chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナマケモノの日常〜ADHDを抱えて〜 https://namakemono333.hateblo.jp/

私はADHD(注意欠如多動性障害)です。 障害と共に生きることを綴ったブログです。

同じような障害や病気を抱えながら、又はそうではないかと 不安な日々を送っている方。 ネットでいろいろ検索したり読み物に救われる事、 私もたくさんありました。1人で悩まないでほしい気持ちから 私の経験を綴る事でお役に立つとよいですが(^−^)

namakemono333
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/22

arrow_drop_down
  • もっと「普通」だったら

    もっと「普通」だったら、、、 と、考えてしまう事が多いこの10年でした。 血圧が低いせいかいつもフワフワしています。が、薬などのせいではなく若い頃から常に低いのでそれが当たり前で。 数値を聞いてビックリする場合が多いのですが、 看護師さんに「それがあなたにとっての常なのなら」と言われ、何だか救われた気がしました。 血圧にしても、感覚にしても、もっと「普通」だったら、人生なにか変わっていたのかな❓と思ってしまいます。 勉強や仕事にもっと向き合えたり、人間関係を円滑に過ごせたり、時間や空間の使い方、自分の人生の尺を上手に使ったりと。 でも、やはり人と違うのが私の普通であり仕方ない。 みんなと違うか…

  • 今日はなぜか薬を嫌になった

    なんだか辛い。 病院へ行ったけど、重病の患者さんがいたらしく私は辛さに耐えられず帰ることにした。 いつもお世話になっていてとても親切にしてもらっているはずの病院でしたが、 全ての言動が私の心に突き刺さる。 (もうきえてしまいたい)と心が簡単に感じてしまう。 帰り道、開かずの踏切(なぜか私の近所にはたくさんある)に自転車のおじいちゃんが挟まってしまいました。 いつもなら咄嗟に走って助けますが今日は元気もないので、他の人に任せよう、、、と思った。 しかし、5,6人はその場に居合わせたのに誰も動こうとしない。 そんなもんなんですかね。 医師は医療機関や専門家をよりよく利用して暮らしを楽にしてください…

  • 今日はなぜか薬を嫌になった

    なんだか辛い。 病院へ行ったけど、重病の患者さんがいたらしく私は辛さに耐えられず帰ることにした。 いつもお世話になっていてとても親切にしてもらっているはずの病院でしたが、 全ての言動が私の心に突き刺さる。 (もうきえてしまいたい)と心が簡単に感じてしまう。 帰り道、開かずの踏切(なぜか私の近所にはたくさんある)に自転車のおじいちゃんが挟まってしまいました。 いつもなら咄嗟に走って助けますが今日は元気もないので、他の人に任せよう、、、と思った。 しかし、5,6人はその場に居合わせたのに誰も動こうとしない。 そんなもんなんですかね。 医師は医療機関や専門家をよりよく利用して暮らしを楽にしてください…

  • 目指すべきキャラクター

    とにかく私の医師や心理士の先生は 会話が面白くて(笑)講演会などにも足しげく通うのですが ADHDのたとえはよく「のびたとジャイアン」で出てくると思います。 その他にも聞いたのは名前は出されませんでしたが 「お魚くわえたどら猫を裸足で追いかけるご婦人」と。 リアルにいたら友達できないかもしれないですね😅 しかし、医師からは「あなたが目指すべきところはそこ❗」みたいな事を言われました✨ 実際にはそんな細木さんの様な言い方ではなかったと思いますが、かなり私のフィルターでオモシロい記憶になっているようです。 要するに 「ちょっとおっちょこちょいだけどわざとじゃないし面白い人」が私の世間でのポジション…

  • 今朝の衝動

    備忘録として使わせてもらっている様なブログです。ADHDと診断されてから8年程になります。 自分の行動は少し皆と違うかな❓と感じること。衝動性があると本などでもよく読みます。 今朝、たまらなく胸に沸き起こった衝動は 「叫びたい❗❗」 です(汗) これ、すごく辛い💦 理性では理解しています。40代主婦、朝の家族の身支度タイム。 限られた時間での限られたスペースでの 限られた行動を強いられる時間帯。とても苦手です。 普通のお母さんなら、朝から奇妙奇天烈な事を叫んだりはしない。 頭ではわかっています。でも衝動が抑えられない。 でも抑えます。 朝に起きたら一番に飲む薬が効き目を発揮するまで 時折、別室…

