ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しまむらで買ったリネンブラウスと血色マスクで50代コーデ
ファッションセンターしまむらで買ったリネンブラウスのコーデを考えました。グレーのカーディガンとピンクオレンジのスカート。パープルの血色マスク。白メルカドバッグ。PUMA白レザースニーカー。カラーマスクは顔が明るくなるのでもう手放せません…ローテクスニーカーは
2021/06/30 14:30
懐かしの点取占い【4枚目】こんなお土産が欲しい…!
懐かしの点取り占いです。手元に残っているものを1枚ずつご紹介しています。このイラストの包み方だと、お父さんのお土産のお寿司の折り詰め?なんとも懐かしいです。唐突ですが、わたしがもらって嬉しいお土産を並べてみました。ジャムをサンドしてあるお菓子ってどこか
2021/06/29 14:30
キッチン排水口用水切りネットの意外な使い方にびっくり
キッチンの排水口には、メッシュの水切り袋を使っています。(写真に撮るとクラゲみたい…)ある日、いつもと違うものを何気なく買いました。そして、これまた何気なくパッケージの裏面を見ました。すると、使い方のバリエーション?が、図解入りで載っていました。 1 野菜
2021/06/28 14:30
風呂敷に包まれた京都の味!プチプレゼントにぴったり
駅ビルの諸国うまいものコーナーでふと目にとまったのが、小さな小さな風呂敷包み。京都限定販売と書いてあります。中に入っていたのは西利の漬物。 味すぐきとむらさきのの2種類です。どちらも50g弱のミニサイズ。このサイズが二人暮らしの我が家にはちょうどいいです。味
2021/06/27 14:30
ファッションセンターしまむらで衝動買いしたリネンのブラウス
ファッションセンターしまむらのビルの中の小さな店舗へ行ってきました。レジ袋は無料なんですね。プチプラ服がいっぱいあって、見ていると楽しい!つい衝動買いしてしまいました。こちらのフレンチリネンのブラウス。麻100%で袖がフリルになっています。これ1枚ではちょっと
2021/06/26 14:30
PayPayで花王の商品を買うと30%還元!何買う?
2021年6月30日までのキャンペーンです。PayPayで花王の対象商品を1回1,000円以上買うと、30%のPayPayボーナスが戻ってきます。まずはPayPayの公式サイトで対象店舗と対象商品をチェック。わたしはいつも利用しているサンドラッグで買うことにしました。(同じサンドラッグで
2021/06/25 14:30
1枚で様になる大人のTシャツを楽天で探してみた
年齢を重ねるにつれ、トップスがTシャツ1枚というのが難しくなりました。去年まではいい感じだったのに、今年着ると何かが違う…カーディガンを羽織れば大丈夫なTシャツもあります。でも、暑い時はもっと身軽になりたい…1枚で様になる大人のTシャツはないものか…楽天で探し
2021/06/24 14:30
夏に聴きたい大滝詠一の曲 ♪薄く切ったオレンジをアイスティーに~
夏になると聴きたくなる曲があります。アルバム 「A LONG VACATION」の中の「カナリア諸島にて」です。(詞・松本隆 曲・大滝詠一)(夏の写真を探して、昔行った沖縄の写真を引っ張り出してきました…)何十年も前のある夏の日、兄の車のカーステレオから流れてきたこの曲
2021/06/23 14:30
無印良品七部袖Tシャツの裾をアシンメトリーにしてみた
無印良品のインド綿天竺編み七部袖Tシャツは、わたしの制服のような存在。クルーネック、七分袖、肌触り、コスパ、定番品…が、お気に入りポイントです。2019年ユニクロのドレープワイドパンツと着る時、去年は必ず裾をインしていましたが、今年はアウトでも着たい気分。ただ
2021/06/22 14:30
久々に行ったコープみらいで買ったもの お菓子&もち麦
久々にコープみらいに行ってみました。コープブランドのお菓子って初めて買いました。カカオ85%と70%のチョコレートは、パッケージがとてもおしゃれ。これプチプレゼントにいいなあ…まだ封を開けていませんが楽しみです。ショートブレッドの原材料は、小麦粉、発酵バター、
2021/06/21 14:30
油断するとおじさんになっちゃう50代のわたしのコーデ
ショートボブで薄い顔立ちの瘦せ型。油断すると、おばさんを通り越しておじさんになっちゃうわたし。特にシンプルな服のコーデは、気をつけないと…です。ボーダーTシャツにテーパードパンツ。冷房対策にカーディガンが必要な時、カーディガンを着てしまうと…おじさんっぽい
