ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テトリス
■テトリス先日、「テトリスみたいな先生」と言われました。たぶん、毎日多くの授業を、上手くスケジュールするからと思います。■テトリス上手にスケジュールを組めば、…
2021/02/27 00:47
ノスタルジー
■ノスタルジック先日、「ノスタルジックな先生」と言われました。確かに、そういった雰囲気は好きかもしれません。何かこう、スーッと疲れが取れる気がしませんか。古い…
2021/02/26 00:29
暗記
■記憶私は子どもの頃、暗記が得意でした。単語テストのような暗記テストで、点を落としたことがありません。教える立場となった時にこれが仇となるとは、当時の私には、…
2021/02/24 15:40
箱根
休暇は、2月と9月の年2回とります。今回は青森行きを予定していましたが、緊急事態宣言とのことで、キャンセルに。代わりに、箱根の温泉街に向かいました。レンタカー…
2021/02/20 22:14
オルフェ
■三単現英語を習うと、初めの頃に、三単現の s なるものが登場します。なんですかそれ、みたいな。三単現の s は、元々 th と表されていたことは、ご存知で…
2021/02/19 13:18
仕事の仕方
■近況近頃は、受験の慌しさも落ち着き、日常を取り戻しつつあります。私の通常業務は、勉強を教えることの他に、保護者の方々からのご相談に乗るというものがあります。…
2021/02/16 17:00
ありもしないもの
■ありもしないもの (中学生用)数学上のマイナスの定義に悩む子が多くいます。新中学生ですかね。今日は、その辺りを簡単に。(毎年書いているような気もしますが)マ…
2021/02/10 23:08
上品な人
先日、何気ない会話の中で、こう言われました。「先生のお弟子さんから沢山の良い知らせが届きますよう、お祈りしております。」お弟子さん…私にとって、新しい響きです…
2021/02/10 15:43
長い目
■フィナーレ大学受験については結果を待たなければなりませんが、今年の受験が大方終わりました。どの受験にしても、どのような受験結果にしても、是非、長い目で捉えて…
2021/02/09 11:10
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、C.O.D. Clubさんをフォローしませんか?