ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仮定法 〜英語〜
今日は、英文法の中でも難しい、仮定法について。少し込み入った内容と、私独自の解釈が含まれますので、その点ご了承下さい。■仮定法(subjunctive)仮定法…
2021/01/29 19:34
海から
「海からで良いですか?」タクシーの運転手さんから、こんな風に聞かれました。あんまりにも響きの良いその言葉が、眠い頭の中で繰り返されます。海から……海…ぜひ、そ…
2021/01/23 07:41
づ
今の時期は、ゴールへ向かって突き進む時期であると同時に、私にとっては、お別れの季節でもあります。次のステージに進むことを心から応援しつつも、内心は寂しさで溢れ…
2021/01/22 12:45
逃げ場
今日は、受験に関して、いくつか思い出話を。あまり良い方の話ではありません。■理想以前、無茶なチャレンジをお引き受けしたことがあります。子どもの希望というよりは…
2021/01/20 21:18
オンラインレッスン
■勉強のオンライン化昨今、コロナの影響もあって、色々な分野でオンライン化が進んでいるみたいです。学習塾はもちろん、色々な習い事を自宅でと。私自身は、これまでオ…
2021/01/20 00:47
完璧主義
■イメージ完璧主義という言葉について、どういうイメージを持っていますか。優等生?根性の塊?私は、悪いイメージしかありません。完璧主義という魔物に苦しめられてい…
2021/01/15 15:29
時と条件 〜英語〜
■誤りI would often go there.「私はよく、そこへ行ったものだ。」上の訳は、よく見かける誤りです。あまり英語に詳しくない著者が書いたのだろ…
2021/01/10 12:21
部分否定、完全否定 〜英語〜
■完全否定と部分否定完全否定と部分否定の使い分けは、難しいですよね。中高生の多くが、頭を悩ませる分野と思います。完全否定I do not know anyth…
2021/01/04 20:23
御守り
■初詣少し遅れましたが、初詣に行ってきました。近所の神社には、毎年の常連です。私にしては珍しく、大吉が出ました。本当に珍しいことです。妻は、なぜか毎年大吉です…
2021/01/03 13:50
使役 〜英語〜
■使役I had Tom clean the room.私はトムに部屋を掃除させた。使役(しえき)動詞の使い方が分からないと質問を受けます。使役とは、「〜させ…
2021/01/01 13:14
一陽来復
謹んで新年のご挨拶を申し上げます本年が晴れやかな年となりますよう祈念いたします本年もどうぞよろしくお願いいたします令和三年元旦C.O.D. Club
2021/01/01 06:00
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、C.O.D. Clubさんをフォローしませんか?