中古靴リメイク1足目【中底の製作】
cloud-hide.hatenablog.jp ↑前回は、材料と説明書といいますか手順書といいますか教本となる「紳士靴を仕立てる」を用意しました。 アッパーに関しては、中古靴の解体により流用としましたので、これから中底を作っていきます。 中底をざっくり木型に合わせて切って釘で留めました。 革包丁を使って切っていきます。自分はアマゾンで安いレザークラフトセットに入っていた革包丁を使いましたが、真っ当な物を買った方がいいでしょう。安いやつ買っても、その内にちゃんとした物が欲しくなりますから(笑) 革包丁 秀次(碧極上) 36mm[クラフト社] レザークラフト工具 革包丁ジャンル: キッチン・日用…
2018/10/30 23:39