1期生さん2・3年生の授業・分数
11月も駆け足で過ぎて行きます1期・2、3年生のみなさん今月は分数理解に挑戦しました分数って何?から始まり分母が同じならそのまま計算!までスラスラと鉛筆を走らせます順調に学習が進んだので、今回は分母の違う計算の足し算ですそして帯分数を覚えます分母が違う計算をホワイトボードに書くと自分なりの答えを出す子がいます分母同士をかけたから、分子もかければいいのでは?そういう考える意欲が素晴らしい生徒さんたちそうした意欲を褒めながら正しい解き方を説明し何題か問題を出して練習です10分ほどして問題を解き終え、みんな一緒にホワイトボードで答え合わせ正しい解き方をここで再度目にして、ほとんどこれで分母の違う計算は理解しました今度はその答えを使って帯分数の練習です分母より大きくなった分子を下ろしてあげよう!それでみんな理解!!分数...1期生さん2・3年生の授業・分数
2018/11/27 12:59