  • ADHDあるある「行動力」

    果たしてこの「行動力」がいいのか 悪いのかは別として、、、とにかく激しく「行動力」はある方だと思います。 信条としては、"思い立ったら吉日"で。 じゃあここに行こう❗と決めたら今すぐ行きたい❗ 今すぐやらないと忘れてしまう。なのでかなりの物事を即断即決して生きてきました。 失敗談は数しれずですが、その分成果も大いにあるのです。もっとよく考えてから、とか もっとよく調べてから、とか を全部すっとばして行動が先です👍もちろん大人ですから悪い事はしませんよ(笑) 主に私の場合はものを作ったり、お出かけをしたりです。 時にそれは家族に迷惑をかけてきました。 実家にいたときは、ご飯も食べずに一心不乱にパ…

  • 便利家電

    お題「便利家電」 最近ゲットした家電が オシャレです❗BRUNO コンパクトホットプレート+セラミックコート鍋+グリルプレート 3点セット (レッド)BRUNOAmazon夏になるとキッチンに立つのが 苦行です💦しかし、これはホットプレートなので それ程あつくなく、しかも火力は充分。深型プレートがオプションでつけられるのが、一般のホットプレートにナイ良いところ👍小さいのでキッチン作ったものを ダイニングそのまま持ってきて 温めて食べられる。 しかもお洒落デザインでストレスフリーです🤭✨ 夕飯がいつも苦痛でしたが、少しづつ楽しくなってきました〜🎶

  • 同じ人なんて一人もいないのだから

    私はADHDと診断され、薬物での日々の調整もしながら生きる身ですが、 「変わってる、どこか違うね」と 言われるタイプの人だと冷静に自分を 見ることもできています。しかし、それが見えない時代というのは かなり暗黒の時代でして要するに 「毎日が辛い」「なぜ周りと自分は違うのか」 「なぜ私だけできないのか」と。診断され、医師から「よくこれまで頑張って生きてきましたね」と声をかけられたとき。涙が滝のように溢れてまさに号泣。 今、私は認められたのだ。と感じました。悪いのは私が怠惰なせいでな周りの人意地悪なのでもなく、ただ脳の機能の仕業だと 言う事が判明したからです。それからも悩むことはたくさんありますが…

  • 「変わってる」ってなんだろう

    今回は精神科で出会った(というか同席した仲間たち) について綴ってみようと思います。 大体自分の都合のよい日時で通院していると 同じように出くわす方も覚えてしまいます。 (もしかしたら私が視覚過敏で覚えすぎている可能性もありますが) そのなかで特に印象的な方で「伊達ちゃん」と勝手にあだ名を つけていた方がいました。(ホントに失礼でスミマセン) サンドイッチマンのダテチャンに似てるからです。大体想像できると思いますが、ちょっとイカツメの方で 私も(あ❗今日は伊達ちゃんが一緒だ〜)と思ったり していたのですが、いつも素敵なスカジャンを召されており (私も大好き✨) なので、心のどこかで仲良くなりた…

  • ホテルのデイユースオススメです

    ADHDによる注意欠如が生活をひっ迫しています。 結婚して子供が生まれ、主婦の仕事をこなす日々ですが 私の場合は「2つの事は同時にできない」が特性でして 子守りしながら、家事をこなす、、、という 当たり前のような事が本当に嘘のようにできません(汗)家の中が散らかっていると気になるのでソワソワしますし やはり視覚過敏でいろいろなものが目に入ると 次から次へと忘れてしまう。そこでこの頃、我が家のお気に入りイベントは「ホテルのデイユース」です✨ほとんど週1回で利用しています✨何がそんなに良いといいますと まず、「私物が一切ない」ことです。 当然ですが片付いている❗❗ そして、我が家は同時に2部屋借り…

