chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トーコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/18

arrow_drop_down
  • 【日記】職業訓練も折り返し、3度目の挑戦で簿記3級合格した話

    こんにちはトーコです。 タイトル通り、日商簿記3級合格しました。やったー! ここ最近更新がなかったのは2度も落ちてしまったからでして…本当に○○年ぶりに土日も、寝ても覚めても勉強のことを考える日々でした。(ちょっとした悪夢) 実は数年前に独学で勉強していた時期もあったのですが、途中で範囲の改定があったり、コロナ禍も始まってしまいすっかり挫折してしまっていたんです。 数年越しに合格できて本当によかった… というか2度も落ちるとは。 はじめは配点の高い第1問と第3問を中心に、第2問はほぼノータッチに近い状態で挑んで64点。あと6点…!!でも手ごたえはそれなりにあったので、2回目は第2問もやりつつ、…

  • 【日記】歯列矯正始めました④

    こんにちは、トーコです。 前回の投稿から結構間が空いてしまいましたが今月も歯医者さん行ってきました。 引き続きマウスピースにイライラしながら生活してます! やっとこの煩わしいものとおさらばできると思ったのに…現実はそう甘くない…😢 引き続きのマウスピース生活 矯正の終わりも見えてきた(かも) 引き続きのマウスピース生活 見出しの通り、まだマウスピース生活続行中です。 が、今月の通院で矯正している下前歯の裏にワイヤーがつきました。 ブラケットはなく、歯の裏側に直接接着剤でつけてあります。ワイヤー自体もそこまで太くないので、存在感はほとんどありません。 ブラケットありの状態に比べると発音への影響も…

  • 【日記】スマホって本当に現代人の生命線なんだなあ

    こんにちは、トーコです。 2月も下旬に入り、私の職業訓練も最初の一か月が過ぎ去ろうとしています。 あっという間だった… ノリと勢いで検定試験を申し込み、来週には受けてくる予定です。正直これまで習った部分の半分~六割くらいしか咀嚼できていない気がしますが、まあ学習進捗の確認ということで。(壮大な予防線) 二月下旬と言えばなんでしょう。 そう、確定申告の季節です。 今はマイナカードがあればオンラインでサクッと終わるし♪なんて考えていましたが、どうにもこうにもスマホでマイナカードが読み取れない。 なんで? 読み込み位置も確認して、スマホの設定も確認して、カバーも外して、それでもうんともすんとも言わな…

  • 【日記】久しぶりの「学び」

    こんにちは、トーコです。 職業訓練の選考も無事通過して諸々手続きも済み、今週無事に受講開始しました。 退職してはや3ヵ月…久しぶりにまたアラームセットして寝る生活に戻りました。 好きな時に寝て好きな時に起きる生活がすっかりしみついてしまって、手放すのが惜しい…なんて思ったりもしましたが、やっぱり人間たいていのことには慣れますね。 早くもこの生活に順応してきた気がします。 訓練初日に入校式なるものがあり、その日は2時間ほど軽い説明を受けて解散だったのですが、実はこれがすごく心配でした。 一応、入校「式」なので、「フォーマルな服装がいい」という意見をネットで見かけたからでして… 念のため入校式前の…

  • 【日記】歯列矯正はじめました③

    こんにちは、トーコです。 今週からブラケットを外し、マウスピース(アライナー)装着期間に入りました。 ブラケットをつけていた期間 ブラケットより強敵かも 滑舌への影響は小さくなった ブラケットをつけていた期間 昨年10月はじめから今週までつけていたので、期間としてはちょうど3ヵ月。過ぎてみればあっという間でしたが、やっぱりないと楽!すっごく楽! 食事のたびに毎回ブラケットに食べ物が挟まったり、挟まりやすいか否かで献立を決めていた節もあったのでそのあたりを気にしなくていいのもありがたいです。 ブラケットより強敵かも ブラケット外れた!やったー!なんて思ったのもつかの間、その日に型取りしてマウスピ…

  • 【日記】

    あけましておめでとうございます。 今年もゆっくりまったり更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。 初詣にも行き、初売りには行かず、気づけば三が日も過ぎてしまいました。 今週は歯医者に行ってブラケットを外し、リテーナーの装着に入る予定。歯列矯正もいよいよ折り返しかと思うと、長かったような短かったような… 最初の頃に比べたら痛みもないし、いくらか慣れはしたんですが裏側矯正なのもあってやっぱり舌が当たったりブラケットの存在が多少は気にはなるんですよね。リテーナーのほうがもっと気になる着け心地だったらどうしようか…あと二週間ぶりにハロワにも行きます。 その前にお正月仕様の長いネイルをちょ…

  • 【日記】2024年振り返り

    こんにちはトーコです。 2024年も残り数時間。晩御飯にお寿司を食べ、アルコールもすこし飲みふと思い立ってブログを書いてます。 2024年ふりかえり 春先に職場の引っ越しがあり、通勤がほんのちょっと伸びました。 使ったことのない路線で新しい職場に向かうのも1,2週間で慣れ5月のGWには義実家に遊びに行き、数年ぶりに父とも会いました。 年始に手術をしていたので、げっそり痩せてたら…やつれていたら…と心配していましたが、思ったより顔色もよく術後の経過も安定していてホッとしていました。 それから定期的に連絡をとっていたのですが、この2か月ほどは私自身がバタバタしていたせいですっかり失念してしまい。 …

