梅仕事2023
今年は「さしす漬け」と普通の赤紫蘇漬けを漬けた。 さしす梅干しは、干さないままでもフルーティーな梅干しって感じなので、漬けただけのものと、3日干したもの。 どれくらい干せばよいか皆目わからん…が、他人の画像などを参考にさせていただき、まあこんな感じかな、と。 赤紫蘇梅干しは、2日くらい干したのと、4日干して梅酢に戻して熟成させるのと2種類にしてみた。 梅酢に戻すのは塩を吹くまで干した。 酷暑すぎて、1日干すだけでももう良いのでは…となる。 狭くてベランダも無いボロアパートなので物を増やしたくないけど、干網は買ってよかった! 100均の丸い1段でやたら高さがある干網で頑張っていたけど、四角く三段…
2023/07/30 13:12