出荷が終わったのに何故か気持ちは焦焦です私は生産者さんの2倍どころか5倍は頑張らないと同じ土俵には居られないと思っているので何かしなければいけないと常に思ってますこの気持ちは千葉の展示会時でも感じていて作れるか分からないのに色んなもの注文して帰ってきました
兵庫県加西市の花農家です。「暮らしに花を」の思いで日々奮闘中。花情報にあれやこれやを投稿します。
ハボタンに色付かないよ暖か過ぎるんだか夜温が高いからか昼夜の寒暖差がゆるチェンコだからか一個じゃない何個もの理由があってハボタン自身も多分どうして良いか分からないんじゃないかなそろそろ私の時期ですよね?でも違う感じがしますみたいな笑色が付かないハボタンは
月曜日からネメシアの出荷を始めました頑張ってお世話しましたよ〜出荷まで来れたこと嬉しいです安堵した気持ちとかお客さんに応えられることとか色んな色んなこと言葉でなんて言っていいか気持ちにぐぐっと来ます笑でも出せる喜びの裏には本当は出したいけれど積極的に出せ
昨日は朝からたっぷり雨水やりが無いとやる気が湧いてくる笑昨日の初出荷のハボタン達担当した2.5寸達大きいけれどケースには収まりました来月になったら植えるペチュニアのプラグ苗その頃には丁度良さそう管理するのもあと少し私好みのペチュニアシル金本当に輝いてますシ
昨日も少しビオラを出荷しました下手なんで競り用ですけどね枯れてしまったりカビが生えたり生き残った物がこんなに大きくなるなんてね今日ハボタンの初出しします今年は大きくてね大き過ぎてね笑ビックリするよ笑笑ちんちくりんよりはずーっとマシ何年栽培しても理想通りに
今日こそは雨?天気予報を見てちょっと期待したけれどやっぱり降らなかったあぁ降らんのか…今日は早く帰りたかったのに…なのでブシャーーーーっと水かけまくった何がなんでも帰る〜笑で近くにある県立フラワーセンターへ出かけました展覧会やってた盆栽〜菊〜なんだこれは
10月に植えたビオラ見る度に大きくなってる言い過ぎなくらい本当に凄いスピードですここ数年全然動かないビオラを見てきたからスピードに付いていけてない植えたのは10月の9日だったかなこの生長3年前はこれが当たり前だった日に日にサイズが上がり予定通りに薬散して予定通
2作目のネメシア ポツポツと花が咲いてきましたプラチナグレープ🍇マリブオレンジ🍊ラヴィアンローズ🌹シェルピーチ🍑ピグメントハニー🍯沢山蕾が付いていてちょっと良さげに見えますが形はちょっと変でかっこ悪いものもあります頑張ったんだけど思った様に上手く出来ません
自信がなくてこっそり出してたビオラ市場で見てくださったお客さんから次々に連絡がくる下手なもの出したのにA品B品を混ぜて出したけれど良かったよ可愛かったって言って貰えて素直に嬉しいです暑さに強い品種選びは勿論その中から好きなビオラを作った色幅が大きいオセロブ
ハボタンの出荷を約一週間後に控え来春のペチュニアの準備親株たち育苗の限界これ以上は私には無理しゃちょさんならもっと良い苗になったはず1回目の親株鉢上げ200ケース弱植えられる苗になっただけでお役目は果たした笑ここからまたお世話始まる12月になったら穂を採ってい
