どうも、くろすけです。 皆さん、クラシックの演奏会は格式が高いと思っていませんか? ドレスコードがあったり、拍手のタイミングが難しいし、行く前から考えることがいっぱいで大変。 そんなことはありません。私は現役オケマンなので、いろんな演奏会に足を運びますが、特に難しいことなんてありません。慣れてしまえば、純粋に音楽を楽しむことを覚えられます。 今回は、これだけは押さえておくべき演奏会のマナーについて解説します。
今まで経験した中で一番の台風で、家で震えています。 どうも、くろすけです。 今日は木管5重奏についてお話していきます。 フルートをやっているなら一度はやってみたい木管5重奏ですが、ほかのアンサンブルと比べると難しいという風に聞きました。 なぜ、木管5重奏は難しいのか、そして難しさを克服する練習方法をご紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、くろすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。