19回 / 365日(平均0.4回/週)
ブログ村参加:2018/09/26
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ひささんの読者になりませんか?
1件〜30件
12月に入り休日は雨や雪でずっと走れずにいた。今日、快晴ではないものの、朝から青空が見え気温も高い。 走りに行こう! 小松市内は陽光が差し、ガッチリ冬装備は…
バイクを走らせている時釣りをしている時忘れていられる時間 お酒は一瞬、じきに思い出の深淵に引きずり込まれる コロナのせいにしてるけど今年キャンプに行かなかった…
前回の反省を踏まえて、朝(夜中)3時半に起床w4時出発。4時45分現地着。ヘッドライトを装着し、島に上陸。幸い心霊からの攻撃はなかったw日の出前、釣り場着さ…
北陸のショアジギングの聖地、雄島にでかけた。この島、観光名所の東尋坊のすぐ隣に位置し、岸からは300mほど、赤い橋が掛かって徒歩で渡れます。この島は、釣りと…
表題通り、最近の休日は夏のアジ釣りから現在のアオリイカ釣りと、悪天候でない限り釣りに費やされていた。 いかん!バイクに乗っていない。秋風が吹き始めてバイクを…
台風が去って、やっと釣りに出かけられる。夏のアジ釣りから秋のイカ釣りへの移行。アジ釣りでよく出かけた、越前松島水族館裏の磯に向かう。 釣れた。今年の初イカG…
最近、休日はもっぱら福井の漁港にアジ釣りに出かけている。 先週は・・・・・かなりの良型も釣れて、アジのタタキ、フライで美味しく頂きました。この休日残念ながら雨…
本当は雨でも釣りに行きたい・・・昔のピグ仲間からは「絶対行ってはいけない!」とLINEで念を押され控えていた・・・・ だがもう限界だ!朝からの雨が午後に上が…
休日はずっと雨だった・・・・やっと晴れた走りに行こうされどつかの間の晴れ間で、夕刻には崩れるらしい。とりあえず近場のいつもの白山方面に・・・ 梯川(かけはし…
コロナ対策で、立ち入りが禁止されていた堤防・漁港がついに開放された。 写真では5月6日とあるが、延長されて5月23日まで閉鎖されていたのだ。 例年、5月の連…
私の住む小松市は、本日日中の気温が27度にもなった。 夏日である。海を見に行こう。 よく走る東尋坊に向かう海岸線に向かう。コロナ対策で、道の駅を始め、各行…
コロナの為、釣りを制限された・・・このまま家で飲んだくれていていいのだろうか? いかん! まだアウトドアの趣味はある!!バイクだ!!しかし、さすがにキャン…
先月亡くなった父の納骨と法要で、東京に行った。会社からは、どうしても行かなければだめか?と尋ねられたが、 実の父の納骨である、少し頭にきた私は「会社側が止め…
本当はツーリングキャンプに行く予定であった。だが、一緒に行く予定の友人が、コロナの影響から家族に反対させたため、中止となってしまった。 かわりに釣りに行くこ…
せっかく休みなのに朝から雨・・・・・昼から晴れ間が! ヤフオクで購入したGIVIのリアケースがずっと付けられないでいた。このバイク(VERSYS 650)買…
休日と青天のコラボ。VERSYSでの初ツーリングに出かけよう。長距離と高速のフィーリングを確かめるべく、京都府の天橋立に向かって出発。片道230km、日帰り…
父の葬儀で東京に行っていたため、納車が予定の1週間後となった。 きた!まさに風の谷のナウシカのガンシップ、縦型2灯がカッチョェェ~左右のでっかいパニアケース…
3月7日、Z1000の車検期日となる。車検を通すか、最近ハマってるキャンツーにより適した車種に買い替えるか・・・・ Z1000でもキャンプに行けないことはな…
今年は雪が降らない。というか気温も氷点下に下がらない。暖冬極まれけり! 本来ならバッテリーを外し、シートを二重にかぶせ、冬眠中であるはずのバイク。しかし、こ…
年末年始は東京の実家にいたが、父の見舞いで初詣に行けなかった。そういえば去年の初詣には父と地元の富岡八幡宮にいったっけ・・・ 父の痛み緩和の祈願と合わせて、…
12月16日 晴れ 午前10時ころより気温が上がり始める。今年の走り収めに行くかぁ~山道は凍結が怖いので、海岸線を福井方面に走らせる。まずは福井県あわら市の…
私のバイク(Kawasaki z1000)こじんまりとしたリアシートに荷掛けフックもリアフェンダーに一か所のみ。およそ荷物を積載するには不向きなバイクである…
子供の頃、お小遣いを10円もらった。1円の飴を10個買うか?5円のライスチョコレートを2個買うか?近所のもんじゃ屋にプレーンのもんじゃ10円に使うか?そして…
過酷なキャンプからひと月たとうとしていた。従兄から連絡がきた「リベンジキャンプに行こう!」 ということで今回は双方からほぼ同じ距離ということで新潟県長岡…
長野県佐久市にある内山牧場キャンプ場に出かけた。今回はソロではない!埼玉に住む従兄が最近キャンプツーリングを始めたため、「そんじゃ一緒に出かけるべ」てなわけ…
埼玉に住む従兄が最近バイクのソロキャンを始めた。そんじゃ~いっしょに行くべ~ なわけで、10月21日~22日、双方の中間、長野県のキャンプ場で合流することと…
前回12時間で2匹というショボイ結果だったアオリイカ釣り。小松の航空祭でブルーインパルスが飛び交う中、リベンジに出かけた。朝市に海岸線のテトラに入る。よさげ…
8月末から近所でアオリイカが釣れだしてる情報が!!本日、会社の釣り同好会で出動 朝5時 会社の駐車場に集合されど!遅刻者続出で出発は6時にw(私はちゃんと5…
局地的豪雨にみまわれた休日じっと家で、GAMEとアニメで過ごす。休日2日目夕刻、やっと雨が上がり、隙間から青空が・・・・・出かけよう。 安宅海岸までひと走り…
母の制止の声を振り払い、酷暑襲う都内へと私はバイクを走らせた・・・・・・ まずはスカイツリーだ!近付き過ぎると写真も大変だw地べたすれすれまで屈みこんで、や…