chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 虻蜂取らず

    「虻蜂取らず」とはどういう意味だったか。 確か「二兎を追う者は一兎も得ず」と同じ意味だったろうか。 でも、ウサギの場合は食べられるが、虻も蜂も、捕まえたところで何の意味があるか? 蜂をいっぱい取れば蜜を集められるが、一匹くらいじゃ大したことはない。 虻に至っては害でしかない...

  • あと1か月足らず

  • PCR顛末記~その2

    帰省中に高熱を出し、病院でPCR検査を受けた受験老人である。 結局、陰性と診断され、入院は一日でそのまま両親の家(桃源郷)に戻った。 まだ熱は引いておらず、勉強はやる気にならなかった。 だが、現金なものである。陰性と診断されただけで、ちよっと元気になった。 そして、心配かけ...

  • PCR顛末記~その1

    久しぶりにブログを書く。いわば受験老人の復活第一弾だ。 だがそれは、いきなり物議を醸すものになってしまいそうだ。 受験老人は実は、この間に入院を経験した。 ・・・・・コロナの疑いで。 以前ブログで書いた「悪夢」とは違う。 いや、現実でも悪夢と呼ぶのなら、悪夢が悪夢になったと...

  • 親愛なるえすさんへ

    おけ。 しゃあねえなあ。戻るとすっか。 このままじゃ、あんたの寝覚めもわりだろうからな。 しかし、どうしてくれる!! 受験老人、このままカッコよく読者に好印象を残したまま、去ろうとしてたのによう! せっかく培ったイメージがくずれちゃうぜ。(そんなイメージ、あったっけ??) ...

  • ありがとう

    私のブログはいったん終了します。(すみません。これがホントに最後です。) 自分自身を見失いがちになるとき、いつも読み返す、ある話があります。 以前も紹介しましたが、鈴木健二さんが書いていた話です。 以前大学で教えていた時にも取り上げさせてもらいました。 自戒のために、ここに...

  • ブログの終了について

    突然ですが、このブログを終了させてもらいます。 私は、このブログを始めた時、こんなことを考えました。 ブログは、自分自身のためにやろう。 ブログを書くことで、ともすれば流されがちの自分自身を奮い立たせることができる。 そして、自分の思いを書いていくことで、自分の考えが次第に...

  • 悪夢

    コロナに感染した・・・・ 朝、起きると喉が痛い。大丈夫かと思って体温を測ると、37度を超えていた。 普段の体温が35度台の受験老人にとっては37度というと高熱の部類だ。 やべっ。 頭にコロナのことが浮かんだ。 今は関係なくなったが、確か検査基準は37.5度が4日間だっけ。 ...

  • スランプ

    ここまでまずまず順調に来ていた受験老人の勉強計画だったが、急にスランプに陥った。 田舎に帰ったのが原因だろう。 田舎では買い物に行って3食作り、片付けや桃の袋掛け、母の見舞いにも行った。 だが、それだけで勉強が進まなくなることはあり得ない。 かつてはもっともっと厳しい環境で...

  • 母との再会

    前回のブログで述べたように、受験老人は先日、久々に帰省した。 父の世話が中心だったが、母の入所している施設にも手続きで行かねばならなかった。 母の入居施設はまだ、たとえ身内の者であれ、外部からの面会禁止を続けている。 あまりに慎重すぎるのではと、母に会えない焦燥感はある。 ...

  • 桃源郷

    宗教等についての話がひと段落したので、久しぶりに普通のブログに戻ることにする。 受験老人は先日、およそ2か月半ぶりに帰省した。 ずいぶん長い間、父母に会っておらず、心配でならなかった。 実家では、認知症の母は施設に入っている。 また、93歳の父は母が入院後、一人住まいをする...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その12)~決別

    「すみません。私は信じることができません。」 受験老人は思い切って言った。 Sは意外そうな顔をした。 ここまで自分が神とサタンの話をしてきたからには、きっと私も心酔するに違いない。 Sはそう確信していたのだろう。 Sは私に、その理由を尋ねた。 受験老人は答えた。 「私は、神...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その11)~最終戦争

    呆気に取られている受験老人のことを置き去りにして、Sはさらに話を続けた。 「約600年ごとに、この世に神の子~救世主が現れると言いましたよね。 マホメッドが亡くなったのは7世紀の半ばです。ではその次の救世主は誰だったのでしょうか。」 Sは私に謎かけをした。 ・・・・分からな...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その10)~明かされた秘密

    その何日か後のこと。 受験老人は、久しぶりに統一教会を訪ねた。 あんな事件があって、行くのは少し気が重かったが、なぜか足がそちらに向いたのだ。 人恋しさもあり、また暇だったからだろう。 行くと、教会はいつもと変わらず、何人かの人たちがいた。 誰かがお祈りをしているのが見えた...