  • 【日記】大神の完全新作がでるらしい

    画像引用元 やったーーーーーーーーーー!!!! 今年一嬉しいニュースかもしれない。 この間記事にしたばかりだったというのに。この間って言っても1年以上経ってるか。 まさか現実になるなんて。 tohcolors.com 嬉しいよ~~~本当に本当に嬉しい。 少なくともこの新作を拝むまで、いやプレイするまでは死ねない。絶対に。 またアマ公に会える…?のか…? なんせまだ完全新作の情報だけで、内容なんかは分からないので!分からないから余計に夢が広がるというか妄想がはかどるというか!!! 前までの水彩画?日本画タッチはそのままなのかな? 筆しらべは?舞台は?神おろしのあの演出は…!?また見られるのか…!…

  • 【日記】歯列矯正はじめました②

    こんにちは、トーコです。 更新が遅れましたが矯正開始から無事3ヵ月が過ぎました。 (その間に職を失って放心していました) ブラケットの存在感にも慣れ、痛みもほとんど感じなくなり、肝心の歯並びもパッと見で分かるほど変わりました。 やったーーーー!!! つい先日、2回目の通院があったので現状を簡単にまとめます。 歯並びはほぼ完成形に 久しぶりの痛みも過ぎてしまえばなんてことない 次回ブラケットオフ? 歯並びはほぼ完成形に 矯正開始からまる1か月経った先月時点では、よーく見たらまあ動いてるか…?くらいの変化でした。 当初感じていた痛みも1か月経つ頃にはほぼ完全になくなっていて、もう少し見た目で分かる…

  • 【日記】最近やってるゲームなど

    こんにちは、トーコです。 離職票が!!届かない!! ので、ハロワにも役所にも行けず。行けないので、仕方がなくニートをしている。そうするしかないのだ…と自分に言い聞かせ、先月に続き今月もゲームを買って順調に昼夜逆転しつつやっとります。 先月買ったのは、発売当初から気になっていた天穂のサクナヒメ 農水省がアニメ版の制作協力したとかで話題になってましたね 大神もそうですが和風な世界観やキャラデザが好物なので、自由時間増えたこの機会に…ということで先月購入し、2週間くらいでクリアしました。 途中、牧〇物語さながらの作業ゲーになる予感がしていましたが、そこまでかからずクリアしてしまいました。 お米のクオ…

  • 【日記】更新ストップ中に無職になりました

    こんにちは、トーコです。 久しぶりの更新になってしまいました。 タイトル通り、この度無職となりました! 色々あって…というか単刀直入に言うと職場の経営難→会社都合での退職というかたちです。 某有名メーカーの破産どうこうの話題が世間を騒がせていますが、まさにそんな感じ。弊社のほうがほんのちょっぴり先でしたが。 本当に急な話だったので、青天の霹靂とはこれか…なんて数日放心していたのですが、いろいろ考えて今後のこともなんとなく方針を決めて今は怠惰の極みみたいな生活を謳歌しています。これでいいのだろうか。いやいいわけない。 もともと今週受診予定の病院が何件があったので、取り急ぎ国保の手続きだけ済ませて…

  • 【日記】歯列矯正開始はじめました

    こんにちは、トーコです。 予定より少し遅れて矯正器具の装着してきました。 30歳にして初めての歯列矯正です。 まだ1週間も経っていませんが…違和感がすごい!あと思ったより痛い! いずれ慣れるんでしょうか。そうだといいな。 部分矯正でもそこそこ痛い 滑舌への影響もあり 矯正器具に食べ物が挟まるストレスがすごい 部分矯正でもそこそこ痛い 私の矯正は、下前歯の部分矯正で期間は半年程度の予定です。 全体じゃないので痛みはそんなにないのかなと思っていて、実際初日は やっぱり痛くないなーこれなら余裕かも なんて思ったいたのですが、翌日からぼちぼち痛くなってきました。 もちろん激痛ってほどじゃないのですが。…

  • 【日記】NEWネイル 全面マグネット

    マグネットネイル楽しい。 秋らしく暗いオレンジっぽいカラーなのですが、マグネットの主張が強くてよく分からなくなりました。 キラキラ、ギラギラしたネイルが好きなので(あとラメとか)、ついそれっぽくしてしまいます。マグネットネイル、簡単にキラキラさせられるので本当によくない。油断するとこればっかりにしてしまう。 秋ネイルはもう少し涼しくなってきたらまたリベンジします。 ランキング参加中ネイル好き♥

  • 【RFA】平日ちょっぴり、週末ガッツリでゆるく頑張りたい2024年夏

    こんにちは、トーコです。 最近、もう何度目かも分からない「RFA(リングフィットアドベンチャー)頑張りたい期」が来てます。 数年前に集中してやっていたRFA(リングフィットアドベンチャー)。 当時絶賛コロナ禍で弊社もほんの一時期だけですがテレワークをしていた頃でした。 身支度+通勤時間×往復分が浮いたので、その時間をあてて頑張っていたんです。 tohcolors.com 一緒にちょっとした食事制限も行い、結果的に数キロ体重が落ち久しぶりに会った社内の人から「痩せた?」なんて声をかけられたりもしました。 tohcolors.com しかし。 ほんの2,3カ月そこいらで弊社のテレワークは終了。また…