  • 昨日の些細な失敗談

    ちょっとした失敗談(汗)きのう手に入れたアイテムを使って簡単な料理をしてみました。 新しいモノが好きなので始めはテンション 上がってましたが、この持ち手までアッツアツになる よく、シェフとかが使っているフライパン完全に注意欠如タイプの私には 向いてないアイテム😭キッチンのコンロは2つ料理を同時進行で 焦げ始める〜(汗)あやうくこのフライパンを素手で掴みそうになる(汗)子供は宿題わからなくて大騒ぎ(汗) ダンナ様💦何か楽しい事(聞こえてないです)を話しかけてくる(汗)ごめんなさい❗❗ 助けて❗❗それが頭の中で繰り返し繰り返し💦これはフライパンではなく 我が家ではお洒落食器として使いましょ😉お母さ…

  • ナマケモノが好きです

    ナマケモノという動物が好きです。 人間にそんな呼び方をされても平気な顔をしていますよね✨ そんな風になりたい。 最近ですとディズニーアニメ「ズートピア」でも ナマケモノのキャラクターが登場して嬉しかったです🎶 真っ赤なスポーツカーでスピード違反も 最高でした🤭 だいぶ前のドラマでは織田裕二さん財前直見さんの 「お金がない」というドラマのほんのワンシーンですが 接待の席での宴会で一芸を披露せよ、との命令で キャリアの社員はそんな恥ずかしい事はできるかと 断りますが、織田裕二さん扮するいわゆる「貧乏」な 社員は必死で要望に応えようと 梁にぶら下がり「な、なまけもの❗」と ナマケモノの真似をするシー…

  • パーソナルスペースを作りました

    臨床心理士の先生とのアセスメントで 自分が落ち着く環境作りについて 話し合いました。 私の場合は狭い所が好きなので パーテーションなどで区切って自分だけスペースを作ると良いでしょう。 とご提案いただきました。まず買ってみたのがこちら↓ぼん家具 パーテーション 4連 高さ174cm 折りたたみ 衝立 目隠し おしゃれ 軽量 ブラウンぼん家具Amazonとても軽くて、ラタン調のインテリアとも 相性がよくナイス🎶次に購入したものはこのような机↓[山善] 折りたたみ デスク 幅90×奥行45×高さ70cm コンパクト アジャスター付き 組立品 ナチュラルメイプル/アイボリー HPST-9045(NM/…

  • 日々のリセットおすすめ術

    1日を過ごすと当たり前ですが 疲れます。 それは楽しく過ごしても、仕事でも ハンデと共に生活しても、 時としてただダラダラ寝ていたとしても。私のオススメはお風呂で深呼吸です。【Amazon.co.jp限定】 日本の名湯 【医薬部外品】温泉17種 アソート 個包装 入浴剤 セット 30g×56包日本の名湯Amazon↑温泉巡り気分♪もいいですしLifeAround2Angels バスボム 入浴剤 ギフトセット12個入り bath bombs USA made Fizzies, Shea & Coco Butter Dry Skin Moisturize, Perfect for Bubble &…

  • 落ち着く時間を作る方法

    私は絵を描くことで リラックスする時間を作っています。ファーバーカステル ポリクロモス色鉛筆 36色 缶入110036 [日本正規品]メディア: オフィス用品 ワンランク上の画材も欲しいところですがファーバーカステル ポリクロモス色鉛筆 120色セット 木箱 110013 [日本正規品]メディア: オフィス用品そういった目標を常に抱いていると やる気が湧いてきます。レモン 20色ポケットカラーペンメディア:外出先ではこんな懐かしいものも役に立ちます。真っ白なキャンバス向かうと 心が落ち着いて、何を描いても誰も怒らない。 間違いがないのが、絵画いいところです。#発達障害#ADHD体験談#発達障害…

  • 「しあわせ」を感じる力

    困った事も辛い事も 多い半生だったと思いますが 私、人一倍「幸せ」だと言えます✨もしも、お子さんがADHDの特性を持ち 将来を案じておられる様でしたら 「大丈夫です❗」と、申し上げます。自分自身、10代の半ばくらいから 周りと少し違うと感じ始め 結婚や出産、社会に出ることは 叶わないと決めつけておりましたがご縁もあり結婚出産し、ささやかな 暮らしを送っております。これ以上の幸せって何でしょうか。 毎日、我が子が可愛くて可愛くて くすぐり合って笑って🤗特別な料理でなくても 鍋いっぱいの カレーライスを美味しい美味しいと 食べてくれる家族が大好きです。ただただ、いつも見守ってくれた 父と母に感謝で…