  • 宗教・死後の世界・超能力(その9)~事件

    ある日のことである。 受験老人は大学のキャンパスを歩いていた。 すると、生協の前に人だかりがしていた。 受験老人が覗き込むと、大勢の人々が2人の男を取り囲んでいた。 周りに立った大勢の人たち・・・・100人くらいはいただろうか・・・・のうち、マイクを持った者をはじめ、何人か...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その8)~洗脳された?

    前回の続き。統一教会の合宿研修に参加した受験老人である。 ところが・・・・ 残念なことに、その場で何を聞いたか、細かな記憶が欠落してしている。 なにしろ40年前のことである。 だから、以下にするのは、大雑把で不正確なものである。 講師たちは、いろいろな旧約聖書のエピソードを...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その7)~統一教会の合宿研修

    さて、Sから合宿研修への参加を強く勧められた受験老人である。 受験老人は、その頃、まだ自我が確立していなかった。 そして、人恋しかった。友達がいなかった。 (いや、唯一、Uという友達ができていた。このUは受験老人の当時の、そしてその後の人生に大きくかかわってくる最も大切な友...

  • 6月はじめの勉強の状況と私の合格可能性

    さて、ここのところ「宗教、死後の世界、超能力」のシリーズをずっと書いていたため、勉強の経過報告がおろそかになってしまった。 しかし、勉強は孤独で、地道な作業である。自分との戦いだ。 やり方を決め、淡々と続けていくしかない。 その意味で、受験老人は現在、極めて規則正しい生活を...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その6) ヨブ記

    Sは話し続けた。 「天使長はあさはかでした。 少し考えたら分かるでしょう。神は全能の存在です。 たとえ人間をいかに愛しても、天使に対する神の愛が減少するはずはないのです。 愛というものは限りはありません。いくらでも分け与えられるものだったのです。 それを、ルーシェル天使長は...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その5) 愛の減少感

    Sは一息入れて、話を続けた。 「蛇の正体、それは実は蛇ではなかったのです。 だって蛇がもし動物だったとしたら、本来人間が治めるようになっているはずでしょう。 神様は人間にあらゆる生き物を支配するようにとお命じになっていました。 だから、動物が人間を誘惑するということなど、あ...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その4)

    さて、統一教会でSが話し始めたこと、それは天地創造の話だった。 (以下、受験老人の記憶ももう大分薄れており、詳細は不正確。御勘弁を。) 「聖書には、こう書かれています。 「神は、『我々の姿に似せて人間を創ろう』と言った。 そして、最初の人間であるアダムを創り、 アダムの肋骨...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その3)

    さて、統一教会の本拠地に知らずにやって来た受験老人だったが、 その施設の幹部とも思われる青年(S)から、 「せっかくだから、話を聞いてくれ。」 といきなり言われ、どうしようかと悩んだ。 「あっ、もしかしてこれが勧誘か・・・・」と思った受験老人。 洗脳され、親も捨て、カネも全...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その2)

    受験老人の宗教遍歴を話す。 受験老人が生まれた時から土着の宗教の家に生まれたのは前に話した通りである。 受験老人は子供のころから定期的に手踊りのおつとめをして神様に祈った。 神様は着物のように自然な形で受験老人の身体に身についた。 困ったときは神様にお願いし、よいことがある...

  • 宗教、死後の世界、超能力(その1)

    人は死んだらどうなるのだろう? 小学生の頃のある日、受験老人はそんな思いに憑りつかれた。 死んで別の世界に行くのではなく、何もかもなくなってしまったらどうしよう。 いつか父も死に、母も死に、自分も死んでしまうんだ。 そう思うと怖くて仕方なかった。眠れなくなった。 受験老人の...

  • 正しく知り、理解すること(その3)~コロナと安倍政権

    今回のブログはちょっと長く、また、一部の方々にとっては不快な内容かもしれない。 読みたい方だけ読んでもらいたい。 ・・・・・・ 安倍政権の支持率が急速に悪化している。なぜだろうか。 今やコロナ騒ぎで国民総評論家と化している時代である。 普段あまりニュースに関心のない人たちが...

  • 予備試験の日程がついに決まったっ!

    昨夜、久しぶりに「司法試験予備試験」のブログを覗いたところ、コロナで延期されていた予備試験(短答式試験)の日程が決まったとの情報が出ていた。 助かった・・・・受験老人は心の中で喝采を叫んだ。 新しい日程は8月16日。 本来なら昨日すなわち5月17日に実施されていたはずだった...