  • 【レビュー】DAISO ステンレスボトル洗浄剤を使った感想

    ※本記事内には茶渋汚れの写真があります※ 普段使いのステンレスマグカップの茶渋がいい加減やばい。 クエン酸がいいとか、重曹がいいとか調べれば色々出てはくるけど計量するのがめんどくさい。そもそもそんなにしょっちゅう使わないし、使い切りサイズで何かないか… で、見つけました。 お財布の味方、天下のDAISOさんで。 使い方は簡単、カップに粉末(小分けになってます)を入れて、ぬるま湯を注ぎ、2時間放置。あとは水でゆすぐだけ。 ステンレスのほか、プラスチック、陶器のカップに使用できます。 ※鉄、真鍮などなど使えない素材もあるので注意。 数年分の結構しぶとい汚れだったので、半信半疑でしたが… ↓befo…

  • 待ち遠しい秋と歯列矯正

    こんにちは、トーコです。 早く秋になってほしい。なってほしい。なってほしい。毎日そう思いながらようやく夏の終わりが見えてきたような気がします。暦上は。 気象庁の3カ月予報では10月くらいまで高温が続くそうで、気温で感じる秋はまだもうすこし先になりそうですね。 そんな暑い中ちょこちょこ歯科に通っていたのですが、来月から歯列矯正をはじめることになりました。 やったー。 ずっとやりたいと思っていて、ようやく重い腰をあげてカウンセリングに行ってみたら思った以上に費用も期間も安く&短く済みそうだったので、ええいままよ!ってことで先日正式に契約書にサイン、支払い、型取りまで済ませてきました。型取り、「オエ…

  • 【日記】NEWネイル ワンホンネイル

    しばらく更新をしないうちに数回ネイルを変えました。 季節的にヒマワリ🌻だったり気分でワンカラーシンプルだったり、記憶にあるのがそのくらい。 今回はずっと流行ってるワンホンネイル。 何回やっても飽きない。 何回やってもかわいい。 すっかり定番デザインとして定着しましたね。 ちょっと気が早いんですが、ハロウィンに向けてかわいいパーツを買い足したので10月1週目か2週目くらいにやりたい。 ハロウィンネイルなんていつぶりだろう… ちなみにハロウィンらしいこと(コスプレとか)は一切予定にございません。 10月31日は普通の平日です。 ランキング参加中ネイル好き♥

  • 【日記】NEWネイル マットスカイブルー×ネイルシール

    前回に引き続き、SHEINで購入したジェル&シールのネイル。 久しぶりにマット。半年ぶりくらいでしょうか。 海外ガールっぽいカラーも結構好きです。一緒に買ったピンクも激カワなので近々使います。 薬指の謎キャラシールもツボ。拡大↓ ここ数年はダイソーのジェルばかりでしたが、今後はSHEINで買ったものがメインになりそうです。ただひとつ悩ましいのは収納。 メーカーやブランドによって形もサイズもマチマチなので今まで通り100均の書類ケースに綺麗におさまらない気が…どうしたものか。 ランキング参加中ネイル好き♥

  • 【お題投稿】上半期ふりかえり

    今週のお題「上半期ふりかえり」 はやいもので2024年も上半期が終わろうとしています。 はやい。 はやすぎる。 冗談抜きに年々加速度的にはやくなってる…気がする。 ちょうどいいお題があったので、今日は上半期のふりかえりをしていこうと思います。 今年、まず印象に残ってるのが私史上初のコロナ感染。 忘れもしない2月の半ばあっと言う間に熱があがり、結局その後一週間ほど仕事を休みました。 仕事復帰後もしばらく悩まされたのが味覚・嗅覚感じない問題。 さすがにまる4か月経った現在ではもう回復していますが、あれは本当に不思議な感覚でした。 味覚がないなか試しに食べたキムチで、「辛みは味ではなく痛み」というの…

  • 【日記】ひさしぶりのラーメン(塩)

    久しぶりにラーメンを食べに行くなど。 さっぱりした塩味。 鶏がしっとりしてて美味しかった。 あとぱっと見よりボリューミー。 この時期恒例の健康診断も終え、結果はまだですがたぶん問題ないでしょう。 日頃から塩分過多な自覚があるので30歳も過ぎたし、そろそろ減塩…と思いながらまだ塩味がほしい。 同僚からは「血圧は突然くる」と言われちょっとドキドキしてます。 ちなみに写真のラーメンはお店では「鶏そば」表記だったけど私の中ではラーメンカウント ランキング参加中【公式】純日記グループ

  • 【日記】NEWネイル シンプルヌーディワンカラー×リボン

    SHEINで買ったジェルのワンカラー。 もうちょっと血色いいピンクがかった色かと思ったんですが、結構なヌーディカラーでした。 これで3度塗りくらい。 🎀はない方がよかったかも。 実は最近、この数年悩んできた手湿疹が急速に改善してきてて嬉しい&戸惑ってます。 通ってる皮膚科で何度か薬を変えてもらっても改善が見られなかったのと、アレルギー体質の人には手湿疹になる人も多いと聞いていたので半ば諦めモードだったのですが、先日久しぶりに皮膚科に行ったので手湿疹のことを話したらまた薬を変えていただきまして。 これで3回目くらい? なので、まあきっと今回もあんまりは変化はないだろうなー…と内心あまり期待はして…

  • 【日記】NEWネイル パープル×ホワイトピクシー

    先週までしていたブラックネイルは写真撮り忘れ。 気を取り直して新しいピクシーネイル。 小指ちょっと剥げてます。 2週間スパンで付け替えてるので、もうあと1週間このまま放置してもいいかな… 少し前にJELLOJELLOのピールオフベースを買ったので、フットとハンドそれぞれ試してみたのですがもー剥げる剥げる。 確かに爪は傷つかない。でもオフするまでもなく剥げてくる。 チップと地爪と両方に使いましたが、、、どうにも持ちが悪く、下手するとつけてから2,3日で取れてしまいます。 下処理もいつも通り、硬化不足ってこともないはず。 相性?が悪いのでしょうか。 ハンドだと平日つけ直すのも大変なので、フットネイ…

