ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニーレンベルギア開花に間に合いました
ニーレンベルギアの開花が始まり、この花だけでは キツい感じを持っていたのでうすいピンクのペチュニアを お相手に買ってきて植えましたうまくバランスはとれたようです
2024/04/27 09:47
捨てれないので
鉢数を減らしたいと思いながらできない。昨年は、それでも、3つの鉢にあったものを1つの鉢に寄せ植えしたのがある。それが、大きくなって、今や立派に育っている。寄せ植えした時に空いた2つの鉢を その時に捨てればいいのだろうけど、鉢を捨てたからといって、次の花を
2024/04/26 13:32
ここの処の気づき
3月、4月、練習中に「あっ」という気づきが出てきてる。口蓋にあたる空気感とか、口角を上げるのではなく、上げ気味で歌う とか。この気づきは、力まずに、声が はっきり大きくいきなり出たことで、え? なんだかな? となった瞬間の、体感を思い出して文字にしたもの
2024/04/22 13:32
洗濯物と断捨離できないこと
冬は洗濯物が乾きにくい。実家が乾燥機付きの洗濯機を買ったので様子を見てたけど、時間かかるし、結構シワもつくし、自然乾燥が好きな私は、外干しを続けてます。で、乾きにくいため、乾かないと困る衣類を、複数用意するので、衣類入れは パンパンになってしまいます。パ
2024/04/21 11:09
次なる断捨離
とても素晴らしいものを得ました。プチ断捨離を続けてきたけれど、思考癖をかえる断捨離に出会えました。「変な人が書いた、人生の哲学」(斎藤一人さん)という本を読んでいたのですが、そこで、こんな一文がありました。「何を思うかで、人生は変わってしまうんです」へえ
2024/04/18 21:51
フリージアの次
我が家のベランダで春を告げるのは、ウイスリーブルーの白その次にブルー今年はヴィオラがたくさん冬越えで咲いたので、紫なベランダになりました桜が満開の頃に フリージアが咲いて、今は、ミリオンベルが咲き始めました。 春先に土を新しくしたので、心配でしたが、 無
2024/04/18 21:01
花土事情
近所の花屋さんから 5リットルの花土袋が消えてしまいました。何でも 製造元が止めてしまったとか。10リットルなら ホームセンターでもあるけれど、持って帰れない。通販は 送料が高い。そんなこんなで、3ポット買ったペチュニアをなかなか鉢植えできませんでした。
2024/04/02 19:46
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cosmoHSLさんをフォローしませんか?