  • 正しく知り、理解すること(その2)

    人は現金なものである。 自分のことにならなければ、他人事であり、真の痛みは分からない。 災害にあった人、事故にあった人、病気になった人、 障碍者になった人、障碍者を抱えている人、 そんな人たちの気持ちは、その人でなければ分からない。 私だってそうだ。 かつて阪神淡路大震災が...

  • 正しく知り、理解すること

    かつて東日本大震災が起きた時、受験老人は志願して現地に数十度足を運んだ。 現地でいろいろな計画の作成に携わり、避難住民の帰宅のお世話をした。 住民のお世話は大変だったが、楽しかった。 福島に行くもう一つの楽しみは、地元の新鮮な野菜や果物だった。 特に震災のあった年には、集荷...

  • 散歩勉強法

    受験老人の家は何の変哲もない団地にあるが、一つだけ誇れるものがある。 それは遊歩道だ。 辺り一帯は20年ほど前に野山を切り拓いて開発されたニュータウンだが、計画的に造られたため、街全体に遊歩道が張り巡らされている。 全部で20キロメートル以上あるだろうか。とにかく長い。 車...

  • コロナに救われた??

    受験老人は、偉そうにブログを書いているものの、実は集団生活が苦手である。 ややもすると、コミュニケーションに失敗し、ストレスがたまりがちなのだ。 人間というのは本来、社会的動物だ。 言葉を使って考え、人と会話して情報を知ることで他の動物から進化してきた。 だから、人は本来、...

  • 出師の誓い

    「出師」というのは三国志の蜀の国の軍師・諸葛孔明が、国の外の敵に、戦いを挑んでいくにあたり、その決意を示した文書だ。 正確には出師表と言い、出師表と後出師表の2つがある。 後のものは偽作とも言われているが、それでも、並々ならぬ孔明の決意が現れており、受験老人はこの後出師表の...

  • ムダこそ我が人生

    受験老人は去年、還暦になった。 そしてこの3月で職場を退職し、4月から再雇用されている。 孔子によると、還暦は耳順、すなわち物分かりがよくなり、他人の言うことを素直に聞けるようにならねばならぬという。 しかし、受験老人は到底、そのような域には達していない。 他人の忠告どこ吹...

  • 希望は残された

    さて、読者の方々には気を引かせてしまい、申し訳なかった。 大学から送られてきた封筒を開けて中の紙を取り出した。 すると、最初に目に飛び込んできたのは自分の得点だった。 なぜ私がおやっと思ったかと言うと・・・・。 803点・・・・昨年の786.5点に比べ、20点近い上昇だ。 ...

  • ついに医学部の成績開示がキタっ!

    私こと受験老人は、昨年は司法試験予備試験の成績はからきしダメだったのだが、 医学部受験は、そこそこ健闘した。 このブログでたびたび述べてきたことだが、昨年(今年ではない!)の試験結果について、大学に成績開示をしたところ、以下のとおりだった。 お分かりだろうか。 つまり受験老...

  • 調子のいい人たち

    知り合いが、WHOのテドロス事務局長のコメントの推移について教えてくれた。 <テドロス語録> 「人から人への感染リスクは少ない」(1/19) 「緊急事態には当たらない」(1/22) 「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28) 「中国から外...

  • 介護ができなくなったっ!

    受験老人は昨年の正月以来、両親の介護に奔走することになった。 まず軽い認知症のあった母が、転倒・骨折して寝たきりになった。 それを90歳を過ぎた父が介護を始めた。典型的な老々介護だった。 だが、普通の寝たきりでない。認知症である。 母は昼夜構わず、大きな声を出しては父を起こ...

  • はっ、恥ずかしいっ!

    受験老人が、3月のはじめに医学部入試を終え、司法試験予備試験に向けてシフトしてから、2か月近くになる。 しかし、ちんたらちんたらと、極めていいかげんな勉強法と勉強時間である。 ところが、そんな私のブログが予備試験のブログの中で第2位になっている。 そして、何人かからお便りも...

  • 忍び寄る悪魔

    岡江久美子が亡くなった。 コロナでは有名人として志村けんが亡くなっているが、受験老人にとって、ショックはそれ以上かもしれない。 彼女は受験老人と同世代だ。実際には彼女の方が少し年上だが、全く年を感じさせないほどふっくらと若々しく、かわいく見えた。だから受験老人も昔から彼女の...