  • 【日記】2024年GWの記録

    GWもあっという間に過ぎ去り、また日常が戻ってきました。 休日とはどうしてこんなにもすぐ終わってしまうのか。 30年人間やっててもまだ納得できない。 休暇中は私と夫それぞれの地元に帰省しました。 新幹線からの景色。 私の地元に行くのは約5年ぶりだったのですが、やっぱりそれだけ行かないと色々と変わっているもので、古い平屋建てだった駅舎はピカピカの2階建てになっていて昔は見えなかった地元の霊峰が遠くに見えるようになっていました。 1日目は自宅から私の地元へ。父と合流後軽く食事をして別れ、その日は地元で一泊。 闘病中の父なので、治療のこと、体調のこと、今後のことを少し話しましたが、食事もしっかりとれ…

  • 【日記】ながい夜とバックアップ

    現在の時刻、深夜1時6分。 珍しく夜更かししてブログを書いています。 いつもならとっくに寝ているかベッドの中でスマホをいじっている時間なのですが。 スマホを修理に出すにあたり、戻ってくるまでの間使う先代スマホでアプリのデータ取得をしているのですが思った以上に時間がかかってしまいこの時間になりました。 世間ではGW初日の今日、特に予定もなかった私は比喩でなくほぼ一日中寝てました。そのおかげであまり眠くもなく、ただスマホが使えないので暇つぶしがてらこうして記事を書いている次第です。 修理に出すスマホは金曜の夜あたりからまた一段と動作が不安定になっていて、強制再起動にもうんともすんとも言わないような…

  • 【日記】スマホ修理、3度目の正直なるか?

    去年買ったスマホを3度目の修理に出します。 多くない??? 今までの経緯はこんな感じ。 2023年5月 購入 2023年6月 1度目の修理へ 2023年7月 2度目の修理へ 2024年4月 3度目の修理へ←NEW! ▼当時の記事 tohcolors.com 購入から一か月くらいは問題なく使えていたスマホちゃん、突然モバイル決済が使えなくなり、色々試してみるもうんともすんとも言わず。 修理に出したところ「主要な動作を制御する部品の故障を確認したのでメイン基板の交換をした」とのことで一安心したのも束の間、今度は1日に何度もフリーズ→シャットダウンするようになり(しかも強制再起動かけないと起動しない…

  • 【日記】2024年のGWと近況

    季節外れの夏日、すでに日差しがしんどい。 GWの予定 最近のこと GWの予定 GWは久しぶりに帰省することになりました。 3年ぶり?いや4年?実家はアクセスも悪く帰省が大変なのもあってそう滅多なことでは帰らないのですが、今回重い腰をあげたのには理由があります。 年始、父がとある病気で手術を受けていたことを知りました。すぐにでも…と思いつつ色々あってこのGWに帰ることに。 手術のことを聞いた時はかなり動揺したのですが最近は状態も落ち着き、定期的な通院をしながら治療しているとのことでいくらか安心、でいいのかな。 私の実家と義実家は隣県なので、このGWにはそちらにも久しぶりに顔を出しに行く予定です。…

  • 【日記】なぜか忘れられない海外の怖いはなし

    あれは確か小学生のころ。 児童向けの怖い話を集めた本の中に、海外のとある国では日が沈んだ後も外に干しっぱなしにしていた洗濯物には「良くないもの」が取りつくと信じられている… というような記述がありました。 どこの国だったかはすっかり忘れてしまったのですが、なぜかこの内容だけが20年以上経った現在も私の記憶に強烈に残っていて、うっかり休日夜まで洗濯物を干しっぱなしにしたときには「しまった!」と思ってしまいます。 そういうとき、洗濯物を取り込むために窓を開ける瞬間はなんだか妙に緊張して、別に何があるわけでもないとわかっているのに少し心拍数が上がるような気さえします。 ついさっきも、その「うっかり」…

  • 【日記】セルフネイル再開

    新年度ですね。 街中で真新しいリクルートスーツの方をみかける機会が増えました。 「フレッシュさ」とは無縁な私ですが、先月の終わりころから通勤先が変わったことで今まで使ったことのない路線、駅、道を使うようになりました。最初こそ新鮮な気持ちで通っていたのですが、一週間もすれば慣れてしまい。 こうやって日常になっていくんだなと思ったりしています。 しばらくお休みしていたネイルも少し前から再開しました。 前にも2週間ほどネイルをやめて、さすがにそれじゃ短期間すぎたかとまる1か月ネイルをしない期間を作ったのですが良くも悪くもあまり変化がなかったので再開することにしました。 というか、もしこれで手湿疹が格…

  • 【日記】COVID-19の症状と経過③

    前回の投稿から少し経ち、コロナ発症からちょうど1カ月になりました。 味覚も嗅覚も戻ったーー!!! 嬉しい。 ごはんが美味しいって幸せなことだったんだな と思いながら日曜に焼肉ランチ行ってきました。 2,3週間ほど前、家でお肉を焼いて食べてみた時は、タレの味もお肉の味も一切せず…まるでゴムを噛んでるようで結構ショックを受けたのですが。 もうすっかり感覚が戻っていて安心しました。 実をいうと一緒にいただいた石焼ビビンバはちょっと味が不明瞭で、他の食べ物もモノによっては「味薄い…というかしない?」って思うものも幾つかあります。 とりあえず大抵の物は味も匂いもわかるようになって普通に食事を楽しめるよう…

