ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
天文月報や天文学の教科書を眺めた
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた。
2025/07/12 21:19
2025/07/11 21:18
平見久世「科学史のヒーローたち2 ガリレオ・ガリレイ」を読んだ
(著)平見修二(絵)久世アキ子「科学史のヒーローたち2 ガリレオ・ガリレイ」リブリオ出版、1994年 を読んだ。 実験や天文観測に基づいた論証を行いイタリアから当時のヨーロッパに大きな影響を与え、近代科学の父とも言われるガリレオの伝記絵本。妥当な選択であろう。良い本である。
2025/07/10 21:14
2025/07/09 21:17
2025/07/08 21:17
2025/07/07 21:18
2025/07/06 21:17
平見三善「科学史のヒーローたち1 チコ・ブラーエ」を読んだ
(著)平見修二(絵)三善和彦「科学史のヒーローたち1 チコ・ブラーエ」リブリオ出版、1994年 を読んだ。 天文学者ブラーヘの伝記。絵本であるが、見事な出来である。シリーズの一つ目にブラーヘを選ぶのも非常に良い。
2025/07/05 21:12
天文月報や天文学の教科書を眺めた。
天文月報や天文学の教科書を2時間眺めた
2025/07/04 21:16
2025/07/03 21:16
2025/07/02 21:12
野本ら「元素はいかにつくられたか 超新星爆発と宇宙の化学進化」を眺め終えた
野本憲一編「元素はいかにつくられたか 超新星爆発と宇宙の化学進化」2007年、岩波書店 を眺め終えた。 岩波講座、物理の世界の一冊の小冊子である。編者は世界的に有名な天文学者である。野本氏の解説が読めると手にとって見みたが、野本氏は1章と9章の一部を執筆したに過ぎず、実際の執筆は...
2025/07/01 21:19
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?