  • 本が読めなくなったっ!(最近読んだ本)

    受験老人は無類の読書好きでもある。しかも小説。特にミステリー物は大好きだ。 私は原則、小説を本屋で買わない。全て図書館で借りている。 しかも家族のカードも利用して、家の近くの図書館と地区センター、それに職場の近くの図書館も利用している。 だから結構、最新刊がほどなく読める。...

  • 司法試験の勉強はムツカシイ!

    私こと受験老人が医学部受験と司法試験の合格を目指して取り組み始めたのは一昨年の春、今からちょうど二年前のことだった。 そして、昨年秋には学士入学試験の勉強も加わった。 その間、大学での授業、本の執筆、さらには両親の介護も加わった。 そうして今年、退職し、元の職場で再雇用とし...

  • センター試験の結果が届いたが・・・・

    昨日、帰ってきたらセンター試験の結果が届いていた。 受験老人は結局、目的の医学部を落ちてしまったので、センターの結果はあまり関心がなかった。 だが、ただひとつ。センター試験で大きな書き損じをして大幅減点を食らったのではないかというところだけは確認したかった。 そして通知を開...

  • 久しぶりに出勤すると・・・・

    昨日、1週間ぶりに出勤した。 朝も、そして帰りも、電車内はいつもよりぐっと少なかった。 実は受験老人は、通勤混雑を避けるため、朝早く(5時半)家を出て、そのかわり夜は早く帰る生活をずいぶん前から続けている。だがそれにしても、すごく空いていた。いつもの半分もない。 皆、ちゃん...

  • テレワークに慣れる

    受験老人は先週中ごろからずっとテレワークである。 職場からパソコンと資料を持ち帰り、朝7時頃から夕方まで仕事をしている。 最初はリビングでやっていたため、なかなかはかどらなかった。 寝床も引きっぱなしだったため、疲れるとついごろんとなった。 そばに家族がいるとつい雑談をして...

  • 予備試験の延期と受験老人

    予備試験が延期になった。 各試験会場には数百人以上、特に東京会場には2千人を超える受験者が集まる。 3密のうち、決して密接すなわち受験者間の私語はないが、密閉空間に密集している。 まあ延期は当然だろう。 考えるに、コロナの流行があと一月早かったら、大学入試すらも延期か中止に...

  • 非常事態宣言とテレワーク

    ついに非常事態宣言が発出された。 と言っても何ら強制力はなく、罰則が科されるわけではない。 だからいつものようにマスクなしに外出し、居酒屋に行く者もいるかもしれない。 しかし、受験老人は信じたい。日本人の規律性を。 欧米等での感染爆発を尻目に、日本がここまでそれほど感染者数...

  • 受験老人の卒業と入学

    春だ。普通なら桜が咲き、また散っていくのとともに、卒業と入学を迎える。 だが、今年はあまりぴりりとしない。 花見は禁止、さらに外出も自粛になり、桜をじっくり見る機会がないからだ。 ただ、受験老人の家の周りには遊歩道が張り巡らされ、そのあちこちに桜の花が咲いている。それを見れ...

  • コロナウィルスの危険性を正しく認識したい(その2)

    前回の続き。コロナウィルスの現状の危険性は、従来のインフルエンザに比べ低いように見える。(感染者の割合、死亡数)。 私が安心できない理由、それは、ひとえに予防薬(ワクチン)と治療薬が現状で存在しないからだ。(治療薬も決定的なものはない。) やがて、現在蔓延しているコロナウィ...

  • コロナウィルスの危険性を正しく認識したい

    コロナウィルスってどのくらい危険なのだろう。 今、受験老人は両親の介護のため帰省している。 スーパーにはまあまあ多くの買い物客が来ている。 客の中でマスクをしている者はだいたい3分の2くらいだ。店員はだれもしていない。 レジで私の後ろに並んだ男子高校生の6、7人の集団は誰一...

  • コロナで大反省

    受験老人は3連休明けのある日、この日しかないと思ってスキーに行った。 その頃は、オリンピックの開催が延期された直後で、仕切り直しにはなったものの、コロナの感染に日本は持ちこたえており、むしろ感染が進む諸外国に配慮するところが大きかったと思う。 東京では大阪や神戸の自粛要請を...

  • スキー老人

    オリンピックが延期になった。 後で批判するのは簡単だが、決断に関わった人たちはそれこそいろいろなことを考え、大変な調整の末の決断だったろう。 まだ未決定のことも多く、これからもいろいろな難しい判断を強いられると思うが、関係者の努力に敬意を表したい。 このように何事も、仕切り...