  • 【日記】COVID-19の症状と経過②

    コロナ発症から今日でちょうど2週間がたちました。 現在の症状を記録しておきます。 なくなった症状 今も残る症状 味も匂いも感じないもの 味か匂いのどちらかでも感じるもの なくなった症状 発熱、吐き気、喉の痛みといった症状は完全になくなり、途中からあった痰が絡む症状もほぼ気にならなくなりました。 喉の痛みは思っていたよりしんどくて、飲み物を飲むのも一苦労するような有様だったので早めになくなってホッとしています。 今も残る症状 まだ症状として残っているのは咳、倦怠感、味覚&嗅覚障害。 咳は軽めのものですが、割と頻繁に出るので(体感10分に1回くらい)まあまあ鬱陶しいです。笑 倦怠感は文字通りで寝て…

  • 【日記】COVID-19の症状と経過

    2024年2月。 初めてかかりました、コロナ。 もう職場復帰もできたので備忘録のつもりで症状等を記録しておきます。 2月13日(火)発症0日目 2月14日(水)発症1日目 2月15日(木)・16日(金) 発症2・3日目 2月17日(土)発症4日目 2月18日(日)発症5日目~ 2月13日(火)発症0日目 連休明け、いつも通り起きて出勤。 職場に到着後1~2時間くらいしてやけに「寒い」と感じ、もともとコンクリート打ちっぱなしで冷える事務所なので暖房を強めにかけ、温かい飲み物を飲みながら様子を見ることにしました。(この日はたまたまこの時間帯職場に私しかいませんでした) 少し経つと暖房のお陰で頬は火…

  • 手湿疹の悪化とアレルギー疑惑:トーコの体験記

    こんにちは、トーコです。 あっと言う間に2月になりました。 実は2~3年前から悩んでいた手湿疹が去年の秋頃から急激に悪化してしまい、少しの間ネイルをお休みしていました。 生活環境の変化など思い当たることもないのですが、色々調べるうちに100均のジェルでアレルギーのような症状が出た人が居るらしく… かかりつけの皮膚科のほかにも新規で2軒ほど手湿疹を見てもらったのですが、アレルギーというワードが出たことはなかったので半信半疑ながら貰った薬をぬりつつこまめな保湿などもしながら様子を見ること約1週間。 まず、爪が折れました('_') ジェルで補強していた部分もあったので、まあこれはしかたない。 で、肝…

  • 【日記】2024年明けましておめでとうございます。

    遅ればせながら、明けましておめでとうございます! 年が明けたら更新しようと思いながら気が付けば10日以上も経っていました。。 元旦から色々ありましたが、私自身は怪我や病気もなく過ごしています。 今年は例年より長いお休みをとったのですっかり昼夜逆転してしまい、元の生活リズムに戻れるが心配していましたが、始まってしまえば意外とすんなり順応できてほっとしています。 今年も昨年同様まったりペースの更新になると思いますがどうぞよろしくお願いします!

  • 【日記】NEWネイル20231211

    2023121 もう12月なのに暑い…トーコです。 暖冬とは聞いてたけどここまでとは。 例年ならもうとっくにしまってるトレンチコードがまだまだ活躍中です。 NEWネイルはダイソーのライトパープルと♡のパーツ。 先端にラメ使っても良かったかもしれない。 もしくはグラデーションか… この次はホワイトにします。絶対。 トーコでした⛄

  • 【日記】カレーへのこだわり

    こんにちは、トーコです。 週末今年に入って何度目かのカレーを作りました。 久しぶりのカレー、とんでもなく美味しい。 市販のカレールーで作るなんてことない普通のカレーなのに…よそと違うとしたら、玉ねぎの量くらうでしょうか。 じゃがいも中2個、にんじん1本、お肉適量に対して、玉ねぎは中5個。 玉ねぎは多ければ多いほどヨシ。 漫画「ミステリと言う勿れ」で主人公の整くんが玉ねぎたっぷりのカレーを作っているシーンはめちゃくちゃ共感できました。 ちなみに私は整くんみたいに最初に半分、後からもう半分みたいな入れ方ではなく玉ねぎは全量飴色になるまでじっくり炒めるのがマスト。こげないように火加減をみながら、フラ…

  • 【お題投稿】平日は朝からしっかり、休日は…

    お題「朝食に何を食べていますか?」 久しぶりにお題投稿。 平日は朝からしっかり食べます。 メニューは ごはん(雑穀米) 味噌汁(即席8:自炊2くらい) 塩鮭(半身をさらに半分にカット) サラダ(手のひら分くらい) 飲みもの(麦茶か白湯) パンだったら 食パン1~2枚(日による) スープ(即席9:自炊1くらい) 目玉焼き ウインナー(2本くらい) 飲み物(麦茶か白湯) こうして書きだしてみるとだいぶしっかり食べてる…笑 でもこのくらい食べないと昼前にお腹がすいて買い食いしてしまうのでやむなし。 ちなみに休日はそもそも「朝ごはん」と呼べる時間に起きないのでナシです。 起きたとしても、さけるチーズ(…