  • 聴覚過敏にはヘッドフォン

    ヘッドホンが役に立つBose QuietComfort 35 wireless headphones ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン シルバー発売日: 2016/06/24メディア: エレクトロニクス特にこのヘッドホンはノイズキャンセリング機能もついていてONにすると夢見心地の静寂が得られます。 家電量販店ような店舗が苦手なのですが お試しでノイズキャンセリングをONにしてみたら、あっという間に不快音が消えました❗ 聴覚過敏に悩まされていましたが 今は家ではこのヘッドフォン。 外ではワイヤレスのイヤフォンを使っています✨ 臨床心理士の先生とのアセスメント(環境調整)でかなり私の生活が…

  • 覚えられない

    簡単な事が覚えられません。 これは私の脳のシステムなので仕方ないのですが 特に早口でたくさんの単語を並べられると 処理できないようです。 医師からも「情報量が多い」状態だと説明を受けました 理解できないわけではなくただ 「ストック」ができないのです。 よく子供に「そんな事も覚えられないの」と 言っているお母さんいると思います。 私も言いますが(笑) ハッキリいってそんなことも覚えられないです。 先日、婦人科へ検診で行きました。 初めての医院ということあり 問診票への記入はメチャクチャだし 医師も看護師さんもマスク越しで 何を言っているかサッパリ聞き取れません(汗) (あ!問診票にADHDって書…

  • 精神科にかかってみて。ADHDとPTSDと診断されました

    今回は精神科の先生の話です。 私は今からおよそ7年前にADHDと診断されました。 初めは産後うつの疑いありと保健師さんに言われ、簡易なテストでも数値が出ていました。 実際にはADHDと共にPTSDも患っており、当時はPTSDの治療をしていました。 そもそもADHDは脳の機能の障害なのですが、人生をさかのぼって何が苦しかったのかを質問された時、短期のアルバイト先で上司にあたる方から受けたパワハラがPTSD(つまり心的外傷後ストレス障害)となっている事が判明。 まずはそこから治療していきましょう!と言う事になりました。 (あくまで私のケースですので、皆さんがそこに陥っているわけではないと思いますの…

  • 母親であること〜ADHDと共に〜

    私が自身のADHDとつきあうようになって いろいろ感じたことの中で、今回は「母親であること」を 綴りたいと思います。 いわゆる「普通」の核家族な我が家です。 自分でも(そんなに大変ではないだろう)とたかをくくっていました。 子供が産まれてから、環境が急変し対応できなくなりました。 手伝いにきてもらうはずだった義母はお喋りな方なせいか 逆に私は疲れるばかりで手伝いにならず。 その上、いろいろ荷物を送ってくれていたのですが 私はその荷物を解体し収納に入れていくにもひと苦労。 きっと良かれと思ってやってくれていたことでしょうが 私には子育ての助けにはなっておらず、疲れてというより 当時は一番つらい時…

  • この頃、困っていること

    聴覚が過敏になっています。 小さな音でも耳元で聞こえるように感じて 外に出るのが怖い。 自動車が後ろから突っ込んできてひかれそうな 気がする。 車同士でクラクションを鳴らしていると 私は耳を塞いで歩けない。 一人の時はイアホンをつけたり耳栓をつけたりして 音量を調整して歩けます。 しかし、子供と一緒の時は子供とおしゃべりもしますし 耳栓はできません。 そもそも子供との会話も道路上では成立しません。 コロナが流行しはじめてからマスクの生活になりました。 私はもともと聞こえがこのように悪いので、口を読んで会話していました。 マスク生活から会話が非常に難しくなりました。 目を見て話しても表情からでは…

  • デイドリーマーです

    デイドリームとは白昼夢の事ですが 小さい頃は夢と現実の区別がつかないほど 起きていても夢見心地な子供でした。 逆に寝ている時に見る夢も、現実のように感じてしまって 夢なのか現実なのか区別もついていない状態。 ひとつエピソードを紹介しますと 小学生の低学年くらいのころだったと思いますが 私はケーキが大好物で、ホールケーキをまるごとひとつ食べてもいいよ❗ と差し出された夢をみました。 その後すぐ目を覚ましてしまい (もちろん夢ですからケーキは現実にはありません) ケーキがなくなってしまった❗一瞬で消えてしまった❗と 大泣き😅 母親は「それは夢なのよ〜💦」と言っても 昼間の出来事も夢のように消えてし…