  • 相模原事件に想う(その2)

    さて、知的障碍者は社会のお荷物だから殺した方がいいという犯人の考え方はどうか。 まあ法律上は人の命は平等である。人種にもよらず、年齢にもよらず、どのような人だってそうだ。 それはなぜ、そうなっているのか。受験老人はいろいろ考えてみた。以下、ひとりよがりの部分も大いにあるが。...

  • 相模原事件に想う(その1)

    施設で生活する多数の知的障碍者の命を奪った犯人に極刑が下された。 しかし、考えることの多い犯罪だった。 被害者や被害者の家族のことを思うと、いたたまれない。 だが、犯人に、命の重さを納得させるにはどうしたらよいのか私には分からない。 まず、人と動物の命は同じか違うか? 実際...

  • 予備試験準備 やり始めて分かったことと軌道修正

    受験老人は司法試験の勉強をすべく、マンガのような簡単なものを読み始めたのは前に書いたとおりだが、かといって簡単に読み終わるものではない。 マンガと言っても半分くらいは文字の部分があり、丹念に読んでいくと結構時間がかかる。 そして、毎日7科目をやっていくと言っていたものの、実...

  • 自分はこの世のために何ができるか

    前回のブログを書いている途中、激しい睡魔に襲われた。このためブログを書いている途中でやめざるをえなかった。 後で見直すと、「自分は輝いていない」とか「コロナで職をあぶれた人たちのことを考えると職が見つかった自分はありがたい。」とか、消極的な言葉を並べていたと思う。 改めて、...

  • 再出発

    受験老人は、2年前のこの時期に医学部合格と司法試験合格の両方を目指して勉強を始めたものの、結局、 ・昨年の医学部入試 不合格(合格最低点はクリアしていたが) ・昨年の司法試験予備試験短答式 不合格(受験生全体の3分の2の位置) ・昨年の学士入学試験 不合格(1次試験は通過し...

  • ああ、情けない

    先日、受験老人の受けた大学の合格発表があった。 不合格だった。 わずかな望みをかけていたが、ああ、やはりかと。 ショックはあまりなかった。 むしろ、通ったらどうしようかとも思う気持ちが半分あり、少しほっとした。 成績開示はやろうと思うが、受験老人としては、今回は実力で落ちた...

  • マンガ勉強法は楽し

    司法試験予備試験の勉強を始めているが、気づいたことがある。 昔に比べ、勉強がすごく楽しいのである。 マンガのような、簡単なものを読んでいるせいかもしれない。 今読んでいるのは、 ・憲法:マンガ公務員試験 憲法 ・民法:マンガでわかる民法入門 ・刑法:郷原豊茂の刑法まるごと講...

  • 司法試験 勉強再開

    さて、久しぶりに司法試験(予備試験)の勉強をすることにした。 といっても、短答式まであと2か月余り。おそらく合格はムリである。 受験老人は昨年、全く司法試験用の勉強をせず、公務員試験や行政書士、司法書士試験用のテキストをブックオフで買い込んで、一通りやった。 その結果・・・...

  • コロナの流行で思い出した

    コロナ肺炎の流行で思い出したことがあった。それは受験老人が昨年、ある大学で行った講義だった。 今から600~700年ほど前、14世紀に世界で「黒死病」という病気が大流行した。黒死病は数度流行したが、その時が一番ひどかった。 全世界でその病気で1億人が死んだ。ヨーロッパの全人...

  • 終わった・・・・

    試験が終わった。 楽観視した自分が馬鹿だった。 せっかく試験科目を数学から生物に乗り換えたものの、勉強し残していた部分からばかり出題された。 結果・・・・半分ほどしか点が取れなかった。 また、数学や化学はもっとひどい。 せいぜい4割ほどの出来だ。 特に化学は時間の配分をまち...

  • 肺炎・・・もしや

    1か月ほど前、父が肺炎になった。迂闊だった。 父から高熱が出たという連絡が入ったのであわてて故郷に帰った。 うなされており、体温を測ると確かに39度以上の熱が出ていた。 かかりつけの病院に連れて行くと、すぐに検査され、その結果「インフルエンザ」と判定。 高齢の父にとっては、...

  • 秘策・・・・それは

    前回、思わせぶりなことを書いた。二次試験に向けて秘策がある、と。 まず、私の合計は82%、だが、私が受けようとする大学の計算方式に沿って得点を換算したところ、84%に上がった。 これなら昨年とほぼ同じレベルである。 秘策とは・・・・すなわち受験科目の変更である。 昨年、私は...

  • 自分はいったい何をやっているんだろう

    受験老人の今年のセンターは終わった。 壊滅的だった。 国語   178 数学ⅠA                           80 数学ⅡB                           71 英語(筆記)                 177...