何が出るか楽しみ枠たちフェリシア〜枯れずに生長してますもうそこだけが心配ネメシア〜ぷくぷく大きくなっていくもしかして何が咲くか分からない今が一番楽しいのかも元のままの花だと分かった時喜んでいた時間がまるで無駄みたいになってしまうのむちゃ寂しい何が咲くんか
土日はハボタンの水やりがなくてとっても楽ちんでした水やりに追われる事なくそれ以外のお仕事やらなくちゃいけなかった事終わらせました体も幾らか休めましたネメシアぼちぼち蕾がやって来ましたよく茂っている様に見えるけれどこれは2本植え1本では寂しいので二つでひとつ
昨日は出勤前から大粒の雨☔️家族に結構雨降ってるでって言われて嬉しすぎて大騒ぎわ〜やった〜うれし〜雨☔️雨☔️〜雨☔️〜〜この分だと今日もハボタンに水やりは無さそうだから今日もやった〜植物は雨だと鮮やかに見えて綺麗ですビオラのとんとんがデカくなってきた大
ネメシアのプラグ苗馴染んできたのでもう一段階温度の低いハウスへ移動しました所々ありませんがよく着いてる方です品種によって生育が違うので旺盛なものは鉢上げまでに矮化剤で抑えよかなと思いますが時間があればピンチしても良いなとも思う生き物なので毎回毎作施す作業
金魚草とストック最後の最後残り物って言い方聞こえは良くないけれど正直に残り物を詰めて完全に終了しました昨日の出荷はたったの4ケース毎日こんなもんですにしてもおんぼろを詰めたみたいに写ってるおかしいなそんなに悪くないのにめちゃくちゃに詰めたみたいきちんと出せ
カリブラコア株だけ盛り盛りになり蕾見当たらずこれじゃあ花咲かないよねどうしましょ端っこにぴよっと咲いてるから出していい?何してもどっかが変で原因が分かったり思い当たることがあればプロだと思うんだけど私の頭の中はかもしれないもあれかなもな〜んもないすっから
自分で蒔いた種のビオラ昨日の写真のビオラ全部捨てました商品にならない物はお商売なので置いておけない命を捨てるそんな事をした後はとてもしんどい自分で蒔いた種のビオラは違うハウスにもありますこちらはなんとか無事ですビッツハートカクテル発芽率があまり良くなかっ
やれやれとんでもないビオラになってしまった暑過ぎる夏にやられてこうなったとか言ってるけど夏のせいだけじゃないだろうそこに置いた私がおバカさんなだけボロボロです自分で蒔いた種から栽培したビオラ本当自分で蒔いた種ってやつまた書いてる笑言葉の通りになり悲しみに
お留守番の昨日初めてスプリンクラーを使いました今までもお留守番はあったけど使い方も教えて貰ってたけどなんでか使って来なかった手で水やり派10年目にしてお留守番で初めてスプリンクラー笑朝日を浴びながらハボタン水浴びなんて楽ちんなんでしょこれは良い通りすがりの
人手不足なのに栽培する時間があるか分からないのにもしもの時のもしもの為に準備だけはしましたネメシアの挿し木大量ハボタンの出荷をしながら植えられるでしょうか植えられたとしてもピンチをする時間などあるのでしょうか無駄にしたくないな私の年末年始はネメシア漬けに
秋を感じてます夕方半袖でハウスの中に居ると寒いこれから洋服厚くしていかなきゃならない重ね着が苦手年中Tシャツ1枚で過ごせたらいいのにな秋がちょっとずつ深まってきて植物がどんどん変化してくるカリブラコアまだあったんですよピンチは3回しました鉢上げ時に1回後はボ