2021/06/20 14:30
【赤い帽子KUKKIA】サクサク&ふんわり食感が優しい…
スーパーのギフトコーナーで見つけました。「赤い帽子」というブランドのKUKKIAクッキアというお菓子です。 4種類20枚入りの箱入りで、ちょっとしたプレゼントにもいいかも。ゴーフレットと薄焼きクッキーの2種類の生地でサンドしてあります。チョコクリームはミルク、ダー
2021/06/19 14:30
今日の断捨離 Tシャツ3枚
Tシャツを3枚断捨離します。写真左は、ダンスキンのもの。初めはヨガ用、その後部屋着でした。素材はポリエステル65%、綿35%です。着心地は柔らかくシワにもならず。綿100%好きなわたしですが、このTシャツは気に入ってかなり長い間着ていました。よく見ると細かい毛玉がたく
2021/06/18 14:30
ギリシャヨーグルト「パルテノ」はまるでスイーツみたい
ギリシャヨーグルトって聞いたことはありましたが、 なぜかトルコアイスと混同してました。先日、スーパーで見かけて初めて買ってみたのです。プロテイン10.2gと書いてあり、高たんぱく質のようです。いろいろなフレーバーがありましたが、まずはプレーンから試すことに。こ
2021/06/17 14:30
ベランダサッシのレール掃除に〇〇が大活躍
ベランダのサッシのレールは、凸凹が多いので砂埃などが溝にたまります。さぼりがちなわたしには気が重い掃除です。先日、ペットボトルで水をかけてレールを掃除しようと思ったら、空のペットボトルがなくて…ふと思いついたのが、食器洗剤のスプレー式容器です。スプレー容
2021/06/16 14:30
ブラウスの裾をインした50代着まわしコーデ
楽天ファッションで買った去年のブラウスと、今年のワイドパンツを合わせた着まわしコーデです。 パープルとブルーなので涼しげな印象。さて、今回ブラウスの裾はイン?アウト?裾を出すとこんな感じ。なんだか間延びして見えませんか?裾を入れてみました。こちらの方がす
2021/06/15 14:30
かまわぬの手ぬぐい+涼しげな小物で夏インテリア
手ぬぐいが好きです。 久々にかまわぬで1枚買ってきました。いつも選ぶのは抽象的な伝統柄。こちらは「かごめ」という名前です。よく見ると確かに「籠の目」ですね。急に夏の暑さとなって、少しでも涼しげなインテリアにしたい…とは言っても大掛かりなことは面倒。わたしで
2021/06/14 14:30
楽天SS到着レポ!良かったものと予想外だったもの
楽天スーパーセールでポチったものが続々と到着しております。無添加アーモンドミルクは、無添加豆乳と似た感じでした。さらさらとしています。アーモンドをそのまま食べるより栄養素が吸収されやすくなるとか。アーモンドにアレルギーのある方は飲まないようにとのことです
2021/06/13 14:30
コスパ高!イケアで夏っぽい寝具を揃えました
イケアに行ってきました。レストランの前を通りかかったら、メニューのサンプルが並んでいて、ふと見たら、あんみつ!イケアとあんみつの組み合わせに軽く衝撃を受けつつ…掛け布団カバー&枕カバーのセットを2個買ってきました。 なんと1個799円です。買ってから家で表示を
2021/06/12 14:30
夫婦でそれぞれのビタミン剤を飲み始めました
夫60代、わたし50代。年齢を感じることが多くなりました。よっこいしょ!って1日何回言うことか…ある時、肩を傷めた夫。整形外科で薬と湿布をもらいなんとかやわらいだものの、ちょっと肩に力をかける動作が続くとやっぱり痛かったそうで。そんな夫が最近疲れを感じて、栄養
2021/06/11 14:30
インする?しない?去年のブラウス着まわし50代コーデ
去年の夏はSALEにも行けず、通販をよく利用していました。楽天ファッションで買ったブラウス、今年もガンガン着ますよ〜今年買ったピンクオレンジのスカート。まさかパープルのブラウスとは、派手すぎるよね…と思いながら合わせると、あれ?意外といいかも?夏だからこれく
2021/06/10 14:30
久々に作ったたらこパスタの敗因は数々あれど…
ひとりごはんはパスタや焼きそば、チャーハンもよく作ります。一人分だと作るのが楽なので…あ、ちょっと色味が寂しかったなあ。久々にたらこパスタを作ったら、なんとも薄ぼけた味になりました。敗因は… ×レモンがなくて使わなかった ×マヨネーズが足りなかった ×減
2021/06/09 14:30
楽天でついにイヤーカフとアーモンドミルクと靴下を買いました!