  • 近況

    センター試験まであと1週間になった。 だが、いまいちエンジンがかからない。こうしてブログを書いているのもその証拠だ。 受験老人は、2度目となる今回のセンター試験を自分自身の最後の挑戦と決めていた。 なぜなら、来年からは別タイプの試験になるため、また改めて仕切り直すのはしんど...

  • 記述式試験は必要か?

    文科省が新テストの国語と数学の記述式試験を延期したとのことだが、これについて一言。 記述式試験について長年かけて受験準備をしてきた今の高校生たちのことを考えると本当に気の毒だが、実は受験老人としては、ほっとしている。 それは単に、私が今回の受験にもし落ちた場合、次年度の受験...

  • 再受験した

    先日、ある大学の医学部の再受験をした。学士編入試験だ。 その大学は今年、一般入試で受験して合格最低点を上回っていたものの面接で最低評価となったため落とされたところだった。 まあ、一種のリベンジだった。大学側も、一般入試で落とした者が、学士編入試験で再チャレンジしてくるとは想...

  • 相変わらず変わらない性根

    最後にブログを書いてから1週間。「本当に性根を入れ替えねば」というタイトルだった。 しかしそれから1週間・・・・果たして受験老人は変わったか? 全く変わっていない。 私は連休の間、ほとんど勉強していない。いや、できなかった。 いったいどうなってしまったのだろう。 私のブログ...

  • 本当に性根を入れ替えねば

    自分は情けない存在だ。 やらねば、やらねばと思いつつ、ついつい怠けてしまう。 義務で、どうしてもしなければならない状況になれば渋々やるが、 義務でもなく、ましてや好きでもないことはなかなかできない。 受験老人は2か月ほど前、決意した。 ・医学部受験 ・医学部学士入学試験 ・...

  • 天才児の末路

    なぜか、ふと、思い出した。 あれは私が中学か高校の頃だったろうか。 当時購読していた旺文社の「○○時代」という月刊誌(今は廃刊)に、次のような記事が載っていたのを。 「韓国に天才児現る。」 その子は、まだ4歳か5歳かなのに、数か国語を操った。 大学の微積分をすらすらと解いた...

  • がんと取り組む

    昨日から3日間、受験老人は京都に来ている。がんについての学会だった。 私は以前は毎年この学会に参加していたが、最近は参加していなかった。 久しぶりに出たが、がんに対する研究のやり方や実際の医療も以前とずいぶん変わったような気がする。 1つ目はがんの遺伝子パネル検査。つまり他...

  • なぜ英会話ができない??(その2)

    ろいろな勉強をしなければならないのに勉強ができないでいる。 昨日はこんな状況(ノルマとしているものについて) ・数学 バラバラ紙15問くらい解く。 ・化学 バラバラ紙2問だけ解く。 ・物理 何もできなかった。 ・民法 何もできなかった。 ・刑法 中止犯 ・商法 何かやった ...

  • なぜ英会話ができない??

    ううむ、どうも勉強が思ったようにできない。 3連休にもかかわらず。 なぜなら、今、かなりの時間、受験老人は英会話の上達のために費やしているからだ。 といっても金をかけてではない。ネットで気に入った教材を無料で聞いている。 受験老人は海外経験が2度ある。 一度目は米国の大学に...

  • ゆるりと開始

    いよいよ勉強再開だ。 いろいろなことを並行してやらないといけないのだが、全ての科目をやるのは無理だ。 そこで、考えたのは、やる科目を絞って始めること。 医学部入試については、英国社は何とか直前でも大丈夫そうだ。 だから、数学、物理、化学をとりあえず始める。 これは、メクリマ...

  • 3つの試験準備を同時に進めるっ

    さて、3つの試験準備を同時並行で進めなければならない。 ・医学部受験 ・医学部学士入学試験 ・司法試験 このうち医学部受験は少なくとも昨年は合格者最低点はクリアした。 今年は何とか平均点はクリアするか、又は今回受けたように面接で有無を言わさずに落とす大学ではなく、面接点がた...

  • 再出発

    最後にこの日記を書いた時からどれくらい過ぎただろうか。 とにかく、受験老人は戻ってきた。 1年足らずの準備期間だったが、医学部受験と司法試験(予備試験)の受験を行ったものの、いずれも玉砕した。 仕方ない。勉強が足りなかったのだ。 ただし結果を言うと、予備試験は最初の短答式で...

