ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
群馬生まれ埼玉育ちの46歳、生まれて初めて「金ちゃんヌードル」を食べる!
最近、北上尾のドン・キホーテに行くようになりました。 20代のころは、友人の真夜中のドライブに付き合って、よく宮原の店に行っていたもんですが、最近は別に行く必要もないかな、と思っていたのですが…これが行っちゃうんですよ。 なんでかっていうと
2024/02/26 12:33
若い時から天才的!先輩たちに引き上げられる「人たらし」六代目三遊亭円楽の若手時代エピソード
この記事では、六代目三遊亭円楽(1950~2022)が生前に語った人たらしエピソードを集めてきました。 人たらしというと、悪い意味で語られるニュアンスでもあるんですが、円楽師匠の場合は利口さと可愛さ、性根のバランスが絶妙で、それゆえに師匠連
2024/02/19 11:44
学者としての昭和天皇が、すごいエピソードが多くて驚いた件
今回は、学者としての昭和天皇についてのお話。 これまで、私昭和天皇のエピソードを山ほど紹介していましたが、まだやってなかったのが「学者」の一面を見せた時の話で、 一部は、フグをなぜ食べられないのか?と問い詰めた「フグ論争」や、同じ人物の標本
2024/02/18 08:33
ジョージア大使が激推ししてた松屋の「シュクメルリ鍋」を食べてみた
最近、X(Twitter)での投稿が増えてきて色々な投稿を見ているうちに 松屋が期間限定で「シュクメルリ鍋」を販売する、と見た。 なんでもジョージア(昔はグルジア)の料理で、ジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使もこのメニューを絶賛激推し
2024/02/10 13:41
二・二六事件秘録~昭和天皇が警察官に直電をかけた日~
この記事は、1936(昭和11)年2月26日に発生した「二・二六事件」について書いていきます。…といっても、この時自らなんとか情報を集めようと電話した昭和天皇と、 その電話を偶然受けることになった巡査の話です。 鈴木侍従長は生きていますか?
2024/02/09 15:00
大好物でも毎日だと…昭和天皇、ウナギ責めに食傷あそばされる!
好きなモノでも、毎日食べる…となれば誰でも流石にウンザリするもの。 まして、自分で食事を選べない人だと、我々一般庶民とはまた別の悩みがあるものです 今回は昭和天皇と国民の双方が「良かれと思って」やったことがキレイに裏目に出た 「ウナギ責め事
2024/02/02 11:10
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、m_alternativeさんをフォローしませんか?