a population‐based cohort study in Japan というタイトルです。 この雑誌 impact factor 7.36 と結構しっかりした雑誌です。 …

  • 【雑記】普段の勤務×時間貯金。

    お疲れ様です。 今回は「時間が貯金出来ればなぁ」なんて思うことが仕事中ありまくるので仕事内容とともに書いてみたいと思います。 消化器内科医の仕事といっても開業であったり、大学病院での研究であったり、一般病院での勤務であったりと色々な形態がありますが、 僕は今一般病院で勤務医として働いています。 仕事内容は ①入院:入院してくる患者さんを主治医として診る。 ②外来:外来で患者さんを診る ③検査:内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)の検査を行う ④救急:救急車、緊急での紹介患者さんに対応する ⑤緊急:緊急の内視鏡処置(特殊なカメラ使った処置)を行う を皆で分担しながら働いております。 細かく話していきま…

  • 【雑記】胃カメラのシーズン突入!?

    お疲れ様です。 少しずつ寒くなってきておりますが、この時期着る服に悩んでいつも微妙に寒そうって言われてます^^; 気温が下がってくると色々な病気が顔を出し始めます。 その中で冬場に多くなってくるのが 消化管出血 です。(夏場でも起こります) 血圧の変動が冬場の方が大きくなるためだと思われますが、この時期からだんだん増えてきます。 その前兆なのでしょうか、昨日緊急で4件ほど胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)が追加されました。いずれも 吐血した との触れ込みでしたが、幸いいずれも出血はなく胃潰瘍や食道炎などでした。 前にいた病院では特に消化器に力の入った病院でしたので連日呼び出しがありました。 最高…

  • 【雑記】BBQ×マルチョウ×カプセル内視鏡

    お疲れ様です。 週末はバーベキューに行ってきました。 友達がお肉屋さんと友達とのことで2メートルのマルチョウを持ってきてくれて丸ごと焼いてくれました。 その他の肉もおいしいとこばかりで至福な週末過ごしてました☆ さてマルチョウは牛の小腸という臓器です。 人間の小腸は6メートルくらいありますが、主に消化、吸収の役割を担っています。 今までは小腸の検査は特殊な内視鏡でしか検査できず、それも大きな病院にしかないので中々調べることのできないブラックボックスでした。 しかしながらこの10年くらいでカプセル内視鏡が普及したおかげで小腸の中を観察することができるようになり、現在小腸の病気がより分かるようにな…

  • 【役に立ったらいいな】炭水化物抜きダイエット

    お疲れ様です。 今回はダイエットについて書いてみようと思います。 僕も以前やっていたんですが、手っ取り早く痩せる方法に炭水化物を抜くダイエット方法があります。 ですが落とし穴もあるので書いていきたいと思います。 まず取り敢えず結論から言いますと、 長期的にはお勧めしない です。説明していきます。 まず栄養について簡単に、、 栄養素は炭水化物、蛋白質、脂質の3つに分かれます 炭水化物は米や小麦粉(パン、パスタ)などが代表的で1gあたり4kcalあります。 蛋白質は肉、魚、豆が代表的でこれも炭水化物と同じで1gあたり4kcalあります 脂質は脂身のことです。これは1gあたり9kcalあります 炭水…

  • 【雑記】電話。

    お疲れ様です。 今回は現場であるあるな出来事(というか昨日起こった出来事)を書いてみようかと思います。 外来にて、 僕「肺炎ですね~、これは入院して治療した方が安全だと思います。誤嚥している(食事が肺に入る)みたいなので少し絶食にして、点滴、抗生剤使った治療していこうと思います」 患者さん、家族さん「わかりました、よろしくお願いします。」 ここで、患者さん達に部屋から出てもらい入院のオーダーを立て、その後に入院時の指示を出すことになるのですが、ここで外来を担当している看護師さんより、 看「飲水はどうしますか?」 僕「少し経過診てから開始かなぁ。肺炎悪くなっても嫌やし。」 看「わかりました。」 …

  • 【役に立ったらいいな】2回生。

    皆様お疲れさまです。 今回は前回の続きで学生の頃を思い出して書いてみたいと思います。 1回生の話はこちら。 www.dr-susie.com 2回生の話。 2回生になると、基礎の勉強は英語以外終了してついに医学の勉強が始まります。 生理学、生化学、分子生物学、解剖、薬理学、病理学、微生物学、感染防御学、免疫学がたしか抑えておく分野だったと思います。 ここで自分の経験からまず言わせてほしいのが、 丸暗記では太刀打ちできない! という事です。 恥ずかしながら、僕は学生時代全体を理解する力に欠けていたので困ったら丸暗記してました(笑) なのでいきなり2回生で歯が立たなくなり、見兼ねた先輩が勉強を教え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dr-susieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dr-susieさん
ブログタイトル
消化器内科医のひまつぶし
フォロー
消化器内科医のひまつぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用