  • 受験老人その後(新たな挑戦・・・・を始めるか)

    司法試験の予備試験日が1週間後に迫ってきた。 だが受験老人は全然焦っていない。なぜなら100%、短答式で落ちるのは明らかだからだ。 母の介護が始まって、全く勉強時間が取れなくなった。 それだけではない。仕事がめちゃくちゃ増えたのである。 医学部受験後、予備試験に向けて猛勉強...

  • 受験老人その後(得点としては受かっていたんだな)

    昨夜、帰宅すると、医学部受験の試験成績について、大学からの成績開示が届いていた。 私は、医学部受験は結果的に不合格だった。 だが、不真面目ながら一日2時間ずつは1年間勉強を続け、センター試験も受け、二次も受けたからには、実際にどのような得点だったかには少なからず興味があった...

  • 受験老人のその後

    久しぶりにブログを更新する。あくまで単発である。 私のことを気遣ってくれ、コメントをいただいた1人1人の顔(といってもそれぞれのブログ内容)を思い浮かべている。 返事を出していないが、ありがとう。皆さんの声はしっかり受け止めている。そして、皆さんもこれからもブログを継続して...

  • 受験結果とブログの終了について

    久しぶりにブログを更新する。だが、ここで皆様にお許しいただきたい。 とりあえず、今回が最後のブログになることを。   いろいろ考えたが、自分にとって、それが必要だと思うからだ。 つまり、冷静になって考える時間、そして勉強する時間が必要なのだ。   まず、医学部受験の結果につ...

  • 司法試験予備試験を今からどう取り組もうか??

    さて、受験老人の医学部受験は終了したのだが、司法試験の予備試験が2か月半後に迫っている。 医学部受験の直前は、とてもではないが全く勉強時間が取れなかった。 だから、受験が終わった後は、とりあえず全力で予備試験用の勉強をしている。   ただ・・・・まあ、恥ずかしいかぎりだ。 ...

  • 思い出した「ガラスの仮面」の一場面

    受験老人は昔から漫画「ガラスの仮面」を読んでいたが、この漫画、なかなか完結しない。読み始めた頃から既に何十年も経っている。 初めて作者の美内すずえを知ったのは姉が買っていた別冊マーガレット(別マ)で。それによく美内すずえ単発物の作品が掲載されていた。 冒険やらミステリーやら...

  • 我が受験勉強に一片の悔いなし・・・・か?

    試験が終わった後、自分なりに敗因を考えた。 まだ結果は出ていないので、ちょっと早いかもしれないが。   やはり第一は、勉強時間の不足である。 自分は、タカをくくっていた。 自分は、医学部受験のために毎日2時間ずつ勉強すればどうにかなる。 たとえ2時間でも、毎日やれば相当な勉...

  • 敗北宣言

    終わった。敗戦宣言だ。 ほとんどできなかった。予想は数学3割、物理3割、化学4割か。 数字は残酷だ。これでは合格点に100点ほども足りないだろう。 (ただし英語はまずまずだったので少し差は縮まるかもしれないが。) 最後の2週間で精いっぱい勉強して、数学はチャート例題、化学は...

  • 最後に大スランプ!

    今日は朝から勉強している。数ⅡB、化学、物理を見直している。 おそらく100問以上解いている。だが・・・・   今になって、まったく頭が働かなくなってしまった。解答の道筋が正確にトレースできない。 いったいどうなってしまったんだろう。自分は。   ・・・・おそらく焦りからだ...

  • 精神集中勉強法

    受験日まで、あと土曜日と日曜日を残すだけになった。 今日、これまでの勉強記録である。 2/12-2/13-2/14-2/15-2/16-2/17-2/18-2/19-2/20-2/21-2/22 数学残数 470 445 410 402 396 350 305 ...

  • 類型化は大切だが・・・・

    あと試験日まで今日を入れて4日間しか準備期間はない。 受験老人が設定した、12日間で800題解くという数値目標は、結局掛け声だけに終わりそうである。   2/12-2/13-2/14-2/15-2/16-2/17-2/18-2/19-2/20-2/21 数学残数 47...

  • 有名人のがん告白について思う

    八千草薫、池江選手、堀ちえみ・・・・このところ立て続けに有名人ががんの告白をした。 私は、よいことだと思う。彼女らはがんと闘うという姿勢を明確にしたのだ。 昔は、がんになると、それだけで落ち込み、ふさぎ込み、他人から遠ざかるという人々が多かった。 だから、告知も、本人に告げ...

  • 無駄こそ我が人生

    受験日まで今日を含めあと残り6日。 猛烈にスパートをかけてはいるが、なかなか進まない。 受験老人は数学、物理、化学を合わせ、12日間で800問の問題を解くことを自分に課した。 一日平均66、7問。昨日から今日朝はどうだったか。(区切りが中途半端なのだが、それが家にいる時間帯...

