やっと描きだしました。参考資料は菩薩さんです。はじめは全体像が紙に収まりきらず2回目もギリギリ。やや無理に押し込んだ形です。原画の天衣の流れにうまく乗れず試行錯誤。でもそこが苦しくも楽しいところです。
東大寺戒壇院扉絵図の四天王です。(e国宝アプリの絵画カテゴリで参照できます)いつ見ても時間を忘れてしまうほど見入ってしまうんです... (^m^)四天王のほか、菩薩たち、帝釈天、梵天、金剛力士たちも素晴らしいです。こんな天部が描けたらいいなぁ~と。
「ブログリーダー」を活用して、nandemoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。