  • ADHDで一番困っていること(これだけは慣れないな〜)

    大したことではないのですが人とランチを食べたりすることが苦手です。何がと申しますと、食べながら話す❗これにつきます😅 なぜみなさんは温かいごはんを食べつつ会話を楽しめるのでしょうか❓ 気づけば私だけ食べ終わっておらず、ぞろそろお店を出る時間💦 急いでかきこんで、サメサメのパスタを😭よくあることです😅みんなの話も夢中だし食べ物も好きだから 行ってしまうけど、良く味わってかっこよく食べられたらいいね✨なので私はフランス料理か懐石料理、幕の内弁当が大好きです🎶 会食が下手なのはもうどうしようもないかな😅 パーティなどでは控えめに食べるようにしています後で夜食にオニギリとカップラーメンたべたらいいから…

  • ストラテラ、コンサータ、インチュニブを服用してみて。

    この頃、薬の話でスミマセンが この3種の薬を経験済みです。私はADHDの中でも注意欠如が激しいタイプでかなりの のんびり屋さん。 初めは薬物を導入する事に抵抗がありました。 どこか自分自身がいなくなってしまうのではないかと 不安を抱えていたので。しかし初めてストラテラが効き始めて(服用から3週間ほどかかるのかな) 次第に生活が回るようになってきたのです。 大人ですし、何年も服用を続け量は上限までいってしまい これ以上は増やせない事になったのでコンサータの朝の服用が始まりました。 こちはは即効性があるので効き目がすごく体感できる! のんびり屋で低血圧の私は朝が弱く布団から出るのは まさに脱皮状態…

  • ADHDかれこれ6年程、薬物療法中〜♪

    診断を受けてから7年、薬物を取り入れるようになって 6年程経ちます。 飲んでいる薬にもよるのか年に一回は血液を採って 血中濃度を調べたりもいろいろ。今回は心臓が少しドキドキしてしまい、初めて心臓の検査でした〜といっても、やったのはホルター心電図というもので 24時間の心電図を撮る検査です。電極を身体に取付けポケットベルのような機械(古い!)も装着〜 ちっちゃなボタンがいくつかついていたので よく見てみると「イベント」と書いてあるものが 「このイベントと書かれたボタンは何ですか?」と聞いてみるともし胸が苦しくなったり痛みを感じたりと何かあった時押すものです〜と教えられました。しかし、これ難しいと…

  • 睡眠薬が効く〜

    眠りがもともと安定しません。ここ数年、疲れやすく眠れても30分から3時間程で目が覚めてしまい、明け方まで眠れない日々が続いていました。医師へ相談してみると「もうそれは立派な不眠症だね」ということで何とか睡眠導入剤や興奮を抑えるような薬で治療を進めてきましたが、今回のルネスタという睡眠薬は私にはバッチリ効きます!!服薬の30分後くらいには記憶がなくなってるかと思うほどの深い睡眠♪あぁ眠るって気持ちいい!眠っていても起きていてもどこかフワフワ夢の中のような人生の私ですが、この薬を導入してから朝は自分の中の理想の6時に起き、夜は薬を飲めば思いのまま30分後には深い眠りへ〜なんと眠れるとは幸せなのでし…

  • 金縛りにあう日々〜

    突然、連日の金縛り(汗)寝入る間際なので、怖くて怖くて主治医へ相談しました。寝るときに過度に緊張していたり疲れがとれてなかったり睡眠障害だということで、睡眠導入剤や睡眠薬で睡眠をコントロールしています。どんな病気でも障害でも乗り越えるのではなく二人三脚が私のモットー。焦らず、調子の悪いときは医師や心理士、専門の方の力を借りて穏やかな日常作りを目指します。そうは言ってもなかなか台風のような頭の中を映像化できたらどんなにスッキリするだろうか〜などと思うこの頃(笑)

  • ワーキングメモリーについて

    人の記憶には短期記憶と長期記憶があるそうです。なかでもADHDの私が苦手なのは短期記憶であるワーキングメモリーと言われる分野です。ようするに、今から〇〇をしたら△△して□□しよう~といった行動でさえすぐに忘れてしまいます。人の名前や顔、毎日の行動や仕事など決まっていることには記憶力はつよいのですがなんせ、イレギュラーな事をこなしていくのは苦手なのです。特に困ったのは新しい薬をのみ始めたとき。いつもの行動にはないし、朝の忙しい時間でこなさなくてはいけないミッションになり、飲んだか飲んでないかも短期記憶が弱いため忘れてしまう。うっかり、飲んだにもかかわらず「飲んでない❗」と焦って倍の量を飲んでしま…