楽天スーパーセール開催中ですね。ささやかですが今回買ったものをご紹介します。まずはイヤーカフ!「大豆田とわ子と三人の元夫」を観て大人のイヤーカフっていいなあ…と思いました。 イヤーカフの過去記事はこちら ↓初めてなのでプチプラでお試し。着け心地や耳か
2021/06/08 14:30
たまった硬貨はどうやって使うのが一番手軽なのか考えた
最近のわたしの買い物は、カードか電子マネーです。現金しか使えないお店以外では、現金を使うことは少なくなりました。 いつの間にかたまってしまうお釣りとしてもらった硬貨は、500円玉だけブタの貯金箱へ。それ以外はケースに入れています。それがどんどんたまっていきま
2021/06/07 14:30
50代の綺麗色スカート着こなしのコツは○○するだけ!
少し前に買った綺麗色スカート。妄想コーデは作っていましたが、実際に着て出かけたのはつい最近。ヴィヴィッドなピンクオレンジは、普段モノトーンやネイビーが多いわたしにとっては、かなり勇気がいる色なのです…そろそろ暑くて着れなくなりそうな2020年無印良品のデニム
2021/06/06 14:30
どこのブランド?大豆田とわ子着用のイヤーカフが素敵!
ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」 観てますか?このところ波乱の展開で、ますます目が離せません。ストーリーの面白さ、魅力的な登場人物…はもちろん、大豆田とわ子のファッションが素敵すぎます。役柄が社長のファッションなので、もちろんハイブランドでしょうね。た
2021/06/05 14:30
「珈琲いかがでしょう」を観ながらアメリカンチェリーをつまむ
ドラマ「珈琲いかがでしょう」は、ホンワカとした穏やかな世界と、ヒリヒリする傷口を持つ闇の世界が入り混じった不思議なドラマでした。録画しておいた最終回を観て、何度めかの涙がにじみました。それにしても、ドラマの中に出てくるコーヒーが本当に美味しそう!わたしは
2021/06/04 14:30
【79歳のおしゃれ達人に感動】ムック本「60代からのおしゃれの便利帖」
50代のわたし。でも、60代は遠い未来ではないのです。60代のわたしはどんな服を着ているのか、時々想像しています。 「60代からのおしゃれの便利帖」第2号というムック本を書店で見かけて買ってみました。OVER60歳のおしゃれ上手10人の春夏私服コーデがメイン記事。デザイナ
2021/06/03 14:30
ダイソーで見つけたステンレスボウルの驚きの軽さ!
ふきんを洗うのにいいなと思い、ダイソーでステンレスボウルを購入。 直径26cmほど、高さ9cmほど。このサイズは220円でした。何がいいって、この軽さ!厚みも薄くて本当に軽いです。気に入って使っていたら、夫が「それ、食器洗いに使いたい」と言ってきました。我が家には
2021/06/02 14:30
人気の血色マスクを買ってみた…似合う?似合わない?
顔色が明るく見えるという不織布のカラーマスク。「血色マスク」の呼び名で見かけますね。カラーマスクは、前から気になっていました。と言うのも…去年久々に会った友人のマスクがオレンジ色で素敵だなあと思ったのです。先日スーパーの中のショップで血色マスクを見かけた
2021/06/01 14:30
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?