【機種名称】Pぶいぶい!ゴジラ(ライトミドル)【メーカー】ニューギン(NEWGIN)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年9月2日【販売台数】5000台ニューギンからPぶいぶい!ゴジラ(ライトミドル)が発売・導入されます。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/180のライトミドルタイプ。全ての大当たり後にST20回転+時短80回転がつくタイプとなります。詳細は判明次第、追記致します。大当たり確率:1/179.5高確率:1/25.5...
【機種名称】Pルパン三世-神々への予告状-(設定付ライトミドル)【メーカー】平和(HEIWA)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年9月2日平和からPルパン三世-神々への予告状-(設定付ライトミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「Pルパン三世LASTGOLD L9BW4S」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/170~1/200のライトミドルタイプ。初回突破型の高継続V-ST機ですが、特図2の半数は...
【機種名称】Pハイスクール・フリート(ミドル)【メーカー】メーシー(MACY)【タイプ】ミドルタイプ【導入日】2019年8月19日メーシーからPハイスクール・フリート(ミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「Pハイスクール・フリートMA」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/320のミドルタイプ。小当たりラッシュ・PREMIUMはいふりんくを搭載した確変タイプとなっています。詳細は判明次第、...
【機種名称】Pキャッツアイ2 Sweet Treasure ver.(設定付ライト)【メーカー】平和(HEIWA)【タイプ】ライトタイプ【導入日】2019年8月19日平和からPキャッツアイ2(設定付ライト)が発売・導入されます。型式に関しては「Pキャッツアイ2L2BZ1SA」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/90~1/130のライトタイプ。詳細は判明次第、追記致します。大当たり確率(設定1):1/129.7→1/43.4大当たり確率(設...
【機種名称】P北斗の拳8覇王(ミドル)【メーカー】サミー(SAMMY)【タイプ】ミドルタイプ【導入日】2019年9月2日サミーからP北斗の拳8覇王(ミドル)が発売・導入されます。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/320のミドルタイプ。小当たりラッシュの性能に特化したスペックとなっています。詳細は判明次第、追記致します。大当たり確率:約1/319高確率:約1/50賞球数:カウント:ラウンド数:ラッシュ継続率:約66%時短回転数:...
【機種名称】P鉄拳 極(ライトミドル)【メーカー】ビスティ(BISTY)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年8月19日【販売台数】15000台ビスティからP鉄拳3極(ライトミドル)が発売・導入されます。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/200のライトミドルタイプ。V-STタイプとなっており、ST継続率は約90%と高めに設定されています。一方でアタッカー賞球数が6個と少ない点には注意しておきましょう。大当たり確率:1/199....
【機種名称】P銭形平次2(ライトミドル)【メーカー】高尾(TAKAO)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年9月2日高尾からP銭形平次2(ライトミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「P銭形平次2V3A」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/220のライトミドルタイプ。時短+残保留4個での小当たりで大当たり当選となる一種二種混合タイプ。詳細は判明次第、追記致します。大当たり確率(通...
【機種名称】Pおばけらんど怪(ライトミドル)【メーカー】西陣(NISHIJIN)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年8月19日西陣からPおばけらんど怪(ライトミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「Pおばけらんど怪 XA」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/200のライトミドルタイプ。詳細は判明次第追記致します。大当たり確率:1/199.8高確率:1/22.2賞球数:4&2&3&5&8カウント:10...
【機種名称】Pおばけらんど怪(ミドル)【メーカー】西陣(NISHIJIN)【タイプ】ミドルタイプ【導入日】2019年8月19日西陣からPおばけらんど怪(ミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「Pおばけらんど怪 ZBS」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/320のミドルタイプ。V-ST機で継続率が約92%と高い分、出玉性能は抑えられたスペックとなっています。大当たり確率:1/319.6高確率:1/40.4賞球...
【機種名称】P沖7BLACK(設定付ミドル)【メーカー】マルホン(MARUHON)【タイプ】ミドルタイプ【導入日】2019年8月19日マルホンからP沖7ブラック(設定付ミドル)が発売・導入されます。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/190~1/235のミドルタイプ。詳細は判明次第、追記致します。大当たり確率(設定1):1/234.4→1/27.8大当たり確率(設定2):1/220.6→1/26.2大当たり確率(設定3):1/208.3→1/24.7大当たり確率(設定4):1/197.4→1...
【機種名称】Pすしざんまい極上5700(特殊スペック)【メーカー】豊丸(TOYOMARU)【タイプ】特殊タイプ【導入日】2019年8月19日【販売台数】4000台豊丸からPすしざんまい極上5700(特殊スペック)が発売・導入されます。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/35の特殊タイプ。48回リミットを搭載し、大当たり時は約5700発の払い出しを受けることができます。大当たり確率:1/35.2高確率:1/11.5小当たり確率:1/43.7(特図2)賞球数:...
【機種名称】P春一番-花札昇舞-(設定付甘デジ)【メーカー】西陣(NISHIJIN)【タイプ】甘デジタイプ【導入日】2019年8月5日【販売台数】1000台西陣からP春一番-花札昇舞-(設定付甘デジ)が発売・導入されます。型式に関しては「P春一番~花札昇舞~GLB」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/85~1/100の甘デジタイプ。V確ループタイプとなっていますが、特図1の確変割合が低く設定されています。...
【機種名称】P巨人の星2 栄光の軌跡(設定付甘デジ)【メーカー】サンセイ(SANSEI)【タイプ】甘デジタイプ【導入日】2019年8月19日サンセイからP巨人の星2(設定付甘デジ)が発売・導入されます。型式に関しては「P巨人の星2 RLY」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/70~1/80の甘デジタイプ。兄弟機のライトミドルと同様に、高継続のV-ST機となっています。大当たり確率(設定1):1/79.9→1/63.2大...
【機種名称】P巨人の星2 栄光の軌跡(設定付ライトミドル)【メーカー】サンセイ(SANSEI)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年8月19日サンセイからP巨人の星2(設定付ライトミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「P巨人の星2 RFY」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/180~1/200のライトミドルタイプ。兄弟機のミドルと比較し、継続率を高め出玉性能を抑えたスペックとなってい...
【機種名称】Pガンスリンガーストラトス(ライトミドル)【メーカー】大都技研(DAITO)【タイプ】ライトミドルタイプ【導入日】2019年8月5日【販売台数】4000台大都技研からPガンスリンガーストラトス(ライトミドル)が発売・導入されます。型式に関しては「P Gunslinger Stratos THE ANIMATION L01」に対応した機種となっています。スペック面に関しては、初当たり確率が約1/200のライトミドルタイプ。アタッカーが2種類存在し、上ア...
「ブログリーダー」を活用して、パチンコ新台ガイドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。