  • 数学が好きです

    多くの発達障害の子供たちがそうであるように 私も勉強に偏りがありました。 数学だけは大好きで休みもしなければ成績もよい方でした。 しかし歴史関係はまったくの赤点ばかりで どんなに勉強しようとしても集中できず追試ばかり… 数学だけは授業を聞いているだけでできてしまうので 当時の教師からはどうしても怠けているととられてしまったのでしょう。 生活態度はいたって真面目なほうですが 前にも書いたように日中はぼーっとしやすいので いつもどこか体調がわるいのでは?と心配してくださる 先生もいました。 高校で理系の道に進みはしましたが 数学だけではいい大学にも入ることは叶わず 本当は数学者を目指してみたかった…

  • 感覚過敏について

    発達障害を抱える人には感覚過敏と感覚鈍麻(にぶいこと)があります。私の場合は環境調整をしていただいている臨床心理士の先生に診てもらったところ視覚と聴覚に過敏があるようです。感覚なんてものは他の人と共有することは全くもって不可能だと思いますので今までの人生ではそれが当たり前だと思っていました。特に私が苦しめられているのは聴覚過敏です。耳鼻科に行って聴覚検査をしても聞こえに問題は出ませんでした。でも確実に聞こえ方におかしな部分があります。よくよく調べてみるとどうやらわたしはカクテルパーティー効果というものが脳の機能に構築されていないのではないかと解ってきました。カクテルパーティー効果とは簡単にご説…

  • ナマケモノが好きです

    動物のナマケモノは動きも遅くて毎日のんびり過ごしていてまるで自分のようだと幼い頃から思っていました。人間に勝手に「ナマケモノ」なんて名前をつけられて呼ばれててもどこか平気に見えて。実は木登りや泳ぎが得意だったりと素晴らしい一面をみせるあたりもどこかこのADHDという障害をもつ人とも共通しているようで好きです。私は幼い頃よりおっとりしているのんびりしている、ぼーっとしている。先生の話を聞いていない、集中できていない、よそ見をしている。などなど、よく言われてきました。自分では全力で頑張っているつもりなんですがどうやらできていなかったようです。のんびり空を眺めて空想に浸るのが好きな子供でした。デイド…

  • 先生から教えてもらったこと

    私は障害者ですが主治医の精神科の先生はいろいろな言葉で私を支えてくれます。そのひとつを紹介します。「人間はある意味、誰もが障害者なんです」と、よく考えてださい。人間は鳥のように飛べないから飛行機を作ったし自分が走るより早く移動したいから自動車を作ったのだと。私にも人にはできて自分にはできないことがたくさんあります。しかしそれは悪いことでも、落ち込むことでもなく引け目を感じて家に引きこもって暮らすことでもないのだと先生に教えられました。発達障害は生れつきの脳の機能の障害です。私の病気の発症年月日は私の誕生日になっています。病院に行くまでは気づかずに生活していましたが生活が回らなくなり受診した結果…

  • 薬について

    薬はいろいろと飲んでいます。今、常用しはじめたのがベルソムラ(睡眠薬)ですよく子供が遠足の前日は眠れない!なんて聞きますがまさにADHDの私にはそれが大いに症状として表れ遠足の前どころか、後でも頭はさえてしまって眠れない!遠足どころか、友達と遊ぶだけで楽しくて眠れない!新しく人と知り合うだけでその日は興奮して眠れない!そんな日々が、4月から3日おきくらいに発生しているので医師から「それは立派な不眠状態」(私の場合は)と言われベルソムラを毎日飲むことになりました。睡眠薬というとなんだかダークなイメージもつきまとってはきますが、なんといっても眠れない者にとっては時間通りに眠くなってくれるのは心地よ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、namakemono333さんをフォローしませんか?

ハンドル名
namakemono333さん
ブログタイトル
ナマケモノの日常〜ADHDを抱えて〜
フォロー
ナマケモノの日常〜ADHDを抱えて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用