鼻毛石町の鼻石【群馬県前橋市】
大変ご無沙汰しています。久々の投稿です(^_^;)前橋市に鼻毛石町という場所があるのをご存知ですか?平成の大合併で前橋市に吸収される前は、勢多郡宮城村といい、この村の中心が大字鼻毛石といったようです。仕事でよく行くのですが、赤城の麓に位置し、肉眼で見ると紅葉が一面に見事に広がっていました。さらに山を登り別荘地に行くと、紅葉の見事さがわかります。少しはなしが逸れましたが、私ははじめ「鼻毛石」という地名を知った時はかなり何かの冗談じゃないかとかなり驚きました。でも、この地名には赤城山への信仰など深い由来があるようです。鼻毛石の地名の由来となった巨石がありました。「鼻石」といいます。注連縄が施され、鼻石は信仰の対象として大切に守られているようでした。これは数万年前に赤城が噴火した時の噴石か何かでしょうか?苔のむす巨石...鼻毛石町の鼻石【群馬県前橋市】
2018/11/30 21:48