「花見」で透けて見える同調圧力と消費者思考
今週のお題「桜」について「花見」についていろいろと。私は「花見」が苦手です。3月下旬~4月中旬くらいまで、公園や桜の咲く場所で食べ物や飲み物やお酒を持ち寄って開くあの「花見」がよくわかりません。その「花見」についていろんな角度から書いてみました。 「花見」の基本的特徴 「先人がやってることを工夫なく無疑問にやり続ける」犬の道思考 「花見」という消費トラップがある それでも花見をしたいなら、「花見」ではなく「5月病祭り」を提案する 「花見」の基本的特徴 花見の基本的特徴ですが、・個人でひっそりと楽しむ花見と、集団でワイワイする花見がある・集団花見は3月下旬~4月中旬まで毎年同じ時期に花見OKの公…
2019/03/31 15:26