クラウド(colab)でMMD自動トレースを使ってみた(motion trace)
今回は,このようなものが出来上がりました!! www.youtube.com パラメータの設定をしないといけないのではないかと思いますが,使い方はまだぜんぜんわかっておりません.... こちらの動画が,説明をされているので詳しくはこちら,または以下のリンクからやってみて下さい www.youtube.com 参考記事 ch.nicovideo.jp qiita.com 感じたこと 思っているよりもインストールなど実行に時間がかかる 動画中に足や腕が隠れるとmotionが飛ぶ しっかりと全体像が映っているものを使わないとうまくいかないそうですね!!
2019/07/18 16:24