春のペチュニア親株用の苗腐らずにまぁまあまあ良くも悪くも普通な苗が出来ました腐ってないから合格な範囲なはず笑大変だったなんてのは無いボロボロの苗を作った時も普通の苗が出来た今も私の水管理に大きな違いは無い感覚だけでやってるからマニュアルなんてないそろそろ
ビオラを植えました苗が到着してから一週間経ってしまいましたやっとですパートさんに植えて貰いましたメーカーさんお勧めの試験品種5種です朝は涼しく夜は寒すぎなのでもう焼いてしまう心配はありません心穏やかに落ち着いて栽培出来れば良いなと願います一昨年交配して一年
ハボタンの事最近全然お知らせしてませんでした連日の雨で水やりが無く毎日見てはいるもののほぼ放置状態お元気ですかそろそろですかとご挨拶するくらい笑いつまでも初心者私に育てられて可哀想な2.5寸さん達一本植えの黒切れ葉一本植えのベイン系フリル三本植え達今年はデカ
昨日の朝目が覚めると雨の音おや?おやおや?雨??外を見るとしっかり雨☂️やった〜きゃーー嬉しい笑ハボタンに水やりしなくて良い‼️うれしぃ〜笑笑何だか得した気分で軽やかに出勤そしたらしゃちょさんの思い付きで急遽岡山へ笑笑雨の日じゃないと出かけられないその気
毎日出荷作業しています出荷が始まると出し始めから終わりまで一作が大体2週間一作出してしまうのに2週間は理想では無い出来る事なら1週間で出し終えたい咲き始めたのに2週間置くと良い時をハウスで過ごすことになってしまう出荷のタイミングの難しさ良い時にドカンとぜ〜ん
あー忙しい休みが欲しい笑しかし仕事が忙しいってとっても良い事だなやる事が無いより絶対幸せ注文があるなんて尚更幸せとは言え荷造りヘルプ〜ストックベイビーチェリーストックベイビーアプリコットストックベイビーブルーストックベイビーライトブルーフラッシュストック
思い切れないです失敗のビオラを捨てる事何でか写真写りが良い何故でしょうかぼわぼわのスカスカのふにゃふにゃなのに嘘ついてるみたいに良く見える見えてないか笑写真撮るのが上手いんかななごみももかかんかんぶわぶわしてるのに上から撮ってるからかな?それなりに見えて
ネメシア 出荷出来るのでしょうか植える前にピンチそして植えてからピンチ本当ならここで製品になっていく予定でしたもうどうにもなりません暑さが理由でしょうか水やりが悪かったのでしょうか10月中旬に出荷予定で準備してきました切ったからと言って良くなる気はしません
責任重大ペチュニアの育苗むちゃくちゃ大事な親株用これを失敗すると県外のお客さんのプラグ苗が作れない主力商品のモダンホワイトと桜モダンのプラグ苗今のところこの2品種は上手くいきました穂が良かったからです植物に勢いがあると採った穂も凄く良く水やりするだけで勝手
植物は少しの環境の違いをむちゃくちゃ感じるらしい日中は相変わらず暑いけれどやっぱり最低気温が全然違う植物は最低気温が凄く重要夜温が下がると一気に様子を変える信じられないくらい別花になる驚き桃の木金魚草の生長が嬉しくて嬉しくて捨てなくて良かったまた昨日より
ふ〜あ〜ビオラ来たけどどないしよどないもでけへん植えなしゃ〜ない5枚も頼んでた注文した時は涼しなるしいける思た注文して直ぐくらいに植えてるビオラが焼けちゃってビオラはもうええそう思った今週中に植えようと思います変な事思うけど上手く出来なくて良いもし上手く出
「ブログリーダー」を活用して、Hanayoshiさんをフォローしませんか?
