ブロガー連動企画に参加しました!:2018年を彩った5曲を紹介します!!#bmusic
前回に引き続き、ブロガー連動企画に参加しました! 今回は、「2018年のベスト音楽5選」ということで今年管理人の生活を彩った曲を厳選してみました! 今回のルール ・2018年の自分の中でのベスト曲紹介記事 ・2018年発売でも2018年に聞いた・はまった曲でもOK ・記事タイトルに「#bmusic」を入れる。(Twitter拡散時もこのハッシュタグを使用する) 至ってシンプル! 毎度のことですが、まるすけさんありがとうございます! ということで、早速・・・ 管理人的「2018年のベスト5」のご紹介です! スピッツ:「正夢」 まあ、やっぱりスピッツですね。 ぶっちゃけスピッツだけで50曲は組めますが、それでは面白みもへったくれもない笑 今回は、今年久しぶりにバンドで練習した曲でもあるこの「正夢」にしてみました。 アルバム『スーベニア』に収録されていまして、このアルバムが発売された時管理人は高校生でした。 高校生の思い出というものも特になく・・・笑 むしろ昨年の30周年ライブでの「正夢」が印象的ですねえ。 紙吹雪が舞ってましたからね笑 くるり:「その線は水平線」 今年行った唯一のライブがくるり。 そのくるりがライブ直前に発表したのがこの曲でした! ライブに関しては、「期待通り」の一言でしたねえ。。 思えばくるりのライブを初めて見たのは中3の時。 その後特にハマるわけでもなかったのに、ここ数年で一気にハマったバンドです。 ちなみに来年もツアー参加予定!! 新作『ソングライン』をひっさげてのツアーとなります! BUMP OF CHICKEN:「プラネタリウム」 間違いなく2018年で一番聞いたバンドがバンプだと思います。 元々大嫌いだったんですけどね・・・笑 ひょんなことから人間って変わるもんですよ!笑 まあ、スピッツ程聴き込んでる訳ではないのでニワカ丸出しな選曲ですが、この曲は特に好き。 何かこう・・・虚しさ全開って感じでいい。 多分ですが、藤くんはネガティブな人だと思います! エレファントカシマシ:「桜の花、舞い上がる道を」 落ち込んだ時はエレカシに限る!! 最近はボーカルの宮本さんが椎名林檎さんとコラボでシングルを出すなど、多方面で活躍中ですが、やっぱりエレカシの宮本さんが一番魅力的。 普通の人なら桜の花
2018/12/25 20:14