  • 【日記】NEWネイル20231116

    こんにちは、本当は12月まで温存しておきたかったマフラーを解禁しました。トーコです。 寒い~~~こんなにあっと言う間に冬になるとは。 先週までそこそこ温かかったので寒暖差のせいか疲れやすくなった気がします。 来月はホワイトネイルにしたいので、今月は別のカラー。 先月秋らしいボルドーだったので(1枚目)、ガラッと変えてグリーン(2枚目)にしました。 もともと手指が乾燥しがちなのでクリームとオイルで爪周辺もケアしてはいるんですが、それでもやっぱり割れるときは割れるもので… 今日現在小指以外は全部チップで長さだししております(/・ω・)/地爪折れたので ジェルでの長さだしより断然時短になるので、今後…

  • 【日記】食欲の秋

    こんにちは、トーコです。 明日はハロウィン、いよいよ今年も残りわずかになってきました。 …といいつつまだ衣替えもしてない。 いい加減毛布も出さないと。 10月最後の土日は1度も包丁を握らず過ごしました。デリバリー、高いけど便利。 新しく出たマックのN.Y.バッファローチキンが美味しかったです。ジューシーで肉ゥ!って感じ。辛いの苦手な人はちょっと辛いかもしれません。 食べるのに夢中で写真は撮れませんでした( ゚Д゚) マックといえば毎年恒例のグラコロも待ち遠しい。 それと今年の春先くらいかな? 職場でめっちゃくちゃ美味しいブラウニーをいただいて、それをふと思い出したので朧気な記憶をたどって検索し…

  • 【日記】買い物失敗

    こんにちは、トーコです。 使っていた化粧品等々がなくなってしまったので、新規開拓してみました。 ・化粧水(アンチエイジング用) ・美容液① ・美容液② ・保湿クリーム①(顔用) ・保湿クリーム②(顔、体用) ・ヘアミルク こうしてみると結構買ってる…(そりゃ引落額がえげつないことになるわけだ) 最初からコレが欲しいアレが欲しいと目星を付けてるパターンもあるっちゃあるんですが、今回はどれも行き当たりばったりで選びました。と言っても一応口コミ読んだりはしたんですが。 結論から言って、太字にした保湿クリーム②(顔、体用)以外買い物失敗。 使い心地がね… 化粧水は使うと若干ピリつくのと、美容液×2は良…

  • 【日記】夏?秋?夏?今度こそ秋?

    こんにちは、トーコです。 まだまだ暑い…と思いきや涼しい日が来てやっと秋かと思ったら昨日今日とまた真夏日。週明けには今度こそ秋らしい気温になるそうで楽しみです。 ボチボチ衣替えもしなければ。でもした後暑くなっても嫌だな、という事で毎年衣替えは季節が完全に移行してから。 改めて確認したら、前回の更新からちょうど1カ月。 この1カ月の間何があったっけ。 まず1週目は夫が義実家に帰省していて、期間限定の一人暮らしを楽しんだ。 なんでか一人で居ると普段めんどうがってやらないことも率先してできてしまい、あちこち掃除した気がする。 その翌週にはその夫の誕生日があり、ちょっといい焼肉をご馳走した。焼肉は本人…

  • 【日記】タイミングの悪い雨

    こんにちは、トーコです。 久しぶりに新しいベタを迎えようかと夫と話し、じゃあ次の休みに見に行こうと話していた矢先の土砂降り。 翌週は2人とも都合がつかず、お迎えは持ち越し。 まあベタは逃げないからいいんですがちょっと張り切っていた気持ちが沈みました。 そのさらに翌週はいつもより色落ちが早い気がしてちょっと早めに美容院に行きつつ、そういえば…と最寄りのコンタクトレンズ専門店で3か月分購入し、帰りにちょっとスーパーに寄ってさて帰るかと外に出たところまたしても土砂降りの雨。 こんなに短期間の間にタイミング悪く雨(しかも土砂降り)に出くわすとは。 確かに雨マークはついてたけども。だから一応晴雨兼用の折…

  • 【日記】室内でも熱中症コワイ

    こんにちは、トーコです。 まだまだ暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 私はこの1週間ほど妙に体調が思わしくなく「もしやお盆休みに食っちゃ寝していたせいで、もともと少ない体力がさらに落ちたのでは?!」と不安に駆られております。 そんなわけで慌てて久しぶりに有酸素運動をしたのが昨日の晩。 夕飯食べてちょっと時間置いて最近ずっとフットレストとしての役割を全うしていた踏み台昇降の台(↓こういうの)をちょっと移動させて動画見ながら20分。 サンカ デコラステップ 踏み台 昇降ステップ台 オレンジ ショートS 高さ14cm 広い足のせ部分と滑り止め加工 インテリアになじむおしゃれでかわい…

  • 【日記】新品のスマホが1カ月しか使えなかった愚痴

    こんにちはトーコです。 今年のGWの日記でもさらっと触れてたんですが、連休中にスマホを買い替えたわけですよ。画面も割れてたし、ちょっと動作が遅くなってきてたし、そろそろ潮時かなと思いまして。 で、注文も済ませ届いたスマホで諸々設定もしてちゃんと使えるようになって なーんだ結構かんたんじゃん! なんて思っていたんですが、現実はそう甘くなかったみたいです。 事の発端は、購入から約1カ月経った6月中旬。唐突にスマホが使えなくなりました。 と言ってもすべての機能が使えないわけではなく、モバイル決済ができない&モバイルSuicaが反応しない←これのみ。けどこれがだいぶ困る。 ネットは問題なく使えたので、…

