ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富阪花輪牧野ら「シミュレーション天文学」を眺めた
富阪幸治・花輪知幸・牧野淳一郎(編)「シミュレーション天文学(シリーズ現代の天文学14)」2007年、日本評論社 を2時間眺めた。 77ページまで進んだ。
2023/07/31 21:16
中山「高次元共形場理論への招待」を眺め終えた
中山優「高次元共形場理論への招待」サイエンス社、2019年 を眺め終えた。 著者の中山氏は超弦理論の研究者である。 本書では、超弦理論の分野で普段使っている道具を足早に説明し、 共形ブートストラップの解説までたどり着いている。 物理を一通り勉強した後に超弦理論を専門に絞って勉強し...
2023/07/30 21:14
中山「高次元共形場理論への招待」を眺めた
中山優「高次元共形場理論への招待」サイエンス社、2019年 を2時間眺めた。 84ページまで進んだ。
2023/07/29 21:11
量子力学の教科書を眺めた
2時間、量子力学の教科書や問題集やネットを眺めて、問題を解いた。
2023/07/28 21:19
2023/07/27 21:19
2023/07/26 21:18
2023/07/25 21:18
2023/07/24 21:18
2023/07/23 21:17
2023/07/22 21:17
2023/07/21 21:17
2023/07/20 21:17
2023/07/19 21:16
2023/07/18 21:16
2023/07/17 21:16
2023/07/16 21:16
高松鈴木「マンガ 化学式に強くなる」を読んだ
(原作)高松正勝(漫画)鈴木みそ「マンガ化学式に強くなる」講談社、2001年 高校化学の一番最初の部分の勉強を楽しく学べる漫画。 高校レベルの勉強を漫画にしたものはいくつかあるが、この本は読みやすい。 鈴木氏のあとがきによると鈴木氏は原作をもらってからコマ割りまで5年かかったとの...
2023/07/15 21:17
2023/07/14 21:15
2023/07/13 21:15
2023/07/12 21:15
2023/07/11 21:14
2023/07/10 21:13
2023/07/09 21:14
2023/07/08 21:13
2023/07/07 21:13
2023/07/06 21:12
2023/07/05 21:12
2023/07/04 21:12
2023/07/03 21:11
2023/07/02 21:13
2023/07/01 21:13
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?