本日、くノ一が加工道人Lv19達成しました。生活系は道人Lv20でカンストなのであと1レベルだけですね。加工は、その90%以上が放置中に行なうことになるため…
今日はうちの妖精さんについて。4等級で、羽のようなステップⅣを習得しています。 これを習得させるのにも、2回ほど課金アイテムでリセットしました。
今回は家庭菜園について書こうと思います。私の場合、最初の2年くらいは家庭菜園は一切手を出してませんでした。労働者たちの行動力を回復させるのに、オートミールを作るようになって、これを作るのに必要なタマネギが、労働者には採集させられなくて家庭菜園で作るしかなかったので始めたのが最初のきっかけ。 ただし、タマネギは1マスで作れる作物なので、
ゲーム自体の重さと別に、今回は最大所持重量のおはなし。重量増加+300LTが期間限定で、初めて発売になりました。 すでに私の主要3キャラは全員、50LT~250LTの分は増加済です。(250LTは期間限定販売であり現在パール商店には並べられてないので ここには表示されていませんが、表示されてればそれもSOLDOUT表示のはず。 あと、重量増加はキャラごとですが、3人とも…
メンテ明けて、激重の状況、回復してくれるかと期待してましたが引き続き現象が継続中…。こんなことは3年以上プレイしてて初めてです。 狩りはもともとちょっと前から休止してましたが、今この状況ではとても無理。 というか、貢献度デイリーすら今はやるのが厳しい状況です。FPS上がらなくてカクカクのコマ送りで、街中歩くだけで、気持ち悪くなるくら…
昨日の朝5時・6時くらいまでは何の問題もなく遊べていたのに、突然ゲーム内の全てが重くなり、FPSも10台とか20台しか出なくなり街中を移動するだけで「3D酔い」しそうな状況に…。 NPCもプレイヤーもすぐに表示されない。ハイデルの貢献度デイリーしてマウム連れて行ってもララがいない(笑)凧を取ってあげようと屋根に上っても凧がない(笑)…
クリスマスパトリジオ、予定では早朝4:40で参加でしたが夜中の12:30に偶然目が覚めてしまい、これは今行けという運命の導きかとそのまま参加。 …しかし、豪華なクロン箱、出なさ過ぎる(笑) そりゃ私も、ランダムだから場合によっては1個も買えない場合もありうるかもとは書いてましたよ。 しかし、まさか17人中、半数以上のキャラが
公式にはアーチャー育成の挑戦課題として、Lv55達成までのことしか書いてありません。これ見たらそれで終了でその後はないと勘違いする人も多そう。てか、普通はそう思いますよね。私も最初そう思っていました。 ところが… 下の画像の通り、実は56,57,58達成でもいろいろもらえます。気づい…
25日のクリスマス限定パトリジオナイトセールに向けて、所持キャラたちの行動力を使わず貯め中です。 ギャンブル嫌いの私は、普…
前記事で書いた通り、ここ1週間ほど狩りをしていません。 狩りをしないことで、いろいろ弊害が出てきました(笑)。 というか、それら全て、メディアで格下狩りをするメリット。なくなって改めてわかる有難さ。 まず、これまでは狩りの最後にドロップ品を取引所に登録してそれらの代わりにアルティノ・タリフで労働者が集めてた採集物を全部持ってキャ…
先週の日曜日、3回チャンネル変更しても誰か狩場にいて以降、実は1回も狩りをしていません(笑)。 やはり1つは、目的の1つだったスキルポイントがもう稼ぐ必要がなくなってしまったこと。 お金については、日々狩りで稼がなくてもいいし、そんな時に、
先日書いた、49止めでのログの不具合。 アーチャー実装のタイミングで、中途半端に直されて下のようになりました。
タイトルは今期のアニメのお気に入りの1つから取りましたが、今日は黒い砂漠のゲーム中のメイドについて。 (この作品も来週が最終回… ぼちぼち秋アニメも終了で、1月からは冬アニメ開始ですね…)
貢献度406になりました。前回405になったのが11/10のよ…
今日はうちのキャラクターを紹介してみようと思います。主要3キャラ以外は、家名声 & 覚醒での知識取得のためにレベル上げただけで荷物輸送とかの雑用しかやらせてないですけど、名前の由来だけでも。 なお、由来で「アニメ」とあるものにさらに原作の漫画やゲームなどがあったりする場合もありますが省略して単にアニメと記します。
「1日1回の特別な時間」が不具合で数日受けられなかったり、リアル事情で3日ほど狩りを休んだりしてましたが、予定からそれほど遅れることなく、レンジャーの全スキルコンプリート達成しました。 まず、下は残りの3スキル取得前。ルーテッドスピン 25 + エアレイド 30 + 空中爆発ショット 3 = 58あれば全部取れ、持っているSPは59。
今日は毛色を変えて、私が黒い砂漠をプレイしているPCについて紹介しようかと思います。このPC私が買ったのは、ファイナルファンタジーXIV: 新生エ…
年末謝恩セールで、首都バレンシアの厩舎だけ課金でマックスの10枠まで増やしました。これはバラ売りしてくれて非常にありがたいところ。<…
ペリドット馬車を作る材料のの集め方についてちょっと書いてみようと思います。 馬車本体も、装備も、材料集めで一番のネックになるのは形状の欠片を作るために必要な「痕跡」3種です。それを集める大変さと比べたら、他の材料はほとんど、"勝手に集まってくる"レベル。
パール交換キャンペーンでもらったスピーグルがうちにやってきました。ただのビーグルとバウンサービーグルは、単にコスプレしてるかしてないかの違いで、スピーグルも衣装違うだけだと思ってたのですが…呼び出してびっくり、大きいです(笑) ただ呼び出しても、近くに寄り添って位置してくれなかったので比較しやすいように、ちょっと写真加工して1枚…
このブログでも何度か言葉だけ出てきてますが、搭乗物への荷物の過積載。 100%を遥かに超える重量でも載せることができます。下は一例として、119LTの馬に銅鉱石137100個41133.9LTを積んだところ。%計算だと34566%ですね(笑)まだまだ積めますけど、積むのにも時間かかるのでとりあえずの例としてはこれくらいでご勘弁を。
前記事でスパロウホークとか改めて育ててたのは、さらなる貿易チームの強化のため。 やっと、年末謝恩セールで仕入れた鳥系4匹のうち、3匹はまた惨敗でしたが1匹が貿易5%を取ってくれて、手持ちの他のペットたちと交換の結果、うちの貿易チームは以下のように強化されました。 5匹全員が貿易5%持ち。5匹中4匹が4世代、1匹だけ3世代で、
もう1か月前くらいになる10/31のペット関連の大幅アップデートの際、バランスの取れた飼料・プレディーの栄養たっぷり飼料っていう2つの餌が追加されました。 私は昔は「良い飼料」とか作ってたんですが、ここ1年くらいは厩舎NPCから「安い飼料」買って済ませてました。良い飼料すら、材料集めとか面倒で作らなくなってたので、新しいエサ…
「ブログリーダー」を活用して、ノラユミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。