出荷が終わったのに何故か気持ちは焦焦です私は生産者さんの2倍どころか5倍は頑張らないと同じ土俵には居られないと思っているので何かしなければいけないと常に思ってますこの気持ちは千葉の展示会時でも感じていて作れるか分からないのに色んなもの注文して帰ってきました
もじゃもじゃに繁りっぱなしだったネメシアペチュニアの出荷も終わりそろそろどうにかしないと不要な品種は破棄必要な品種は刈り込み商品化は目指してないけど交配材料として使えそうな品種は残すこの白は経過が良ければ仕立ててみたい↓こっちは材料向きかなこれも商品向き
あ〜終わった長かった昨日ペチュニアの出荷が全て終わりました最後は5ケースだけ苦しい思いが多い気がしますが時にはやり甲斐も感じたり一年のうちで一番濃い期間どうしようもなく大変で逃げ出したくなるのが4月の中旬頃終わりがあるから頑張れるけど終わりが見えない苦しさ
ペンタスがいつもとちょっと違う植え付けて今日で25日目いつもなら中央にちっちゃな蕾が出来てるのにいつもと環境違ったんかな温度が違うんかな植物ってほんのちょっとの事で随分変わるから凄く心配初めの苗の不調からすれば元気に大きくなってくれて良かったなってやっとホ
週末になると雨土日が雨だと売店さんの売れ行きが下がる店頭の商品が減らないと仕入れられない そうなると農家は出荷しても売れなくなるし格安で買われるお安くなってもいいから良い内に出したいと思って出しても市場さんからもストップがかかる分かってますよ〜く分かっ
昨日は2日振りに出勤しました1日目は曇りで水やりの必要が無かったそうですネメシアは水食いだから水が必要だと思うと伝えた通りネメシアは水やりをしてくれたらしいちょっと見ない内にペンタスが大きくなっていましたホワイトアップルブロッサムペンタス凄く心配してます苗
2日間の展示会から帰って来ましたメーカーさんは夏の猛暑でも元気に咲く花を作ってる夏の花アンゲロニア猛暑を受け入れて愛しましょうかな?6年程前にアンゲロニアを作りました植物は水だけやってたら大きくなると思っていた初心者過ぎる時でした凄くボロいのが出来まして直
千葉なう旅行で観光地に来た訳ではないので千葉に居る感覚ゼロ沢山移動したと言う記憶は確かにある展示会で色んな植物を見ていると去年も見たのに前からあるのに気持ちが違うと違って見える人の気持ちって勝手なもので寛容だと良く思いそうでないと受け入れ枠無い、、、今年
むちゃくちゃ大変過ぎた昨日の出荷と片付け3人で100ケース必死過ぎる前日は2人で荷造り当日は3人で荷造り14時に来た集荷トラックには間に合わなかった花芳は集荷場から一番近い車で10分くらいなので一度帰られたすみません、、、ハウスの中を綺麗にして行きたかった水やりで
ペチュニアお片付け中ですが大変有り難い事にまだあったら出荷してと市場さんからお電話いただきます需要期を過ぎた後多めに作って残った余剰分はいわゆるセリ品になり希望の値段に届かないものも出ますでもこんな時でも相対で買ってくださることに本当に感謝各市場に売れ筋
ペチュニアの片付けが終わりませんずーっと荷造りしてます花摘みが増え枯葉や株元の掃除も増えハサミでチョキチョキずーっとチョキチョキ切ってます荷造り時間が倍ほどかかります土日月火、、、毎日トラックが集荷に来ます呼んでるのは私です笑Instagramをしているとお客さん
ペチュニアの片付けしてます当社では注文を元に作付け計画を立てて植え付け栽培しています注文が100ケースあったとしても100ケースだけ作るなんて事はありませんどこもそうだと思いますが、、不良品が出たり病気になったりして欠品にならない様少しだけ多めに作るのですその
今日から暫く雨らしい九州は早くも梅雨入りしたとか例年より一週間以上早いそうな梅雨入りが早まったらこの後の気候何かまた変になるんかな夏が早いんだろか夏が長くなるんだろか植物の仕込みもこれから色々対応していかなきゃならないなハウスの中の植物がどんどん無くなり
