結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #38 友達の結婚と後輩の相談
あれなのよね。このころのことを1mmも思い出したくない気持ちになるとどうしようもない。寝不足だったり疲れていると特になりやすい。は~早く引っ越したい。もう少しの辛抱。。 旦那からこの二つの話をいつされたのか、ハッキリとは覚えていない。彼の転職前だったか転職後だったか・・・?同時期ではなく別のタイミングでだったとは思う。 幼馴染から結婚の相談 後輩の相談 幼馴染から結婚の相談 旦那には幼馴染で友達(親友なのかも)が二人いる。三人で仲が良いそうだ。それぞれには私も会ったことがある。一人は司法試験を受ける予定で、明るく人に喋らせるのが上手な方。おしゃれで香水もつけていたことを覚えている。 もう一人は…
結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #37 部屋の異臭
私が旦那の部屋を掃除しなくなり数年が経過した。本人が部屋を掃除しているのかはよく分からなかったけれど、仕事以外は家にいることが多い私が掃除機の音を聞いたことはない。 あるときから旦那の部屋が異臭を放つようになる。気になり始めてからまただいぶ時間が経過し、ガマンしてガマンしてガマンの限界が来たところで本人に言った。 臭いって人には言いにくいこと。もしかしたらすごく傷ついてしまうかも・・・不安に思いながらも意を決して話した。 「部屋がクサイのでどうにかしてほしい」 「考えさせてほしい」 考えさせてほしい、とはどいうこと?数日後に返答がある。 「ニオイの件を考えたけど、扉の隙間をふさぐしかないと思う…
「転職しようと思う」 あるとき旦那が言った。 思い返すと、何年か前にも言い出したことがあったけど、その時は私が反対した。結婚して1~3年ほどだったか割とすぐだったし、「引き取ってくれてた社長へ恩は返したのか?」と言った気がする。私の意見を聞いてかは分からないけれど、その時は転職をやめたようだった。 今回は、何年も経つから社長への恩返しは終わったのかもしれないし、正直どうでもよかったので「好きにしたら良い」と言った。社長からは「課長にしてあげるから辞めないでくれ」と引き留められたと楽しそうに言う。 小さい会社みたいだし、一人でも減るとすごく大変てことなんじゃないかなぁ・・・複雑。 誘いがあった会…
結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #35 水道料金未払いと督促状・催告状
仕事は忙しかったが、順調に続けていた。 あるとき、私が一人で家にいる日曜日に水道局の人が集金に来た。水道料金が請求書2枚分(つまり約4ヶ月分)も未払いだったようだ。頭を下げてその場で支払い、外出中の旦那にメールで伝えると、帰宅後ダイニングテーブルにお金が置いてあった。 その後も度々未払いが発生した。そしていつからだろう、固定資産税の督促状が届くようになる。家のポストはすべて私にお任せ状態のため、私が渡さなければ彼のもとには届かないが、大事な郵便物は優先しているしそんなに何か月も遅れたことはないハズ。 「納税してないのかよ・・・」と思いながらハガキを旦那に渡す。 しかしそれでも払わなかったのだろ…
結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #34 火事場のクソ精神力
私から電話を受けた旦那が家に帰ってくる。電話でもそうだったけど、私のしたことに対して特に動揺した様子もない。 「しばらく専業主婦でいてもいいかな・・・」 泣きながら言うと「いいよ」との返事。 食事は私が作ることで手を打った(?)ので、数日後に食費を渡された。 「1ヶ月に2万円の食費を渡すけど、1度には渡せないからまずは1万円。残りの1万円はまた別で渡す。」 「・・・」 心の何かがスッと下がる。 旦那は2~3人前を食べる人なので、実質うちは4人家族同様なのだけど、2万円で足りるかなぁ・・・。節約貧乏料理しか作れそうにないな。。 そして、私がこんな状態でも病院へ連れて行ってくれることはなかった。私…
結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #33 覚悟が決まる
半年で仕事復帰するはずが、半年以上が経過しても仕事が決まらなかった。不景気の中で、大したスキルのない私はかなり厳しかった。 スキルの他にもうひとつの問題として、私は手術をしても治療が継続となり今後も通院が必要。当面は月に1回の通院となるため、「毎月1回は休みたい」と言うと嫌がられた。 仕事のエントリー時に派遣会社の人間に伝えると、先方に確認することなく「休めません」と言われたり。 顔合わせをして断られる度に自信をなくし、自信のなさが伝わり断られるという負のループに陥っていたようにも思う。通院のことを隠してもみたが、やはり後ろめたさが表れてしまう気がした。 手術から一年経過する頃には節約していた…
去年、出かけたあとに世間が再び自粛モードに入り、アップするのを控えていた記事。 せっかく行ったので、今更ながらとりあえずUP。 2020年11月28日(土)再び紅葉狩り②へ行きました。 今回のルートは、もみじロード~保田小学校~鋸山。 もみじロード 道の駅 保田小学校 鋸山 もみじロード 今回はもみじロード。 車やバイクはその辺に停車して写真を撮る感じです。車と止められるスペースはちょこちょことありますがそれ以外は道幅狭し。 私は養老渓谷よりもみじロードの方が好きかもしれない。 道の駅 保田小学校 いっちばーん。 小学校の階段、懐かしい。 手洗い・・・私が通っていた学校はこんなにきれいじゃなか…
結婚願望ゼロの私が結婚した話 ~結婚生活~ #32 半年のハズが1年無職
退院して家でゆっくりと日々を過ごしていたところ、辞めた会社の主婦仲間から「契約終了になった」と連絡があった。 そんな噂は前からあった。だから私は入院を期に辞めた。 半年ほど暮らせるだけの貯金は準備していた。 というのも、手術中に何かが起きて腹腔鏡手術から開腹手術になると入院が延びる可能性があったから。 結果は予定通り腹腔鏡手術で済み入院の延長もなかったため、退院してからハローワークに行き手続きをした。 今回は契約満了のため、待機期間なしですぐに給付がされる。 ちなみに私の失業給付金は、28日で8万円ちょい×3回(3ヶ月)ほど。 (実はこの時の給付金算出に誤りがあったとかで、2020年に連絡があ…
「ブログリーダー」を活用して、朝月なかばさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。