ワットセーナーサナラーム(วัดเสนาสนารามราชวรวิหาร・Wat Senasanaram)/ アユタヤ王朝滅亡から、長い期間放棄された後、現チャクリー王朝によって再興された仏教寺院
アユタヤ旧市街の東側に位置し、1767年のアユタヤ王朝滅亡から放棄されていましたが、現チャクリー王朝によって再建された仏教寺院です。少し奥まった場所にあるため、一般の観光客の方は、その存在も知らないと思いますが、美しい礼拝堂や金色に塗られたメインチェーディー(仏塔)など、見どころの多い場所でもあります。
2019/10/27 00:39