  • どん底から這い上がろう!

    結局、一昨日も勉強できなかった。 記録は以下のとおり。この記録をつけ始めてから最低のものとなった。どん底である。 2/12-2/13-2/14-2/15-2/16-2/17 数学残数 470 445 410 402 396 物理残数 159 140 1...

  • 神の試練

    ああ、やはり介護をしながらの受験勉強というのは無理がある。 昨日から今朝にかけて、ほとんど進まなかった。 さんざん切り詰めてやっても、今朝までの勉強は以下のとおり。   2/13 2/14 2/15  2/16 数学残数 470 445 410 402 物理残数 1...

  • バスでの帰省

    今日は有給休暇を取ってまた母の介護に帰ってきている受験老人である。 昨夜、残業をして仕事を終わらせてから、夜行バスに乗り込んだ。 時間と金を節約するためには、この夜行バスを利用するしかないと考えたのである。 バスに乗る人たちを見ても、若者が中心で、私のような年寄りはほとんど...

  • 受験老人はとにかくがむしゃらにやるっ!

    今日から毎日、残り問題数の数を記録することとする。読者は退屈かもしれないが、自分のためなのだから仕方ない。 ブログをやる目的は本来、自分のためであっていいと思う。 読者のためという考えもあるが、それは、たとえば多くの読者に読んでもらって閲覧数が増えれば嬉しいということであり...

  • 再びストリップ式勉強法 ~12日間で800問解く~

    う~む。勉強が進まない。前期の医学部試験まであと10日余りになっているのに。(ちなみに受験老人は後期は受けることにしていない。) もちろん、母の介護や仕事で忙しくなってきたこともある。 だがそれだけではない。勉強する気力がなくなってきたのだ。 気が付いたらぼうっとネットサー...

  • 雪に想う

    (現在、親の介護で西日本にいる。実は、関東での大雪を予想してあらかじめ以下の文を書いていた。ただ、実際にはそれほどの雪は降らなかったとのことで、少し場違いなものになってしまった。だが、せっかく書いたのでブログに載せておく。) 「夜になって風がなく気温が零下十五度位になった時...

  • 初志貫徹

    さて、医学部入試が近づき、また週末は母の介護をしなければならなくなった受験老人ではあるが、せっかく受けるからには、何とか受かる方向で努力したい。 それから、司法試験の予備試験も、まだあきらめたくはない。虻蜂取らずと言われようが、それだけはこだわりたい。 それは私が昨年3月、...

  • 二次試験対策はこれだけやろうっ!

    とりあえず、二次試験の受験を決めた受験老人である。 しかし、受験まであと3週間しかない。しかも週末は介護をするため、実質的にほとんど時間がとれない。   どうするか。とにかく、少ない時間で最大限の効果を上げねばならない。 (しかも、いまだに私としては、司法試験予備試験の勉強...

  • 決断

    母の介護という重い問題がのしかかり、途方に暮れている受験老人である。 心配で、仕事はともかく勉強はなかなか手に着かない状態が続いた。   とにかく、自分の我儘を貫き通すわけにはいかない。親があってこそ今の自分がある。 あんなに可愛がって私を育ててくれた母である。 私は小さい...

  • 受験をやめようか・・・・

    話すのが遅れたが、実は、受験老人は、受験そのものをやめるかどうか悩んでいる。緊急事態が発生していたのである。   今から3週間ほど前のことである。故郷にいる父から連絡が入った。 「母さんが転んで腰の骨を折った。」   驚いた。腰の骨とは尋常ではない。 だんだん足腰は弱ってい...

  • 生物のセンター試験もやってみたところ・・・・

    受験老人はセンター試験では理科のうち物理と化学を選択し、それぞれ85点と75点だった。 特に化学は模擬試験で良い成績が出ていただけに、ちょっと落胆した。   しかし、受験老人、何を隠そう、専門は生命科学なのである。 理Ⅲを受験しようとしていた時は化学と生物を選択していた。 ...

  • 高校の成績が証明できないっ!

    うっかりしていたこと、それは、大学での二次試験のための願書の提出だった。 でも、そのためには、出身高校の証明が何か必要だったんじゃなかったっけ。 私はそのことをセンター試験の出願時に、子供から聞いていたのだが、すっかり忘れていた。 そうだ。出身高校の成績証明書だ。高校でどん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、受験老人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
受験老人さん
ブログタイトル
受験老人日記〜高齢で医学部と司法試験に大挑戦
フォロー
受験老人日記〜高齢で医学部と司法試験に大挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用