  • 【レビュー】JELLO JELLO ワンキルジェルネイルリムーバーを使った感想

    こんにちは、トーコです。 先日注文していたJELLO JELLOのワンキルジェルネイルリムーバーが届いたので早速使ってみました。今日はその使用感レビューです。 JELLO JELLO ワンキルジェルネイルリムーバーとは 使用感紹介のまえに JELLO JELLO ワンキルジェルネイルリムーバーの使用感 ニオイがかなり強め 他メーカーのベースでもしっかり落ちる 使用時のコツ ワンキルジェルネイルリムーバーを使うメリットは? リピする? JELLO JELLO ワンキルジェルネイルリムーバーとは 感想を紹介する前に、カンタンに商品の紹介をします [Jello Jello] OneKill ワンキル…

  • 【お題投稿】明太子か味噌汁か悩ましいところ

    お題「おにぎり、ウィンナー、卵焼きの3大セットに1つくわえるなら?」 私なら明太子か味噌汁にします。 どっちも捨てがたい🤤 明太子なら焼かずにそのまま。ちょっと大きめにカットして贅沢に。 味噌汁ならオーソドックスなワカメと豆腐がいいな。ちょっとネギも入れたい。 個人的にこのセットは夕飯か夜食のイメージが強いのですが、休日の昼間に食べるのもいいかもしれない。でもそこそこボリュームがあるから食後眠くなっちゃいそうなんですよね。そのままうっかり昼寝して貴重な休日を半日棒に振りたい。笑 トーコでした。

  • 【日記】夕焼けの写真

    映画を観に出かけた休日。 公開前から話題になっていた作品だからか劇場はほぼ満席。 観終わったあとは片道約30分の道のりを夫とブラブラ歩きながら帰りました。 その日は残念ながら曇り空でしたが、このつい数日前に綺麗な夕焼けが見られたので なんとなく撮影したのがこちら。 あとから見返していて、そういえば前にもこんな感じの写真を撮ったような…とGoogleフォトを遡ってみたところ約10年前のフォルダで発見しました。↓ 黒い。笑 下半分は住宅街です。 この写真を撮ったのは最初に一人暮らしをしていた部屋。 間取りは1Kで4階の角部屋でした。ベランダが狭く、時々どこからかタバコの臭いが流れてきたりして、周囲…

  • 【日記】15年ぶりにやっても可愛い楽しい大神絶景版

    最近ハマってるゲーム 大神 絶景版。 20年近く前にプレステ2のソフトとして発売されて以降、ハードごとに何度かリマスター版が出ています。 私が初めてやったのはプレステ3からで、今回久しぶりにやりたくなったのでswitch版を買いなおしました! もう10年以上前にやったきりでしたが、意外と覚えてるものでサクサク進められるのが楽しくて… キャラデザ、世界観が私のストレートど真ん中なのもあるし、目が疲れないからずっとやってられるのも最高です。結構視点をグルグル動かしてるハズなんですが、なぜか酔わないんですよね。 1回全クリしてるからかそこまで苦戦することなく進められて、その分登場する動物たちの可愛さ…

  • 【日記】ネイルのあれこれ

    こんにちは、トーコです。 ブログへのアクセス数が唐突に増えると不安になる今日このごろ。 ワードプレスのドメインが一週間前に切れたので、本来そっちに流れていたアクセスがこっちに流入…したのかな?それにしてはちょっと早い気もしますが。。 新ネイル 噂のJELLO JELLO 追記6/9 さらに追記11/16 新ネイル 今月も季節感はガン無視のネイル。 このドデカハートを使いたかった! 初めてチップでの長さだしをしたんですが、やっぱりこうしてみると厚みが一目瞭然。精進します。 もちは1週間くらいは最低いけるとして、2週3週といけるのかがやや不安。もし外れるようなら追記します。 他の未使用パーツ&ジェ…

  • 【日記】最近ハマってる飲み物/義母との関係

    こんにちは、トーコです。 5月も下旬。 関東もじきに梅雨入りの季節ですね。 自家製梅酒作るかどうか問題 最近ハマってる飲み物 義母との関係 自家製梅酒作るかどうか問題 この時期になるといつも悩むのが「自家製梅酒を作るかどうか」。 材料が店頭に並び始めると毎年のように悩んでは「来年でいいか」と見なかったふりをしています。笑 だいたいいつも「作っても飲まなかったら」「捨てることになったら勿体ない」なんて考えるせい。 お酒はもともとあまり得意ではなくむしろ苦手な方ですが梅酒は飲みやすいので好きです。悪酔いもしないし。「お酒が弱い人ほど梅酒が好き」なんていつか誰かに聞いた気がしますが、あれは本当なんで…

  • 【お題投稿】2つの夢

    お題「ずっと覚えている夢」 パッと思い浮かぶのが2つあるので、それぞれ書こうと思います。 祖父の夢 まず1つ目は祖父の夢。 場所は実家の仏間。 仏壇近くの庭へ続く窓は開け放たれ、天気がいいのか仏間には明るい陽光が差していました。 仏壇の前には棺桶が置いてあり、色とりどりの花に埋め尽くされるように祖父が納棺されていて、私はそれを傍らから見下ろす形で立っています。 私の目線から祖父の顔までは1mもありません。 背丈から考えるに、夢の中の私はまだ子供のようでした。 不意に花の中に埋もれていた祖父の手が持ち上がったかと思うと、私の名前を呼びながらその手がこちらへ伸びてきました。 それを私は身じろぎひと…

