ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
観山野本二間瀬ら「天体物理学の基礎II」を眺めた
観山正見・野本憲一・二間瀬敏史(編)「天体物理学の基礎II(シリーズ現代の天文学12)」2008年、日本評論社 を眺め始めた。 一時間で43ページまで進んだ。
2022/02/28 21:12
物理の動画を見た
物理の動画を一時間見た。
2022/02/27 21:13
柴田「数値相対論と中性子星の合体」を眺め終えた
柴田大「数値相対論と中性子星の合体」2021年、共立出版 を眺め終えた。 一章では、重力波天文学のごく短いまとめがあり、 二から四章で、この薄い本の主題の一つである数値相対論の技術的な要点が述べられる。 五章では、もう一つの主題である二つの中性子星の合体と中性子星とブラックホール...
2022/02/26 21:10
柴田「数値相対論と中性子星の合体」を眺めた
柴田「数値相対論と中性子星の合体」を眺めた。 一時間で121ページまで進んだ。
2022/02/25 21:19
柴田「数値相対論と中性子星の合体」を眺めた。 一時間で82ページまで進んだ。
2022/02/24 21:18
柴田大「数値相対論と中性子星の合体」2021年、共立出版 を眺め始めた。 一時間で41ページまで進んだ。
2022/02/23 21:17
物理の記事を眺めた
物理の記事を一時間眺めた。
2022/02/22 21:12
2022/02/21 21:15
2022/02/20 21:17
2022/02/19 21:16
物理の記事を一時間眺めた。 学生の時に、ほとんど触れる機会がなかった 物理の分野をどのように勉強すればよいのか 教科書やネット記事や動画などで情報を集めている。 少しずつ分かってきているが、 物理の特定の理論や現象論に対する評価というものは 時代と共に変わってきたようだということ...
2022/02/18 21:10
2022/02/17 21:18
2022/02/16 21:12
河合克敏「モンキーターン1巻」を読んだ
河合克敏「モンキーターン 1巻」1997年, 小学館 を読んだ。 終盤は漫画として盛り上がりに欠けるが 競艇というマニアックな世界を知ることができる良い漫画である。 なかなか危険な仕事らしく 読み進めると事故で負傷する選手が出てくる。 現実の競艇では死亡事故もある。 死亡事故の数...
2022/02/15 21:17
物理の本を眺めた
物理の本を一時間眺めた。
2022/02/14 21:15
2022/02/13 21:14
物理の教科書を眺めた
物理の教科書を一時間眺めた。
2022/02/12 21:15
2022/02/11 21:14
天文の教科書を眺めた
天文の教科書を一時間眺めた。
2022/02/10 21:11
天文学の教科書を眺めた
天文学の教科書を一時間眺めた。
2022/02/09 21:18
2022/02/08 21:10
天文学の記事を眺めた
天文学の記事を一時間眺めた。
2022/02/07 21:19
天文のネット記事を眺めた
天文のネット記事を一時間眺めた。 ネットで時間が溶けていく。
2022/02/06 21:13
物理のネット記事を眺めた
物理のネット記事を一時間眺めた。
2022/02/05 21:12
2022/02/04 21:18
2022/02/03 21:17
2022/02/02 21:16
2022/02/01 21:16
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?