ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【海外の反応】アーセナルなどELのベスト16が出そろう!「ドイツとフランスがいないだと…」
◼︎ <アーセナルファン>オリンピアコス、ビジャレアル、スパーズ以外ならどこでもいい。それらのチームに負けることは、勝った時の喜びよりもはるかに苦痛だろうからね。スパーズがユナイテッドと顔を合わせることを願っている
2021/02/26 12:56
【海外の反応】キ・ソンヨンに浮上した後輩に対する性的暴行疑惑「韓国で何が起こっている?」
◼︎ <ユーベファン>記事のタイトルを盲信する前に、11歳の子供がこのような行為をしたという証拠を確認する必要がある。具体的な証拠が挙がる前に記事にして流すメディアにはうんざりだ
2021/02/25 14:49
【海外の反応】リヴァプールのマネさん「プレミアはオワタ…」
▪︎これは多くの人が見逃している点だ。ファビーニョがCBに入れないと、チアゴやジョーンズ、サイドバックでさえも守備の負担が大きくなる。中盤にヘンダーソンがいなくてどれだけ寂しいかについては論文でも書こうかな。もちろんボビーやマネが不振なのは事実だが、それは中盤の異変にも起因している。また彼らのバックアップのために契約した選手(ジョッタ)が3カ月以上、離脱していることも忘れてはならない
2021/02/25 12:54
【海外の反応】ジルーのバイシクル弾でチェルシーがアトレティコに先勝「ラ・リーガは壊滅している…」
◼︎ アトレティコの何てクソみたいなパフォーマンスだ。枠内シュート0に6‐3‐1のフォーメーション。スアレスは常に孤立し、とてもネガティブなサッカーに終始した。彼らはもうアンダードッグなクラブじゃないし、1億ユーロも費やしてスアレスなど多くの優れた攻撃陣を擁しているのに、ステロイドを使ったバーンリーのようなプレーをしている
2021/02/24 13:16
【海外の反応】インテルが首位攻防ミラノダービーを制し首位堅持「ハンダノビッチが神がかっていた」
▪︎<ミランファン>うちには出場しなかったディアスを除いて、相手が守備を固めた時にそれを解除できる創造的な選手がいないんだ。ミランの攻撃のオプションはどれも予測可能なものだ。ロマニョーリが集中砲火を浴びているが、この結果を1人の選手だけに負わせてはならない。0‐1であろうと0‐20であろうと、得点できなければ負け続けるだけだよ
2021/02/22 12:48
【海外の反応】南野拓実のチェルシー戦のゴールにレッズサポも感嘆「うちでは見られない連係だ!」
◼︎ 何て狂ったフィニッシュだよ。まともな選手をレンタルに出すメリットは、ライバルチームからポイントを削ってくれることだ。今日はそれが実現することを願っている
2021/02/21 02:59
【海外の反応】去就不明のソン・フンミンがユベントスに移籍報道「韓国と和解するのか?」
◼︎ <スパーズファン>夏には29歳になって、契約も残り2年だ。もしソンが契約延長を拒否したり、うちが金欠で彼が望むものを提供できないのであれば、売却も検討すべきだ。それとも決断を2022年にまで持ち越して、売却のリスクを冒すかだ。生粋のスパーズファンはこれを言うと顔をしかめるが、もしトップ4入りを逃せば、ソニーは出て行かなければならないと思う。
2021/02/19 12:48
【海外の反応】ハーランドの2得点はムバッペのおかげ?「未来のメッシvs.ロナウドだ!」
▪︎長い目で見れば2人の評価を分けるものはムバッペが獲ったW杯のタイトルだろうな。いずれにせよ、このCLでは2人とも信じられないような能力を発揮しているし、メッシvs.ロナウドの未来版を想像できるのはエキサイティングなことだよ
2021/02/18 12:59
【海外の反応】PSGがアウェーでバルサを4‐1で粉砕!「伝説の8‐2が再現されるかも…」
◼︎ <シェフィールドファン>こんなひどいバルサのシーズンは記憶にはない。今はCLのラウンド16で全てを失い、コパ・デル・レイの準決勝ではセビージャにKO寸前で、リーガにおいてはアトレティコとの勝ち点差はかなり開いている。彼らは今季の残り2、3カ月間、何もすることなく過ごしそうだ
2021/02/17 13:23
【海外の反応】クロップが「休息は必要ない」と解任論を一蹴「ファンも望んでいないぜ」