  • 【独自ドメイン設定】お名前.com/DNS設定ページへのアクセス

    こんにちは、トーコです。 先月ワードプレスからはてなブログへの移転を完了していたのですが、Whois情報に誤りがあり利用制限がかかってしまいました… 現在は既に解除されていますが、その際に独自ドメインの設定も適用が外れてしまい改めてやり直すことに。 設定ページへのアクセスがちょっと分かりにくいと感じたので、ここにメモしておきます。 なお、2023年5月現在のアクセス方法となるためご注意ください。 まずは通常通りログイン メニューの「ネームサーバーの設定」にカーソルを合わせ、「ドメインのDNS設定」をクリック 設定したいドメインにチェックを入れ、「次へ」をクリック 遷移したページを下へスクロール…

  • 【日記】2023年ゴールデンウィーク

    こんにちは、トーコです。 今年もあっという間にGWが終わりまして。 皆さんいかがお過ごしでしたか? 私は家でまったり。そのうち半分くらい寝てました。 連休中やったこと 機種変更 ネイルの付け替え 買ったもの 寝てて思ったこと 連休中やったこと 冗談抜きに1日のうち起きてる時間が6、7時間くらいしかなかったので(寝すぎ)、ひそかに連休中の目標にしていた衣替えは一切はかどらす… でも連休最終日~週明け土砂降りだったし逆にやらなくて正解だったかも!(ポジティブ) 意識のある時にやったことはスマホの機種変、ジェルネイルの付け替え、ネットで買い物くらいでした。 いや~贅沢な時間の使い方しちゃったな。 機…

  • 【お題投稿】取り戻しにいく

    お題「命より大事なものを失くしたらどうしますか?どうしましたか?」 初のお題投稿。 「命より大事なものを失くしたらどうするか」 パッと浮かんだのは「取り戻す」です。 今アラサー、これまでの人生で命より大事なものって何があっただろうと考えてみたけど「これだ!」ってものが思いつかず… おそらくその時々で大事なものはあったけど、あくまでその時だけというか…時間の経過とともに変わっていく?感じのものだった気がします。 だからこその「取り戻しにいく」なのかも。 まだ取り返しがつくだろうという、、人生の諸先輩方から見たら甘いかもしれませんが。笑 いかんせん私の性分というか性格的にも欲しいと思ったものは何と…

  • はてな→WordPress→【はてな】←NEW!

    サーバー解約完了! こんにちは。トーコです。 久しぶりのブログ投稿です。 実に8か月ぶり! ずっと更新しなきゃと思いながらこんなに間が空いてしまいました。 その間も特に大きな変化もなくそこそこ平和に生活してました。 ブログに関して変化があったとすればWordPressから出戻りしたことくらいでしょうか。 2度目のはてな 維持費削減 保守管理の手間削減 移行作業の不備が残っていたら 2度目のはてな もう5年ほど前(ヤバ)、はじめてブログを開設したのがはてなで暫くそのまま運営したのち、WordPressにお引越し。 そのまままた暫く運営したのち、今回またはてなに戻ってきたカタチです。 戻ってきた理…

  • 【アラサー】人生初・ウォーキングをはじめました【続】

    こんにちは、トーコです。 久しぶりにウォーキングを再開したのでその記録をこちらで書いていきたいと思います。 前回のウォーキング記事はこちら。 なお、個人ゆる~い記録なので内容のゆるさも予めご了承ください...😂 久しぶりのウォーキング再開 以前ウォーキング開始の記事を公開したのが2020年春。 ウォーキングを始めたはいいものの、結局テレワークが終わると同時にウォーキングに充てる時間もなくなってしまい、なんと2年以上もお休みしてしまいました。 そんなこんなで2022年春。 ずっと仕舞いっぱなしになっていたウォーキングシューズに日の目をみせてあげようと(要は気まぐれ)、久しぶりのウォーキングを再開…

  • 【3回目】新型コロナワクチンの接種を受けてきました

    こんにちは、トーコです。 つい先日、3回目のワクチン接種をしてきました。 1回目の接種時も記事にしていますが今回も記録として残したいと思います。 ちなみに1~2回目はモデルナ、今回はファイザーのワクチンを接種しました。 ※前回同様、副反応は私個人に限った内容なので、あくまで参考程度に読んでいただけると幸いです 接種日の予約 3回目ワクチン接種当日 当日の持ち物 受付~ワクチン接種 3回目ワクチン接種後の経過 (追記)接種から10日経って… (追記その2)接種からまる一か月以上経過しました 接種日の予約 1~2回目は夫の職場の職域接種だったため1回目の予約をした時点で自動的に2回目の日程も決まっ…

  • 【セルフネイル】紙のフォーム不要!不器用さんにオススメの長さだしジェル

    こんにちは、トーコです。 セルフネイルを始めてもうすぐ5年になりますが、私にはずっと苦手な工程がありました。 それは、長さだし。 ネイルするにあたり、地爪の長さが足りない場合に専用のフォーム等を使って文字通り爪の長さを出す(伸ばす)あの工程です。 ネイル好きであればお馴染みの作業ですが、これがとにかく難しい。 私が人一倍不器用なのと慣れの部分もあるだろうと何度も練習しましたが、一向に上達できず・・・それどころかフォームが無駄になるばかりだったので、ここ最近はもはや練習すら諦めて、万が一爪が折れたら潔く長さが戻るまでショートネイルをしていたところです。 私と似たような方、居るんじゃないでしょうか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トーコさん
ブログタイトル
遠からず
フォロー
遠からず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用