ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新しい生活への不安/花見ができない
部署移動先が決まりました~! 職バレが嫌なので、詳しいことは言えないけど…。ちょっと大変そう…だけど、組む社員さんは良い人そう…ホッでも近くにい…
2023/03/30 23:41
【支援級】小学5年生になったら先生に頼みたいこと。
算数が問題多きです。 我が子は国語が得意な方。でも、算数は壊滅的です。 その中でも、簡単なかけ算と割り算は出来るようになってきました。 代わりに時刻の問題が…
2023/03/29 23:44
自治会。わけわからん人(# ゚Д゚) そして、今更。
自治会定例会(色んな地域の自治会長がいっぱい集まる会議)に行って参りました。 終わりごろになって、一人の自治会長が、「メールで送られてくる中に、Excelのデ…
2023/03/28 22:52
#3月ももう終わり 春休みってイイヨネ
春休み。宿題無し!これ気楽ですね♡(ドリル等自主勉強はしてるけど)朝も学校行くよりは気持ちゆっくり目に出て行ってもらっています。余裕ある~ 自…
2023/03/27 21:01
【休日】娘のお願い。
「ママやパパと遊びたい」というお願いにより、オセロしてます~。なんてささやかで、可愛い願いじゃないか。 昨日も今日もやって、2戦連勝(私が)今は、夫としてます…
2023/03/26 20:00
たまにはドジもしてみるもんだ。
本日、習い事。送迎します。そして、空いてる時間でお買い物♪って思ったら、やっちまった。財布忘れた。交通系ICカードがあるので電車には乗れるんだけどね。お財布忘…
2023/03/25 22:49
小学4年生が終わりました。【通信簿】
お手紙は喜んでもらえたみたいです。 良かったね♡心を込めた甲斐があったね♪ そして、今日は終業式でした。終業式と言えば…タータッタラ~つうしんぼ~(ドラ〇も…
2023/03/24 18:45
さ、サミシイ…(ノД`)・゜・。
昨日は小児科に行きました。『無念…。』konekoさんの咳がひどくなってしまいました。 耳鼻科も行ってシロップ飲んでるのに…。アレルギーとはまた違うのかしら。…
2023/03/23 07:43
無念…。
konekoさんの咳がひどくなってしまいました。 耳鼻科も行ってシロップ飲んでるのに…。アレルギーとはまた違うのかしら。鼻水も良くならないし…。 (´・ω・`…
2023/03/21 23:07
【小4】漢字50問テストできるかな☆結果。
健常児のお子様にはあるはずです。漢字50問テスト。 我が子は支援級なので今まではまったくそういうテストを受けてきませんでした。3年生の時に試しにもらった50問…
2023/03/20 23:12
総会終わりました♡
自治会総会。『自治会長なんて、やってられんわーーーー!!!!(何度目かの愚痴)』ヨボヨボ…。 娘の風邪が移ってか、めっちゃしんどかった昨日。仕事すら休んでしま…
2023/03/19 21:04
自治会長なんて、やってられんわーーーー!!!!(何度目かの愚痴)
ヨボヨボ…。 娘の風邪が移ってか、めっちゃしんどかった昨日。仕事すら休んでしまったぜ。そしてほぼほぼ寝てたと言う…。この忙しい時に何やってんの…(涙) そして…
2023/03/18 18:35
konekoさん渾身の作。~支援級のお姉ちゃんのために~
今朝は、まさかの体調不良により学校を休んだkonekoさん。ぐぬぬぬぬぬ。喉痛い・鼻水ダラダラ。微熱(37.0℃)念のために抗原キットで検査したら陰性。 大体…
2023/03/16 18:34
【小4】保健の勉強に、衝撃。
明日は保健体育のテストがあるらしい。 テスト範囲のプリントを見ると、【運動が成長にもたらす効果】については良いとして… 【思春期に現れる変化】に衝撃を受けた。…
2023/03/15 23:20
年下に優しく
今日は夕方久々に友達と遊びました。仕事後だから1時間半くらいだけどね。 konekoさんも放課後デイから帰ってきて、小学校1年生の女の子ちゃんと遊びました♪昔…
2023/03/13 23:38
閉店するDAISOに行ってみた & 押し入れ整理
バイクで行ける距離のDAISOさんがまさかの本日をもって閉店するようで…。 最後に!と思って行ってきました。そしたら、ほとんどのお品が撤去されてた…Σ(゚д゚…
2023/03/12 20:47
【玄関】春仕様。
Wi-Fiを新しく買ってくれたので昨日は更新できず。接続待ちでした~。これから順番にコメントを返していきますね❤️『今までの苦労水の泡。』宿題の算数が、久しぶ…
2023/03/11 22:58
今までの苦労水の泡。
宿題の算数が、久しぶりにくりさがりの引き算だったんですよ。 そしたら、まさかの全滅!!! ヤメテーーーーーータスケテーーーーー 小学1年生の時に習ってから、ず…
2023/03/09 22:53
社会…ガクリ。
テスト、あとはまとめだけかぁ~と思ってたら、まだ社会の単元あったらしいのよ…。 いきなり、明日はテストですと言われてアワアワしちゃった…前日はキツイよー 急遽…
2023/03/08 23:46
1~3学期範囲全部!の理科テストは何点だったでしょー。
表65点!(100点中)裏45点!(50点中) ろ、ろくじゅうごてんかあぁぁぁ…ちょっと残念。でもなんか妥当。もったいなかったのは筋肉の問題。どっちがゆる…
2023/03/07 23:08
やらせて良かった練習。
それは…カッターの練習です!! 図工で、ステンドを作るらしく(ステンドグラスの紙版)konekoさんは可愛い動物を切るつもりのようです。 先週の夜に、「あーあ…
2023/03/06 18:54
【小学4年生最後】支援級の個人懇談
本日2度目まして。1度目のブログ『夫からの労いプレゼント』今日は、秋からのkonekoさんの鼻水が治らず、やっとこさ耳鼻咽喉科受診。 耳鼻科8時40分に着いた…
2023/03/04 22:42
夫からの労いプレゼント
今日は、秋からのkonekoさんの鼻水が治らず、やっとこさ耳鼻咽喉科受診。 耳鼻科8時40分に着いたら25番目で、1時間半から2時間待ちと言われた…(震え声)…
2023/03/04 18:36
先生がオマケしてくれたテスト結果。
【国語】表・おまけして100点裏・おまけして90点 これは自力のようです。やはり国語が得意に漢字を書くのもいつもならまったくわからないところを、4つも当たっ…
2023/03/03 18:55
小学5年生になりたくないって。その理由。
3月です。 いよいよ3学期も秒読みですね。ついに5年生になってしまいます。とても不安ですが、ここで親が不安な顔を出すわけにはいきません。 寝る前に話してた時ち…
2023/03/02 23:46
支援級の先生へプレゼントを作ってみる。
konekoさんが、放課後デイでキティちゃんのぬりえをしてきました。 どうやら支援級の担任の先生がキティちゃんが好きらしく、あげたいとのこと。ただぬりえをあげ…
2023/03/01 22:52
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NEKOさんをフォローしませんか?