chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
seemaan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/27

arrow_drop_down
  • 「ボヘミアン・ラプソディ」伝説のチーム

    音楽映画は映画館で観ないといかんだろうと、久しぶりに映画館に行ってきました。 最高だった。 オープニングとにかくカッコいい。あそこだけでももう一回みたい。 ライブの開始前のドキドキワクワクが凄い。 キャラクターも立っていて、「フレディ・マーキュリー」という天才がいて「その他」という感じになりそうなものだけど、そうじゃないのが良かった。 それぞれが力を合わせてクイーンという伝説のバンドを作り上げてきたんだと感じさせるシーンがたくさんあってとても良かったです。 それぞれに「クイーン」ってこうあるべきという共通認識があって、プライドがあって、人生をかけてコミットしてる様子が観てるこちらも熱くなる。 …

  • ありがた迷惑キャリア相談

    昔、役員に呼び出されて頼んでもないのにキャリアアドバイスを頂いたことがあったのをふと思い出しました。 自分が目指しているキャリア(延長にあるものの未経験でストレッチしなければ届かない)について、向いてない、無理だから諦めた方が良いとのことを親身に伝えて頂きました。 そろそろ年齢を考えると決めた方がよい。 一ヶ月先に死ぬと思って仕事をした方が良いという名言も仰って頂きました。 会社の状況が変わった時期でもあり、その人としては今やってる業務で満足して大人しく仕事を続けて欲しいと思いがあったのかもしれません。 自分としてはそのキャリア経験を積むために年収ダウンを受け入れての転職をしてきた身でした。 …

  • 自己投資

    自己投資って言葉が大好きで生きてきたんですが、これっていつ回収出来るんだろう?と疑問を持ちはじめた今日この頃です。 遅すぎる。。。 自己投資というぐらいだから、投資対象を自分以外にするわけにはいかないだろうぐらいに考えてきました。 自分の時間やお金を使って自分資本を大きくする感覚がそこまで強くなかったのかな、と反省しています。 資金や時間が少ない時から続けてきたので、今思えば一定の成果は出てると思います。 あれやこれや中途半端に手を出して、そんなに大きな資格を取ったりとは出来なかったのですが、管理系を広範囲でカバー出来るようになっているのも過去からの積み上げのおかげだったりもします。 その投資…

  • 仕事の評価で人の尊厳を傷つけてはいけないということ

    この人仕事できないなー。と思う人、周りにいませんか? 何度注意しても同じミスをする。作業がとにかく遅い。よく分からない言い訳をする。 自分のペースを乱されるし、その人が同じぐらいの給料もらっていると思うとイライラ。 いつになったらちゃんとやってくれるんだろう!成果が全然出てないじゃないか! 「何度言ったら分かるんだ!」 ついつい強く当たってしまいます。 「あの人、全然仕事できないよねー」 噂話にもしてしまうかもしれません。 最近はパワハラ問題が大きく取り上げられていますので、昔より少なくなっているのかもしれませんが、「グズ!のろま!」「なんの価値もない!」と聞いていて心が痛くなるような言葉を吐…

  • 味方がいない環境が一番人を追い詰めること

    某企業の自殺してしまった新人の残業時間が月100時間だったことで、残業時間が少ないことで馬鹿にする意見を見かけました。 私の体験では、残業時間の多さもそうですが、その時の環境が人を追い詰めると思っています。 若いころの私は我ながらなかなか生意気で扱いにくい人間だったと思います。 そもそも管理系のキャリアを選んだのは会社を変えられる人間になりたかったということもあり、会社はこうあるべき、みたいなことをよく考えていましたし、発言していました。 あまり業務がない部署で3年過ごしてしまったこともあり、経理に異動してから業務になれるまで時間がかかりました。 新人と違ってじっくりと教えてもらえるようなこと…

  • 漫画に出てくるようなダメ上司と働いたこと

    「俺は働きすぎた。こんな安い給料じゃやってられない」 朝から何回目の愚痴だろうか。 ストレスで胃からじわじわと胃酸が染み出してくるのを感じます。 若いころに出会ったダメ上司 フォローで調子づく上司 本当にある都合が悪いと部下のせい 真っ先に逃げようとする人たち ダメ上司が出世する不思議 若いころに出会ったダメ上司 まだ20代の前半だったころです。 500人規模の会社の経営企画で働いていたのですが、新しく異動してきた上司がなかなか困った人物でした。 ずっと資格の勉強をされていた人で、社会人経験がほとんどない人でした。 そんな人が経営企画に異動してきたのも、離職が激しい会社で社員がほとんど20代と…

  • 上司は何も分かってくれないと感じたら

    自分の方が正しいと思っているのに、上司には聞き入れてもらえず。 他の人が同じことを言ったらあっさり通ってしまって、モヤモヤとすることはないでしょうか? 私も若いころはたくさんありました。 自分が提案したときにはあんなに馬鹿にされたのに、何か月か後に自分の意見として出してきた日には、どうにもやりきれない気分になったものです。 誰が言ったかが大切 そもそも評価が低い人の意見は聞いてくれません。どうせ良い意見ではないだろうと決めつけられ、初めから否定的な感情で聞かれます。 途中で遮られ、言いたいことが伝わらず、ということも多いかと思います。 これはしょうがないことです。 尊敬していない人からのアドバ…

  • 指導でキレてもあまり意味がないと思うこと

    私はちょっとジメジメした性格なのか、言いたいことを言えずに貯めこんでしまうタイプです。 感情を表現することが得意でなく、後輩を叱ったりすることがとても苦手でした。 注意するのが苦手だった時期 すぐに言うことを心掛けた時期 厳しくするのに意味がないと気付いた時期 成長のタイミングは人それぞれ、フォローするのが上司の仕事 成長の芽を潰してしまわないようにご注意を 注意するのが苦手だった時期 それなりに年数がたって、新卒の後輩やあまり経験がない中途採用の若いメンバーの面倒を見なければならない時に、指導にはとても悩んだものです。 ミスがあったときや間違った時に言い方を考えているうちにタイミングを逃して…

  • 「イイようにしといて」は経営者の本音かもしれない

    ダメ上司が「イイようにしといて」って漫画でしか聞かないセリフですが、経営者の本音なんじゃないかと思いました。 意思決定は難しい 部下からのプレッシャーも激しい 上司なら分からなくても逃げてはいけない 上司が意思決定しやすくする工夫も大切 意思決定は難しい 意思決定の話でも書きましたが、何が正しいか基本的に分からないことが多いです。 経営者は最終意思決定者で、その範囲は多岐に渡ります。 エンジニア出身の経営者、営業出身の経営者、マーケティングや管理部門、色々なバックグラウンドがある経営者がいると思いますが、その全てを経験している人は中々いないのではないでしょうか。 ジョブローテーションがあるよう…

  • ホウレンソウはまず上司から

    社会人の基本といえば「ホウレンソウ」ですよね。 ひょっとすると今はあまり習わないのかもしれませんが、これは本当に大切だと思います。 部下の動きが見えないと困る ホウレンソウの仕方は工夫が大切 ホウレンソウはまず上司から 情報は流すことで流れが良くなる 部下の動きが見えないと困る 一般的には上司は部下より持っている情報量が多いですし、もっと広い視点で仕事を考えています。 部下が自分の勝手な判断で行動してしまうと事故につながりますし、計画や思惑からずれてしまうと部署全体に影響が出てしまいます。 何度聞いても「大丈夫です」としか答えないのに、締切になってから何も進んでなかったり、全然違う資料を作って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seemaanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seemaanさん
ブログタイトル
後で考えるブログ
フォロー
後で考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用