ペチュニア最後の作を出荷中作が最後になると来春の準備が始まります親株の選抜です各品種1〜2ケース本来の花色がしっかり出ている株を選びます色ムラが無いように少し濃くなる薄くなるは選びませんよく お客さんに何品種あるんですか?と聞かれます18とか20くらいかな
ペンタスの苗2回目が届いてます苗を見るだけで育てる楽しみを感じワクワクします1回目に苗が到着した時1人勝手に品種当てをしました正解率は50%でした2回目も1人で楽しくクイズしよ〜って勝手に品種当てしましたでも1回目より全然分からなかった笑結果白しか当たらなかった笑
ペチュニアの荷造り順調パートさんが本当に綺麗に荷造りしてくれてます私も荷造りしながらお天気が良いので水やりしたり薬散したり飛び入りの追加注文も受けましたこの時期になってもまだ欲しいと連絡貰えることは願っても中々ない事それよりもそこのお店さんの販売能力が高
ジーダブルが終わった後ペチュニアの出荷が落ち着きゆっくり出来てる気になっていましたなのにまだあった昨日から今日中に120ケース超えパートさん2人なので私も参戦この山を越えたら本当にもう終われるかな自分で選抜したのにこんな可愛いの選んでたの?黄色いの可愛い〜真
お年寄りなので疲労が蓄積しておりますあちこち痛いですほぼ怪我ですね笑笑昨日は母の日でしたので仕事終わりに会いに行きました母から疲れてるだろうからとマッサージをして貰いました逆じゃない?笑心配されてるペチュニアの新色ピーチベールとハニーナッツのレアな組み合
当社の人気のペチュニアマルベリーから違う花色が咲きました何処が違うんかな?これだけ見ても分からないなマルベリー↓いつものマルベリーうん可愛いでもやっぱり何処が違う?並べてみると分かる並べてみないと分からないマルベリーの方が可愛いな左側がマルベリー右側が新
最近雨が多いお出かけ予定のある方は晴れを望んでがっかりかもしれないけれどお出かけ予定なく植物の生長だけを願う私は雨が嬉しい 曇りとか雨とか眩しくない日は写真の撮りどき撮りたかった花を激写白いネメシアはもう要らないかなと言いつつ毎日見てると可愛く見えてく
村田ですあの激しい荒天はどこへ?昨日は朝からのんびり自転車通勤田舎道職場まで信号ない笑晴天の超快晴で慌てて水やりしました笑たっぷりとにょきにょき大きくなることでしょう何が走ってるのかと思ったらウリ坊ちゃん��写真の真ん中ら辺探してみて笑びっくりして飛び出し
村田です昨日は警報が出るほどの凄い雨でした風もかなり強く傘がさせませんでした雨の為水やりはせずですマリーゴールドをピンチしましたマリーゴールドのピンチ笑一般的にピンチはするのかしないのか知らないけれど私には関係ない笑お安い商品に手を入れる手間賃は考えるけ
村田です先週の金曜日からマイカー🚗がありません笑修理中です自転車生活してますだからお昼は家に帰れない久々過ぎるマイ弁当 だれも居ないハウスは最高過ぎるどんだけ一人が好きなんだよペンタス1回目の生長が進み葉も大きくなり虫の隠れ場所が沢山出来てくる卵産んでるん
村田ですパートさんが夏季休暇に入って一週間人の気配がなく静かで穏やかな毎日私は誰かと同じ事をしなくちゃいけない事が苦手誰が早いとか遅いとかあの人が楽だとかこっちばかりしんどいとかそんな状況苦痛普段から一人だけ違う事してるけどそれでも周りでそんな事あると空
村田ですペチュニアが済んでも土日出勤は相変わらず生き物のお世話は命を守ってる事なので休みは後回し明日で良いやって事は ありませんペンタスが虫に食われてます何とも無いと思っていても苗がおいしくなると急に現れてむしゃむしゃ食べてしまう早速殺虫 虫に悩まされる
村田です頼んでいたメリクロン苗が数日前に届きました今必要では無いんだけど花色を確認する為にちょっとお試しで頼んでみました準備が整い次第植えようと思います違う花が咲いたらどうしましょうね花が咲くまで安心は出来ませんマリーゴールドが動いてます大っきくなってき
村田です昨日淡路島へ行って来ました明石海峡大橋千葉から帰って来たばかりなのに翌日は淡路島大丈夫ですよ〜笑午前中は出勤して出荷作業したり植物を見て来ましたから一人で暮らす母との旅です姉も一緒忙しくなると身動き取れないので後悔しないように元気な内に出かけると