◼︎ <バイエルンファン>このサッカー界の忍耐力の無さには本当に驚かされる。この男は過去2シーズンでCLとプレミアを制覇している。例え8位に終わったとしてもぐっと我慢すべきだ。今季の守備陣はシーズンを通してほぼ機能してないんだから。ケガ人が戻ってきた来季もこの調子なら行動を起こすべきだと思うが、おそらくそれまでは待てないだろうな
2021/02/16 13:27
【海外の反応】ロマチェンコが中谷正義との復帰戦を計画か「かなり危険な相手だ」
◼︎ これは素晴らしい戦いになると思うし、実際にロマにとってはかなり危険な相手だ。中谷は大物だし、鉄のアゴと相手をうちのめすだけのハートがある。ロマが僅差で負けても驚かないね
2021/02/15 12:46
【海外の反応】井上尚弥と比嘉大吾の豪華エキシビションマッチに「レベル高過ぎだろ…」
◼︎ 右を多用している。仮に井上がその左腕を縛られていたとしても、きっとこの試合を支配したことだろう。左から放たれる彼のボディも間違いなく最高のパンチで、それで多くの敵をなぎ倒してきたけど
2021/02/12 12:12
【海外の反応】インテル、敵地でのユーベ戦で7試合連続ノーゴールを記録「ルカクは雑魚専だから」
◼︎ 今日のユベントスの守備はとても堅実で、ほぼ全てのシュートを阻んでいた。終盤に向かうに連れ、守備陣はクリアとブロックの度に雄たけびを上げ、デミラールとデ・リフトは信じられないようなパフォーマンスだった。そしてやや堅守に綻びが見えたところでキエッリーニを投入。ルカクは完全に無効化されていた
2021/02/10 13:07
【海外の反応】マンCが敵地でリヴァプールを4‐1で粉砕し独走態勢に「アリソンの来季はベシクタシュだな…」
◼︎ <リヴァプールファン>68試合ホームで負けなしから一転して3連敗。雨は降り出すと本当に止まらない。今夜のシティは適切に試合を支配した。うちにとってはDF不足と同様に7時間で1ゴール、それもPKでしか点を奪えないことにも解答を見つける必要がある。
2021/02/08 14:26
【海外の反応】南野拓実が強烈ゴールでサウサンプトンデビュー!「アグエロのようだ…」
◼︎ <ミドルズブラファン>信じられないゴール。ファーストタッチは素晴らしく、バランス良くボールに触れ、フィニッシュではGKにチャンスを与えなかった。とても素晴らしいよ
2021/02/07 04:21
【海外の反応】プレミアリーグにおける最大得点差勝利ランキング「やはりあのチームの名が複数…」
◼︎ <サウサンプトンファン>8‐0(2014年)は覚えてるわ。ペッレが2ゴールを決め、マネ、ワニアマ、タディッチらも得点を決めた。愛しい思い出だ。それ以外このリストには特筆すべきものはないね
2021/02/05 14:15
【海外の反応】サウサンプトンが0‐9で敗戦!SNS上では南野を案じるネタ合戦が「逃げてー!」
◼︎ <ユナイテッドファン>うちが勝ってシティに追い付いたのは好ましいが、サウサンプトンには申し訳ない気もする。まともなチームなのに何人かの主力が不在で、それにVARが彼らを破壊してしまった
2021/02/03 14:15
【海外の反応】南野拓実がサウサンプトンに電撃レンタル移籍!「強くなって戻って来い!」
◼︎ <リヴァプールファン>前回、うちのFWがサウサンプトンに行き着いた時、彼(イングス)はリーグで屈指のストライカーになった。完全移籍に変更されたくらいイングスが成功したように、タキのレンタルもうまく行くことを願っている。来季に戻ってきて、うちで爆発してくれる姿を見てみたい
2021/02/02 14:03
【海外の反応】井上尚弥vs.カシメロvs.リゴンドーの三つ巴はどんな結末に?
◼︎ カシメロは野性的で無謀なのに対し、井上は外科医のように几帳面だ。そして共に馬鹿げたハードパンチを持つ。両選手とも好きで、井上は将来的にバンタム級でGOAT(史上最高)と称されると思うし、打たれても敵の懐に飛び込んでいくカシメロの姿には敬意がある。ただカシメロはあまり洗練されていないため、井上とやるには少し無防備過ぎる。だからどうしても井上のKO勝利しか想像できないんだ
2021/02/01 15:20
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、meishouさんをフォローしませんか?