村田ですただいま千葉の展示会へ行ってきました今回は結構良かった今回は笑新しい花に会えたり作りたい花があったり収穫大です行った甲斐がありました写真を撮りすぎてどれを載せたら良いか分からない迷うネメシアはやっぱり興味深い派手な色カラフル色が沢山ペチュニアたち
村田です余裕を持って出られると思っていたのに結果はドタバタ千葉へGO年に2〜3回程度新幹線に乗るので乗車は大丈夫です笑新幹線早い 笑なんでドタバタだったか今日一日水やり保ってくれたら良いなと言う思いで二往復水かけたからですねペンタスが心配なんです2回目植え付け
村田です今日午後から千葉へ超晴れ女なので出かける日は雨や曇りの予報でも晴れになります笑何かの会長を一年間した時も今年の会長さんは何をしても晴れ会長さんが晴れ女だから大丈夫って周りから晴れ女だと言われ褒められた笑晴れ女で褒められる笑笑人間どこかひとつ良いと
村田ですお天気が良い日はハウスの中にいるだけで汗が落ちるかなりの汗かきなので動かなくても汗が流れてくるあちぃよ毎作不良品だらけだったアリスの森パールベリーは株がちっちゃくて出荷は無理かなぁと半分諦めてたあれれ日に日に大きくなってくるじゃんこの子は半日陰好
村田ですペチュニアの箱出荷も残り僅か今日発送の荷物は前日に荷造りをして水やりを済ませ乾かせています当日は全体を乾かせた状態にして箱に詰めます当日水やりをして台車に積み込む荷物とはやる事が違う箱に詰めるんだから結構デリケートです途中で傷まないか本当に心配ピ
村田ですペンタス2回目植えました約100ケース1回目と同じ4色2時間程で植え終わりました苗を植えてていつも思うのは白が大きいってこと大きいと言うよりいつもよく伸びてる到着して3日程だと思うけどやっぱり長いペンタスを栽培してもう何年だろうかピンチの箇所を変えたり薬
村田ですマリーゴールドが何だか変だ大きくならないし色が変やっぱり結局は何しても下手だったしゃちょさんお手製のスペシャルな土に植えたらもしかしたら生き返るかもしれない浅はかな考えを実行しました笑ちっちゃ過ぎて見えん植えながら私は分かっていて不良品を作ってい
村田です2回目のペンタス苗がやってきた前回と同じ色全4作同じ色にしました毎回色が違うとリピートに応えられないし毎回説明しなくちゃいけないデメリットを無くそうとすると毎作同じにするのが良いと思ったグラフィティのアップルブロッサムはとても人気の様で注文締め切り
村田ですペチュニアの出荷がゆる〜くなりパートさんの半数が夏季休暇に入りました8月中頃までお休みです夢の様なお休み✨私も一緒に休みたい笑ペチュニア最後の作の出荷中あら忘れちゃいけない親株の選抜親株残さなくちゃ!各品種20ポットほどを選抜株が古くなる前若い内に刈
村田ですペチュニア最後の大口出荷昨日から荷造りを始め予定通りに荷物が出来ています最後の作シルキーラテ毎作綺麗に出来てくれて気持ちの面で私を救ってくれたシルキーラテだけ作っていたい気持ちは変わらない笑ジュリエットパープルフラッシュ毎年大きくしてしまうけど今
村田ですあ〜やだやだ本当に嫌だ暖かくなってきたから水やりすると虫が飛ぶあ〜嫌だ虫卵産んだり仲間増やしたり呼んでないのに集まってくるもう飛んでるの見るだけで嫌になるコイツを使う時が来た殺殺す為の道具毒を作るオババ毒を混合老眼で見えないからスマホで撮影して拡
村田です5月の中頃になると急に仕事が落ち着くペチュニアの出荷はまだあるけれどやっとゆっくり出来る時がきた最後まで予定通りに終わりたいもう少し頑張ろなのに桜モダンが遅れてる2度のピンチの代償週明けの出荷は間に合う訳ないでも諦めず少しでも蕾を作って貰おうとハウ
村田ですなんだこれはホントになんじゃ〜これは!アリスの森パールベリーが下手過ぎる曲者過ぎて私には扱えない可愛いやつは可愛くない大切にしてるのに続けていきたいのに親の心子知らず泣くベールホワイトがなんじゃ下手にも程がある大丈夫か?私こんなのでよく今まで出荷